【食べログ高評価】渋谷のおすすめ焼き鳥11選!安い、個室など分野別に紹介!

【食べログ高評価】渋谷のおすすめ焼き鳥11選
東京の中でも有数の繁華街である渋谷。渋谷駅前は再開発により、渋谷スクランブルスクエアやMIYASHITA PARKといった新たな商業施設が次々とオープンを果たしている。若者の街というイメージが強いが、渋谷近辺にはビジネス街も形成されておりビジネスマンも多く訪れる街である。今回は若者やビジネスマンが多く訪れる渋谷で、焼き鳥がおすすめのお店を紹介する。安くて美味いお店から、個室でゆったりできるお店、食べ放題のお店までを掲載しているので、ぜひ参考にしてほしい。
①【コスパ重視!】渋谷のおすすめ焼き鳥11選 Part.1
②【個室/食べ放題あり】渋谷のおすすめ焼き鳥11選 Part.2
【コスパ重視!】渋谷のおすすめ焼き鳥11選(前半)
店舗 | 特徴と内容 |
渋谷 森本 | 70年以上続く渋谷の老舗人気焼き鳥屋 |
葉隠(はがくれ) | 串焼き一本で勝負するやきとんの名店 |
鳥竹 総本店 | 大串で豪快に焼き鳥を味わい尽くす |
鳥升 道玄坂店 | 昔ながらの店内でボリューム満点の焼き鳥を味わう |
やきとりセンター 渋谷道玄坂店 | コスパ最高の焼き鳥居酒屋 |
① 渋谷 森本
70年以上続く渋谷の老舗人気焼き鳥屋
昭和23年創業で70年以上も続く焼き鳥屋である森本。非常に人気があるお店で満員も当たり前。夜が遅くなると売り切れの商品が続出するほどである。予約不可となっているので直接訪問するしかないが、たとえ並んだとしても食べに行きたい名店である。
「元祖つくね焼き」と謳っているだけあり、つくね (280円)はぜひ食べたい一品。他にも、もも肉 (280円)やひな皮 (280円)、ねぎま (280円)といった定番メニューから、ゴンボ (280円)、血きも (280円)といった一味変わったメニューまで、リーズナブルに楽しむことができる。
他にも相鴨たたき (850円)やうなぎのきも焼き (300円)とビールやお酒に合う一品料理が用意されている。渋谷駅から徒歩5分以内にある森本は古き良き昭和の雰囲気を漂わせている店構え。仕事帰りの一杯に寄ってみてはいかがだろうか。
住所: 東京都渋谷区道玄坂2-7-4 浜之上ビル 1F
アクセス: 京王井の頭線 渋谷駅西口すぐ
営業時間: 16:00-22:00
定休日: 日曜・祝日
個室: 無し
② 葉隠(はがくれ)
串焼き一本で勝負するやきとんの名店
日本の「やきとり」文化は地域によって細かく枝分かれしており、肉は鶏肉から牛、豚、馬肉、スタイルも串の炙りから鉄板焼き、小鳥の丸焼きまで幅広く存在している。「葉隠(はがくれ)」は焼鳥屋ではなく、北海道や埼玉に見られる豚肉を用いた「やきとり」屋である。
1階におしゃれなカフェが入っているビルの2階にある店内は、昔ながらの古民家風で、ある意味青山らしくはない。しかし知る人ぞ知るやきとんの名店なのである。
メニューはやきとんの他はいくつかのおつまみのみ。やきとんはネギマ (250円)、つくね (250円)、レバー (350円)といった定番の他にも、テッポー (250円)、カシラ (400円)、産直 (500円)と豊富に揃っているので十分楽しめる。
中でも注目すべきはトロLL (1500円)である。値段は張るがそれに見合うだけのボリュームがある一品。一人では食べきれない量があるのだ。外はカリカリ中はジューシーな豚ロースで一度食べたらやみつきになってしまうだろう。
住所: 東京都渋谷区渋谷2-8-11
アクセス: 渋谷駅から徒歩15分
営業時間: 17:00-23:00
定休日: 土曜・日曜・祝日
個室: 無し
③ 鳥竹 総本店
大串で豪快に焼き鳥を味わい尽くす
京王井の頭線の西改札目の前にある鳥竹総本店。常に煙がもくもくと上がっているので簡単に見つけることができるだろう。焼き鳥・うなぎを中心に定食・丼ものも提供している大衆居酒屋である。
やき鳥 (350円)、とり肝 (350円)、砂肝 (350円)、つくね (363円)と一本の値段にしては少し高いと思う方もいるかもしれない。しかし鳥竹の最大の特徴は一つ一つの具材が大きいこと。一本でかなりのボリュームがあるので、決して高くはないのである。
大勢で訪れた場合は、やき鳥盛り合わせ (5本2000円)もおすすめ。やき鳥、とり肝、つくね、手羽、ピーマンがついており、一串をみんなで分け合っても満足できるボリュームである。
人気メニューである焼き鳥丼は持ち帰りもできるので、お土産や次の日のご飯としてぜひ楽しんでほしい。
住所: 東京都渋谷区道玄坂1-6-1 1F
アクセス: 京王井の頭線「渋谷駅」西口から徒歩1分
営業時間: 12:00-23:00(L.O. 22:00)
定休日: 夏季・年末年始
個室: 無し
④ 鳥升 道玄坂店
昔ながらの店内でボリューム満点の焼き鳥を味わう
道玄坂の109のすぐそばにある老舗焼き鳥屋の鳥升道玄坂店。入口が狭く、狭い店内を想像するが、二階は広々としており大勢でも訪れることのできる店である。
やき鳥 (400円)、砂肝 (400円)、つくね (400円)といった焼き鳥は一つ一つの具材が大きくボリューム満点。しかもこの値段で二串ついてくるのでコスパが非常に良い。ただし「その日、串打ちした分を売り切ったら店仕舞」とあるので、早めに行かないと売り切れ商品が続出してしまう。
他にも鳥わさ (480円)、鳥唐揚 (480円)、鳥皮ポン酢 (420円)と鳥料理を中心としたおつまみも人気。がっつり食べたいときにも、もう一杯飲みたいときにも活躍する渋谷の名店である。
住所: 東京都渋谷区道玄坂2-28-6
アクセス: JR渋谷駅徒歩7-8分
営業時間:
[月曜-金曜]18:00-22:00
[土曜]18:00-21:00
定休日: 日曜・祝日
個室: 無し
⑤ やきとりセンター 渋谷道玄坂店
コスパ最高の焼き鳥居酒屋
東京を中心に関東・東北・北海道で展開しているやきとりセンター。安くて美味いとどの地域でも人気を集めている。道玄坂にはやきとりセンターの大きな黄色い看板が目立っているので、迷わずに入ることができるだろう。
ももねぎま串 (1本165円)、砂肝串 (1本165円)、ハツ串 (1本165円)と、とにかくコストパフォーマンスが魅力のやきとりセンター。
ほかにも、「もちもちポテト串」や「夢中鶏」は77円と驚きの安さを誇っている。定番の「つくね月見」から「サーモンハラス串」といった創作串まで、あらゆる焼き鳥メニューを取り揃えている。
また、「とり釜飯」や「鶏塩ラーメン」、「やきとり酒場の茶漬け」といった〆にぴったりなメニューも用意しているので、焼き鳥飲みにぜひ利用してみてはいかがだろう?
住所: 東京都渋谷区道玄坂2-6-11 渋谷プラザビル 2F
アクセス: 京王井の頭線 神泉駅 南口 徒歩4分
京王井の頭線 渋谷駅 西口 徒歩4分
営業時間:
[月曜-木曜・土曜・日曜・祝日・祝前日・祝後日]
16:00-23:30(L.O. 料理22:30 ドリンク23:00)
[金曜]
16:00-翌4:30(L.O. 料理翌3:30 ドリンク翌4:00)
定休日: 年中無休
個室: 無し