〈東京〉安くてかわいい!アフタヌーンティー32選 ~4000台円以下~ 穴場カフェの人気プランも【2025年版】

東京 ‟安い” アフタヌーンティー
⑤ 六本木・虎ノ門エリア

店舗最寄駅価格帯
Le Pain Quotidien 東京ミッドタウン店六本木3,000円台
ぺストリーショップ/ アンダーズ 東京虎ノ門ヒルズ3,000円台
ラ・プレシューズ永田町2,000円台

【六本木】Le Pain Quotidien(ル・パン・コティディアン)東京ミッドタウン店

ベルギー発のオーガニックベーカリー

Le Pain Quotidien(ル・パン・コティディアン)の店内
〈画像元:OZmall

※ アフタヌーンティーのプランが無い時期もあります。

世界中で愛されるベルギー発祥のベーカリーレストラン。オーガニックにこだわる素朴で作ったパンや総菜を多彩にそろえ、モーニングからディナーまで幅広く利用できます。

東京には新宿オペラシティと芝公園、そして六本木の東京ミッドタウンの3店舗があります。

Le Pain Quotidien(ル・パン・コティディアン)のアフタヌーンティー
〈画像元:OZmall

お店のムードそのままに、アフタヌーンティーもほっこりあたたかな雰囲気です。全粒粉の小麦粉で焼いたスコーンはやさしい甘さとさっくりとした食感が特徴。オーガニックストロベリージャムとクリームをたっぷりつけていただきます。

コーヒーや紅茶もオーガニックの豆や茶葉を使用し、体にやさしいアフタヌーンティー3000円台とお手頃価格で、2時間ゆっくりと楽しめます。

店舗情報

住所: 東京都港区赤坂9-7-3 ミッドタウンウエスト E-0110
アクセス: 「六本木駅」直結
滞在可能時間: 2時間
定休日: 元旦
価格帯: 3,000円台
予約サイトで見てみる ▼

OZMALLへ遷移するバナー 一休へ遷移するバナー 食べログへ遷移するバナー

【虎ノ門】Pastry Shop(ぺストリーショップ)/アンダーズ 東京

高級ホテルで優雅なティータイム

〈画像元:OZmall

ホテルアンダーズ東京の1Fにある「Pastry Shop」。高級ホテルの中にあるガラス張りの明るい店内は居心地最高です。

アンダーズのレストランで出てくるお食事が3000円台前半という高コスパでいただけるのが魅力。

食べきれなくなったらお持ち帰りもできます。焼き菓子や茶葉などの物販コーナーも広く、お食事が終わった後も楽しめます。

〈画像元:OZmall

マドレーヌやフィナンシェなどの数種類の焼き菓子とチョコレートを、かわいらしい2段トレーで。ドリンクは紅茶、コーヒーから選びます。紅茶はフランスのオーガニックティー、クスミティー。

高級ホテルのサービス、お味、雰囲気をリーズナブルなお値段で堪能できる素敵なプランで、優雅なティータイムを。

店舗情報

住所: 東京都港区虎ノ門1-23-4 虎ノ門ヒルズ1F
アクセス: 「虎ノ門ヒルズ駅」から徒歩3分
滞在可能時間: 2時間
定休日: 無休
価格帯: 3,000円台
予約サイトで見てみる ▼

OZMALLへ遷移するバナー 一休へ遷移するバナー

【永田町】ラ・プレシューズ

四季折々の焼き菓子やケーキを堪能できる

〈画像元:OZmall

※ アフタヌーンティーのプランが無い時期もあります。

永田町駅直結、赤坂見附駅からも徒歩1分と、アクセス良好な立地に佇んでいます。お店は一面ガラス張りで、広々としたテラス席があり、都心で開放的な雰囲気を楽しむことができます。

〈画像元:OZmall

お店自慢の焼き菓子やケーキを一度に味わえると大人気のアフタヌーンティーは、2,000円台とコスパ優秀

ケーキの他に、マカロン、カヌレ、サンドイッチなどボリューム十分で満足できます。ドリンクが2杯ついてくるので、ワインを飲んだ後に、食後のコーヒーをいただくのもいいかもしれません。

店舗情報

住所: 東京都千代田区紀尾井町1-2 東京ガーデンテラス 4F
アクセス: 「永田町駅」直結
滞在可能時間: 2時間
定休日: 不定休
価格帯: 2,000円台
予約サイトで見てみる ▼

OZMALLへ遷移するバナー

最初のページに戻る

★ほか一休レストランOZmall食べログでもアフタヌーンティーを探せます。

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!