- 2021年1月18日
くつろぎの時間を過ごせるカフェ&バー「CAFFE&BAR PRONTO アトレ信濃町店」オープン
JR信濃町駅に直結するアトレ信濃町に、カフェ&バー「CAFFE&BAR PRONTO アトレ信濃町店」が2021年2月1日(月)にオープンする。 「CAFFE&BAR PRONTO アトレ信濃町店」は、神宮外苑入口にあるショッピングセ […]
全国の評価が高いバーをおすすめしています!
JR信濃町駅に直結するアトレ信濃町に、カフェ&バー「CAFFE&BAR PRONTO アトレ信濃町店」が2021年2月1日(月)にオープンする。 「CAFFE&BAR PRONTO アトレ信濃町店」は、神宮外苑入口にあるショッピングセ […]
2020年9月に開業を果たした、話題のニュースポット「日比谷OKUROJI」。日比谷の奥に佇む300mにも及ぶ高架下に、飲食店やセレクトショップなど多数の店舗が集う。有楽町駅・新橋駅・日比谷駅・銀座駅とオフィスビルが集まる都心の4駅から、徒歩6分ほど […]
エンターテイメントレストラン&バー「SOAK(ソーク)」が、渋谷・「MIYASHITA PARK」内のブランドホテル「sequence MIYASHITA PARK(シークエンス ミヤシタパーク)」の最上階に誕生する。プレオープンは、11月13日(金 […]
「ザ・ゲートホテル両国 by HULIC」が11月12日(木)に開業。場所は、JR両国駅から徒歩3分、シンボルの隅田川沿いという好立地。両国国技館や江戸東京博物館といった東京の歴史と文化を肌で感じることができる新たなリバーサイドホテルが誕生する。 「 […]
世界中の個性派クラフトビールを渋谷の地で 近年、普段あまりビールを飲まない若者や女性からも高い支持を得ている「クラフトビール」。大手メーカーによって大量生産される一般的なビールとの違いであり、クラフトビール最大の魅力は、小規模醸造所ならではのR […]
渋谷で至極の日本酒体験 「日本酒」といえば少し大人なイメージで、若者を中心にあまり得意ではないという人も少なくないだろう。しかし最近では、サッカー元日本代表の中田英寿氏がプロデュースする日本酒イベントが話題を集めるなど、これまでの日本酒の概念が変わり […]
意外な激戦区 あまり美食のイメージがないかもしれない。武蔵小杉は近年、ニョキニョキとマンションが建ち続けるホットな街。 東急線沿線とあって、「住みたい街」としても名を馳せ、舌の肥えたマダムがランチに厳しい視線を向ける。 これまたちょっとセレブな舌を持 […]
①郷どり燦鶏 Colette・Mare みなとみらい店 桜島どりと豊富な酒 桜木町駅そばの商業施設「コレットマーレ」6階にある、日本酒が中心の居酒屋。夜景も素晴らしいロケーションで、落ち着いた雰囲気の店内はさまざまなシーンに利用できる。 名物の串焼き […]
バーの楽しみ 若い世代はバーに行く機会があまりないかもしれない。かつてバブル期にブームとなり、「バーで飲む」がステータスにもなった。 そんなバーが人を惹きつけた魅力はなんだろう。 日本の「飲み」-大勢で、大声で、無邪気に盛り上がり、騒ぐような-文化と […]
夕日のカクテル「ヨコハマ」 時は昭和初期、世界は客船と港がつないでいた。横浜は日本の玄関として、国内外の旅行者を迎えてきた。そんな旅する外国客船のバーで生まれたとされるのが、「ヨコハマ」というカクテル。日本の都市名がつけられた数少ないシティカクテルと […]