渋谷のステーキで迷ったらこの10店!
今日はがっつりステーキに食らいつきたい!そんな日もあることだろう。今回は、若者はもちろんオフィスワーカーも多い渋谷で、訪れてほしいステーキ店を10店紹介していく。
高級志向の最上級ステーキからランチにぴったりな安いお店、ステーキ以外の肉料理や豊富なドリンクが自慢のおしゃれ肉バルまで。幅広いお店を取り上げているので、利用シーンに合わせて使い分けてほしい。
渋谷のおすすめステーキ10選(目次)
店舗 (クリックで詳細) |
特徴や内容 |
①アウトバックステーキハウス 渋谷店 | まるで海外のレストラン?アメリカ最大級のステーキハウスチェーン |
②QUEENS STEAK & BURGER | 最高級グレードのUS熟成ステーキを癒しの空間で |
③CHEESE&MEAT BANK | 肉好き女子必見!アメリカ西海岸風のおしゃれ肉バル |
④ガーリックステーキ Bullajo | 食欲そそるガッツリガーリックステーキ |
⑤ステーキロッヂ | 道玄坂に出現する山小屋風ステーキハウス |
⑥J.S. STEAK STAND 渋谷宮益坂店 | 都内初進出!「JOURNAL STANDARD」が展開するステーキスタンド |
⑦THE MEAT&LABORATORY | 女子会・デートに! NYスタイルの人気肉バル |
⑧MANDYS CUBE STEAK | コスパ抜群!スキレットで提供する新感覚ファストステーキ店 |
⑨肉が旨いカフェ NICK STOCK 渋谷道玄坂店 | ランチ・ディナー・カフェにもOKな”肉が旨いカフェ” |
⑩東京トンテキ 渋谷店 | “豚のステーキ”こと東京トンテキの専門店 |
①アウトバックステーキハウス 渋谷店
まるで海外のレストラン?アメリカ最大級のステーキハウスチェーン
最初にご紹介するのは、アメリカ最大級のステーキハウスチェーンとして名高い「アウトバックステーキハウス」。渋谷店となるこちらのお店は、全240席と海外気分に浸ってしまうほど壮大な雰囲気が魅力。
店内中央には、大きなテレビモニターや大人なバーカウンターを設置。さらに30名まで利用可能な完全個室や、国内唯一の開放的なテラス席も完備。おひとりから団体客、デートや友人同士などさまざまなシーンに利用でき、外国人のお客さんも多いので国籍問わず非日常的な空間を満喫することができる。
アウトバックステーキハウスでは、世界中の店舗共通のオリジナルレシピに沿い、全て手作りにこだわったアメリカ料理の数々を提供。
自慢のステーキの中でも、本場アメリカで1番人気を誇るメニューが「アウトバック・スペシャル」(200g:2,510円/300g:3,100円)だ。お肉には、オーストラリア産の上質なランプ肉を使用。長期穀物飼育により、余分な脂肪が少ない赤身肉を実現。
アメリカ人好みの味わいを、ぜひ一度試してみてはいかがだろうか。
[月曜-金曜]17:00-22:00(L.O.21:00)
[土曜・日曜・祝日]12:00-22:00(L.O.21:00)
②QUEENS STEAK & BURGER
最高級グレードのUS熟成ステーキを癒しの空間で
駅前の喧騒から離れた、桜丘町エリアの閑静な場所に店を構える「QUEENS STEAK & BURGER」。海外でも高級食材として知られる、乾燥熟成された「DRY AGED BEEF」をリーズナブルに楽しめるようにと2018年4月にオープン。有名店のシェフを歴任された岡田英明氏が手がける、本格アメリカンステーキを楽しめる人気店だ。
店内は上品で落ち着いた、高級感溢れる大人の癒し空間。カーテンで仕切られた半個室も完備しているので、プライベートな時間を堪能することができる。
こちらのお店では、「熟成」と「燻製」の2種類のステーキを展開。中でもおすすめは、「PRIME T-BONE STEAK(ドライエイジング プライム Tボーンステーキ)」(750g:12,000円)だ。
8等級のグレードに分けられるUSビーフの中でも、最高級ランクの「プライム」を贅沢に使用した逸品。そんな超一級品のお肉を28日間も熟成させたステーキを、他店よりもリーズナブルに楽しめるのも魅力のひとつ。
極上の空間で極上のステーキをぜひ堪能してほしい。
③CHEESE&MEAT BANK
肉好き女子必見!アメリカ西海岸風のおしゃれ肉バル
渋谷駅から徒歩5分ほど、宇田川町エリアのモダンな商業ビル「HULIC &New 渋谷」の6階に店を構える「CHEESE&MEAT BANK」。渋谷で絶大な人気を誇るイタリアン「渋DRA」の系列店であるこちらは、女性から高い支持を集める肉ダイニングだ。
アメリカの西海岸をモチーフにした店内は、ウォールアートが目を引くおしゃれなカフェのような雰囲気。オープンキッチンのカウンター以外、全てゆったりとしたソファー席になっているのも大きな魅力だ。窓際の席からは渋谷の夜景も眺めることができ、デートや女子会にぴったりのお店となっている。
こちらのお店では、「牛赤身ステーキ」(200g:1,580円)や「国産黒毛和牛のランプステーキ」(200g:2,780円)、さらにはアメリカ産アンガス牛のワンポンドステーキといった、国内外のボリューム満点なステーキを用意。
ステーキだけでなく、「嵐にしやがれ」で紹介されたインスタ映え必須の「パネチキン」や、ブームの先駆けとなった「バスクチーズケーキ」など、一度は食べたい名物メニューがズラリ。
広々としたおしゃれな空間で、見た目もキレイな肉料理を楽しんでみてほしい。
[月曜-金曜]12:00-15:00(L.O.14:30)/17:00-23:30(L.O.22:30)
[土曜]12:00-23:30(L.O.22:30)
[日曜・祝日]12:00-22:30(L.O.21:30)
④ガーリックステーキ Bullajo
食欲そそるガッツリガーリックステーキ
渋谷駅から徒歩5分ほど、宇田川町エリアに位置する「ガーリックステーキ Bullajo」。神泉のステーキ店で12年間店長を務めた方が、2013年にこちらのお店をオープン。前店での経験を活かし、青森県産のにんにくをたっぷり使用して焼き上げるガーリックステーキが自慢だ。
赤を基調とした内装から、独特な雰囲気を感じる。カウンターも設置されているので、ひとりでガッツリステーキを楽しみたい!という人にもってこいだ。
こちらのお店の人気No.1メニューは、「上ハラミステーキ 150g~」(2,100円)。アメリカ産のお肉を使用しているため、ジューシーで柔らさもありながら、しっかりとお肉感も感じられる本場のステーキ好きには堪らない一品となっている。
ほかにも“ハネシタ”と呼ばれる希少部位を贅沢に味わえる「ブラホステーキ」も人気。サラダとも抜群の相性を誇る「にんにくドレッシング」は、食欲を倍増させること間違いなしだ。
⑤ステーキロッヂ
道玄坂に出現する山小屋風ステーキハウス
道玄坂の中心に、ひと際目を引く山小屋のような外観がトレードマークの「ステーキロッヂ」。食欲を刺激するステーキの香りが広がる店内は、ウッド調の遊び心溢れるつくり。
カウンターのほか、テーブル席やボックス席もあり、ひとりや友人、家族連れも利用しやすい。カジュアルな雰囲気なので、気軽にフラっと立ち寄ることができる。
こちらのお店で特におすすめしたいのが、”トップブレードマッスル”という日本でいう”ミスジ”に該当する部位を使用した「フレッシュロッヂステーキ」(300g:1,390円)。アメリカ産牛肉のこちらは赤身が多く、ヒレに似た柔らかな肉質とさっぱりとした味わいが特徴。
ランチタイムにはライス・スープ・サラダもセットになっているので、よりお得に楽しむことができる。
京王井の頭線「渋谷駅」西口より徒歩2分
東急田園都市線・東京メトロ半蔵門線「渋谷駅」より徒歩3分
⑥J.S. STEAK STAND 渋谷宮益坂店
都内初進出!「JOURNAL STANDARD」が展開するステーキスタンド
渋谷駅から徒歩3分ほど、宮益坂沿いのビル1・2階に店を構える「J.S. STEAK STAND」。アパレルブランド「JOURNAL STANDARD」を運営するベイクルーズグループが手がけるステーキスタンドとして、2017年に鎌倉で誕生。2019年には、2号店で都内初出店となるこちらの渋谷店をオープンさせた。
人気セレクトショップが展開するだけあり、レンガを基調としたスタイリッシュな空間。ステーキ店ながら、女性のお客さんを中心に人気を集めている。1・2階ともにカウンターメインの為、仕事の合間にサクッとランチに訪れるのにも適している。
こちらで提供するステーキには、“肉の火入れ”に相当なこだわりが。肉の旨味を閉じ込めるため、厳選したアメリカ産の赤身肉を一度国産の牛脂で素揚げに。その後、火山岩のグリルで余分な脂をそぎ落としながらミディアムレアに焼き上げていくのだ。
さらに「J.S. STEAK STAND」を語るうえで欠かせないのが、“色鮮やかな6種類ものオリジナルソース”。アメリカとアジアの素材を融合させた独自のソースは、肉の旨味に深みをプラスしてくれる。
オフィスワーカーが多い渋谷店限定の、お得な「ランチセット」、3種類のクラフトビールから1つ選択できる「ビアセット」も要チェックだ。
⑦THE MEAT&LABORATORY
女子会・デートに! NYスタイルの人気肉バル
渋谷ヒカリエの7階で営業を行う「THE MEAT&LABORATORY」。ニューヨークスタイルの肉バルとして女性のお客さんを中心に人気のこちらでは、ステーキをはじめとするさまざまな創作肉料理を楽しむことができる。
内装は、アンティーク調のインテリアで統一されたおしゃれな佇まい。カフェのような雰囲気なので、女子会やデートにもぴったりだ。
こちらのステーキは、ミディアムレアで提供。「US産クーレット」や「US産ザブトン」といった、他店では中々出会えない希少価値が高い赤身肉を楽しむことができる。
また牛だけでなく、豚・鴨・ラムのステーキも用意。肉バルの強みを活かした、ビールやワイン、女性に人気のオリジナルカクテルも豊富に取り揃えている。
ジューシーなステーキとお酒をぜひ一緒に堪能してほしい。
[月曜-土曜]11:00-23:30
[日曜]11:00-23:00
⑧MANDYS CUBE STEAK
コスパ抜群!スキレットで提供する新感覚ファストステーキ店
渋谷駅から宇田川町に向かって歩くこと約4分、まるでカフェのようなスタイリッシュなお店が現れる。こちらの「MANDYS CUBE STEAK」は、“おしゃれで、おいしくて、リーズナブル”を掲げる新たなスタイルのファストステーキ店だ。
ニューヨークのブルックリンをイメージしたというおしゃれな店内は、コンパクトながら清潔感溢れる明るい雰囲気。各テーブルには、1人用のコンロが設置されている。カウンターが多いので、ひとりで訪れる女性のお客さんも多いのだそう。
こちらのステーキは「スキレット」で提供し、お客さん自身が手元で火加減を調整しながら焼き上げるのが最大の特徴。最後まで熱々なだけでなく、肉汁を閉じ込め柔らかな味わいに仕上げるというメリットも。
さらに、高品質なステーキをリーズナブルに楽しめるのも大きな魅力。ランチタイムでは、看板メニューの「キューブステーキ」(ライスorサラダ付)が、300g:1,000円というハイコスパで楽しむことができる。
ほかにも、アメリカ牛肉の最上級ランク“プライム”ビーフを使用した「プライムキューブステーキ」も、なんと100g:680円~提供している。圧倒的な安さを誇るステーキの数々を、ぜひ体験してみは。
⑨肉が旨いカフェ NICK STOCK 渋谷道玄坂店
ランチ・ディナー・カフェにもOKな”肉が旨いカフェ”
渋谷駅から徒歩6分ほど、道玄坂のビル1・2階で営業を行う「NICK STOCK」。こちらのお店では、“肉が旨いカフェ”をコンセプトに、バラエティ豊かな本格肉料理を提供している。
ガラス張りのおしゃれな外観から店内に入ると、ニューヨークのブルックリンをイメージしたという素敵な空間が。アンティーク調のインテリアから、少しレトロな雰囲気も感じられる。ゆったり座れるソファー席も多く、デートや女子会にぴったりな居心地のよいお店である。
NICK STOCKではカフェでありながら、専門店顔負けのステーキを味わうことができる。ジューシーな肉汁と柔らかい肉質が特徴の「サーロインステーキ」(1,780円)や、骨ごとしっかりと焼き上げた豪快な「トマホーク」など、どれも絶品。
最高級のエスプレッソマシンやコーヒー豆の使用にこだわった、コーヒーメニューも自慢。ランチやディナー、カフェとさまざまなシーンで利用できる有り難いお店となっている。
JR「渋谷駅」より徒歩6分
京王井の頭線「神泉駅」より徒歩3分
⑩東京トンテキ 渋谷店
“豚のステーキ”こと東京トンテキの専門店
最後にご紹介するのは、JR渋谷駅東口から徒歩2分ほどの場所にある「東京トンテキ 渋谷店」。グルメサイト「食べログ」でも高評価を得ているこちらのお店は、三重県四日市発祥のトンテキ専門店だ。
東京トンテキの専門店は、こちらの渋谷店と秋葉原店の2店舗のみ。マニラ・台湾といった海外にも進出している。
店内はコンパクトながら、オープンキッチンをぐるりと囲むカウンターのほか、テーブル席も設置。忙しいサラリーマンやOLの方にもおすすめのお店である。
こちらで提供するトンテキは、低温度のラードでじっくり火を入れるため、厚切りながら肉の旨味が詰まった驚きの柔らかを実現。さらに数十種類の野菜やスパイスをブレンドした「秘伝のトンテキソース」も、豚肉やキャベツと抜群の相性を誇る。
トンテキにご飯・味噌汁がついて1,070円という安さも魅力だろう。ここでしか味わえない”豚のステーキ”を、ぜひお試しあれ。