〈東京〉安くてかわいい!アフタヌーンティー30選 ~4000台円以下~ 穴場カフェの人気プランも【2025年版】

デザートのイメージ

穴場も!東京の安くてかわいいアフタヌーンティー ~4000円台以下~

イギリス貴族が午後のひとときにお茶やお菓子とともにおしゃべりをした文化が発祥といわれるアフタヌーンティー。

東京でもホテルを中心に人気ですが、値段がお高めなのがアフタヌーンティーの気になるところ。そこでこの記事では、東京都内で4000円台以下と、安いけれどかわいい高コスパなアフタヌーンティーをエリア別でご紹介します(2025年版)。リーズナブルな穴場のアフタヌーンティースポットもぜひチェックしてください。

東京 ‟安い” アフタヌーンティー
① 新宿エリア

店舗最寄駅価格帯
RITUEL CAFE(リチュエル カフェ)新宿6,000円台
カフェラヴォワ新宿2,000円台
アクアリウムダイニング 新宿ライム新宿3,000円台
HAND BAKES (ハンド ベイクス)新宿2,000円台
ル サロン ド ニナス新宿2,000円台
HATAKE CAFE(ハタケ カフェ)伊勢丹新宿店新宿・新宿三丁目3,000円台

【新宿】RITUEL CAFE(リチュエル カフェ)

上品で可愛いフランス系アフタヌーンティー

〈画像元:OZmall

新宿ルミネ1の地下2階にあるフランス由来のおしゃれなカフェです。鮮やかなブルーと白で統一された店内は、クールで洗練された雰囲気。

パティシエが手作りするケーキや、焼きたてのパンは、材料をフランスや国内各地から取り寄せるなど、食へのこだわりも格別です。

リチュエル カフェのアフタヌーンティー
〈画像元:OZmall

5月中限定苺と花のアフタヌーンティーは、春を感じるあまおう苺をふんだんに使用したスイーツをいただけます。

サクッとしていておいしいと好評のクロワッサンサンドをはじめ、マリネやカナッペ、プチロールなど、セイボリーが充実しているので、お食事としての利用もおすすめです。

さらに、こちらのアフタヌーンティーの魅力といえば、お店自慢おカットケーキを1つつけられること。フルーツショートケーキやフレジエ エスカルゴ、ガトーショコラなど、約10種類の中から選べます。

店舗情報

住所: 東京都新宿区西新宿1-1-5 ルミネ新宿ルミネ1 B2F
アクセス: 「新宿駅」南口直結
営業時間: 9:00-21:00
定休日: 不定休(施設の定休日に従う)
価格帯: 6,000円台
予約サイトで見てみる ▼

OZMALLへ遷移するバナー 食べログへ遷移するバナー

【新宿】カフェラヴォワ かどやホテル(cafe la voie)

2000円台でこだわりアフタヌーンティーが愉しめる穴場のくつろぎ空間

〈画像元:OZmall

新宿駅近くという好アクセスでありながら、ゆったりと落ち着いた雰囲気でくつろぎに満ちた時間を過ごせる穴場カフェ ラヴォワ。

滞在3時間のコースも選べるので、おしゃべりに華が咲く女子会やママ会はもちろん、一人でのんびりと贅沢に過ごすのもおすすめです。

絵本の国のアリスのアフタヌーンティー
〈画像元:食べログ

こちらは、春限定いちごのアフタヌーンティーセット。ワンドリンクで2800円、フリーでも3300円とてもお安め

スイーツは、いちごをふんだんに使用した8種類を味わえます。イチゴのミルフィーユパフェやイチゴのミニタルト、ストロベリームースケーキなど、見た目も華やかな一品ばかりです。セイボリーにはキッシュやブルスケッタなどお腹が満足しそうなお品が。

たくさんの種類から選べるバラエティ豊かなドリンクには、アムシュティーの茶葉を使用した、スリランカ王朝でも使用されている由緒ある高品質な紅茶も。あまり知られていない穴場スポットです。

店舗情報

住所: 東京都新宿区西新宿1-23-1 かどやホテル 1F
アクセス: 新宿駅西口より徒歩3分
滞在可能時間: 2時間(3時間コースも有)
定休日: 無休
価格帯: 2,000円台
予約サイトで見てみる ▼

OZMALLへ遷移するバナー 食べログへ遷移するバナー

【新宿】アクアリウムダイニング 新宿ライム

‟海の底” で楽しむアフタヌーンティー

アクアリウムダイニング 新宿ライムの店内
〈画像元:OZmall

新宿駅の中央東口からすぐ、大きな水槽のあるレストランです。カラフルな熱帯魚の泳ぐ店内は、まるで海の底にある秘密の世界に迷い込んだよう。おしゃれなアクアリウムでのアフタヌーンティーは、ここでしかできない体験です。

お昼から営業していて、ふだんのランチやディナーから誕生日パーティー、女子会、デートなど、さまざまなシーンで利用できます。

アフタヌーンティーは、シーズンごとに季節の食材を使用されており、パティシエがひとつひとつ手作りしたオリジナルデザートが並びます。

アクアリウムダイニング 新宿ライムのアフタヌーンティー
〈画像元:OZmall

こちらは6月末まで限定の“泡沫-UTAKATA-の紫陽花”アフタヌーンティー。紫陽花や抹茶、紅芋などこの時期らしい素材をふんだんに使用したスイーツを楽しめます。

2時間のフリードリンクには、紅茶やハーブティーはもちろんのこと、スパークリングワインやカクテル、大人気のリゾート風トロピカルモクテル9種も含まれ、ドリンクの種類の多さにもびっくり。

コスパ良く、お皿やポットまでインスタ映えするアイテムに、自然とテンションが上がります。

店舗情報

住所: 東京都新宿区新宿3-36-10 ミラザ新宿3F
アクセス: 「新宿駅」から徒歩1分
滞在可能時間: 2時間
定休日: 12月31日、1月1日
価格帯: 3,000円台
予約サイトで見てみる ▼

OZMALLへ遷移するバナー 食べログへ遷移するバナー

【新宿】HAND BAKES (ハンド ベイクス)

カリフォルニア発ティーブランドの紅茶

〈画像元:OZmall

新宿駅直結、ルミネ新宿2の3Fファッションフロアに位置するこちらのお店。くつろぎのカフェ空間で、おひとりさまや、女子会にもおすすめです。

ブルックリンテイストのお店は、緑あふれる広々とした空間。ショッピングフロア内にあるので、お買い物の合間にも立ち寄ることができます。

〈画像元:OZmall

こちらは、5月末までの期間限定、いちごと抹茶のアフタヌーンティー。春らしい苺と抹茶のスイーツが並びます。

さらにカフェメニューではカリフォルニア発の最高級ティーブランド”ArtofTea”の紅茶も楽しめ、何種類もの中からドリンクが選ぶことができます。

店舗情報

住所: 東京都新宿区新宿3丁目38-2 ルミネ新宿2 3F
アクセス: 「新宿駅」直結
滞在可能時間: 1時間30分
定休日: 不定休(ルミネ新宿店 ルミネ2に準ずる)
価格帯: 4,000円台
予約サイトで見てみる ▼

OZMALLへ遷移するバナー 食べログへ遷移するバナー

【新宿】ル サロン ド ニナス

クラシカルで上質な癒し空間

〈画像元:OZmall

小田急百貨店内にあるクラシカルなこちらのお店は、新宿駅直結でアクセス良好

女子会はもちろん、お仕事帰りの頑張ったご褒美など、おひとりさまでも気軽に充実したひとときを過ごせます。

〈画像元:OZmall

店頭ではニナスの茶葉やティーバッグも売っていて、おみやげやギフトにもおすすめ。

ル サロンド ニナスのアフタヌーンティーは、ほどよい量で値段もお安めの2,000円台と、アフタヌーンティーを気軽に楽しめる点がポイントです。

〈画像元:OZmall

6/4まで限定の春のアフタヌーンティーセット。季節の食材をふんだんに使用したフォトジェニックなスイーツ&セイボリーです。香り高いニナスの紅茶をはじめ、ドリンクは豊富なメニューの中からお好みで選べます。

フランスのサロンを思わせるクラシックな空間でいただくアフタヌーンティーで、心が満たされる上質なひとときを。

店舗情報

住所: 東京都新宿区西新宿1-5-1 小田急百貨店ハルクM2F
アクセス: 「新宿駅」直結
営業時間: 10:00-20:00
定休日: 施設に準ずる
価格帯: 2,000円台
予約サイトで見てみる ▼

OZMALLへ遷移するバナー 食べログへ遷移するバナー 一休へ遷移するバナー

【新宿三丁目】HATAKE CAFE(ハタケ カフェ)

可愛くてヘルシーなアフタヌーンティー

HATAKE CAFE 伊勢丹新宿店の内観
〈画像元:OZmall

新宿伊勢丹にある「HATAKE CAFE(ハタケ カフェ)」は、食をとおして自然の恵みを感じられるオーガニックなカフェです。

素材は無農薬や非遺伝子組み換えにこだわり、季節を感じられるパスタやスープ、サラダからデザートまで、手間暇かけて作っています。

HATAKE CAFEのアフタヌーンティー
〈画像元:OZmall

アフタヌーンティーは、見た目のかわいさとおいしさはもちろん、からだを気づかうヘルシーさも特徴。

5月〜6月限定の

3・4月限定のいちごと桜のアフタヌーンティーは、口コミアワード受賞を記念して作られたティーセットで、お手頃価格、売り切れ続出のメニューです。

春らしい苺と桜を使用した焼き菓子、パフェがキラキラ輝き、まばゆく並びます。

苺と桜のスパークリングワインと15種のカフェフリーがついた手作りのオリジナルアフタヌーンティーで、オーガニックな時間を愉しんで。

店舗情報

住所: 東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店本館地下2階
アクセス: 「新宿三丁目駅」から徒歩1分、「新宿駅」東口から徒歩4分
営業時間: 10:30-20:00
定休日: 不定休 ※新宿伊勢丹の休館日に準ずる
価格帯: 3,000円台
予約サイトで見てみる ▼

OZMALLへ遷移するバナー 食べログへ遷移するバナー

記事のTOPに戻る

★ほか一休レストランOZmall食べログでもアフタヌーンティーを探せます。

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!