【食べログ高評価】渋谷のおすすめ焼き鳥11選!安い、個室など分野別に紹介!
【個室/食べ放題あり】渋谷のおすすめ焼き鳥11選(後半)
店舗 | 区分 | 特徴と内容 |
博多串焼き・野菜巻き工房 渋谷宮益坂のごりょんさん | 個室有り | 野菜巻き串ブームを巻き起こした創作串のお店 |
ひない小町 | 個室有り | 接待やデートにも◎ 完全個室完備の大人空間で楽しむ比内地鶏 |
佐五右衛門(サゴエモン) | 個室有り | 安くて美味い焼き鳥をシックな店内で楽しむ |
ジョウモン 渋谷店 | 個室有り | 道玄坂の隠れ家で楽しむ博多スタイルの串焼き |
串焼 上乃裏(カミノウラ) | 個室有り | 完全個室完備!ワンランク上の大人の焼き鳥と熊本料理 |
渋谷っ子居酒屋 とりとん | 食べ放題 | 女子会で値段を気にせずたくさん食べたい |
⑥ 渋谷宮益坂のごりょんさん
野菜巻き串ブームを巻き起こした創作串のお店
福岡で野菜巻き串ブームが起こっていることをご存知だろうか。その発端となったのが、今回紹介する「博多串焼き・野菜巻き工房 渋谷宮益坂のごりょんさん」だ。
ブームとなった野菜巻き串の他、定番の焼き鳥メニューや博多料理を楽しむことができる。デートにぴったりなカウンター席のほか、女子会や宴会などにおすすめな個室も完備している。
野菜巻き串とはその名の通り、野菜を肉で巻いている串。ヘルシーで様々な野菜を串で味わえるため、特に女性に人気のメニューだ。レタス巻き (600円)、博多万ネギ巻き (400円)、れんこん巻き (380円)、アスパラ巻き (380円)、など野菜の種類も豊富に揃っている。
「博多もつ鍋」や「炊き餃子」といった博多の名物料理も楽しむことができる。一味変わった串と共に本格博多料理もぜひ楽しんでほしい。
住所: 東京都渋谷区渋谷1-6-3 ヴィラファーストビル渋谷 B1F
アクセス: JR渋谷駅から徒歩15分
地下鉄 渋谷駅 13a出口 徒歩5分
営業時間: 17:00-23:30
定休日: 年中無休
個室: 有り
⑦ ひない小町
接待やデートにも◎ 完全個室完備の大人空間で楽しむ比内地鶏
道玄坂という繁華街ながらひっそりとした佇まいのひない小町。店内もシックな雰囲気なので、落ち着いて焼き鳥を楽しみたい方におすすめのお店だ。
おしゃれなバーカウンターから、完全個室もテーブル席と掘りごたつ席を用意しており、接待や大切な人とのデートにもぴったりな大人な空間となっている。
ひない小町は、比内地鶏と秋田料理をリーズナブルに楽しめるのが魅力のお店。「比内地鶏串焼き5種盛り」(2,310円)や「比内地鶏のたたき2種盛合せ」(1,980円)、秋田名物の「きりたんぽ鍋」 (2,280円)と、東京にいながら秋田を味わえるのだ。
串焼きは白レバー串 (490円)、砂肝串焼き (480円)、ぼんちり串焼き (480円)と内臓系のメニューが人気となっている。ただしこれらのメニューは数量限定。売り切れてしまうことが多々あるので早めの時間に訪れた方が良いだろう。
住所: 東京都渋谷区道玄坂1-15-11 龍昌ビル B1F・1F
アクセス: JR渋谷駅ハチ公口 徒歩5分
京王井の頭線渋谷駅 徒歩3分
営業時間:
[月曜-金曜]
11:30-14:00(L.O. 13:30)
17:00-23:00(L.O. 22:00)
[土曜]
14:00-23:00(L.O. 22:00)
[日曜]
16:00-23:00(L.O. 22:00)
[祝日]
11:30-23:00(L.O. 22:00)
定休日: 年末年始
個室: 有り
⑧ 佐五右衛門(サゴエモン)
安くて美味い焼き鳥をシックな店内で楽しむ
道玄坂にある安い・美味い・早いが揃った佐五右衛門(サゴエモン)。ねぎま (198円)、せせり (198円)と非常にリーズナブルな価格で焼き鳥を楽しむことができる。
「安い店」と聞くと大衆居酒屋をイメージする方も多いと思うが、そうではないのも佐五右衛門の特徴。店内はシックな作りとなっており高級感も漂っている。個室もあるので、デートにも最適な店なのだ。
ハツ落ち(220円)、ハラミ(220円)と希少部位もリーズナブルな価格である佐五右衛門。レタス巻き 塩 (550円)と女性に人気の野菜巻きもあり、幅広い客層に支持されている。非常に人気な店なので予約して行くことをおすすめする。
住所: 東京都渋谷区道玄坂2-29-8 道玄坂センタービル 4F
アクセス: JR渋谷駅ハチ公口徒歩3分
営業時間: 17:00-23:30(L.O. 料理22:30 ドリンク23:00)
定休日: 年中無休
個室: 有り(半個室)
⑨ ジョウモン 渋谷店
道玄坂の隠れ家で楽しむ博多スタイルの串焼き
道玄坂の途中にある隠れ家的な店のジョウモン渋谷店。「ジョウモン」とは博多弁で上質・べっぴんという意味。上質な博多スタイルの串焼きや博多料理を楽しむことができる。店の外には非常に小さな看板しかないので、訪れる際には見逃さないよう注意してほしい。
博多からブームが起こった「おまかせ野菜巻き5串盛合わせ」 (1,800円)や、鳥取大山産の鶏肉を使用した焼き鳥、鹿児島の黒豚など、博多周辺の地物を使った串焼きが人気。博多・九州・中国といった西の味を存分に楽しめる。
大量の鶏ガラから抽出したスープに、上質な四種類の白味噌をブレンドした「博多もつ鍋」も忘れてはいけない看板メニュー。是非自慢の焼き鳥とともに堪能してほしい。
住所: 東京都渋谷区道玄坂2-19-2 ムルギービル 2F・3F
アクセス: 各線渋谷駅より徒歩8分
営業時間: 17:00-23:00
定休日: 年中無休
個室: 有り
⑩ 串焼 上乃裏(カミノウラ)
完全個室完備!ワンランク上の大人の焼き鳥と熊本料理
深夜まで賑わう渋谷の中でも、比較的落ち着いた円山町にあるのが「串焼 上乃裏(カミノウラ)」だ。熊本といえば、多くの人がイメージするであろう馬肉料理も串焼きやたたきで味わうことができ、焼き鳥を食べたい人も熊本料理を食べたい人も満足するお店である。
和モダンでおしゃれな店内には、デートにぴったりなカウンター席のほか、掘りごたつ式の完全個室も完備している。
こちらでは熊本のブランド豚である天草梅肉ポークと、地鶏である天草大王を味わうことができる。特に天草大王は幻の鳥とも呼ばれており、地元熊本でも味わうことのできる店は少ない。東京で食べることができるお店もわずかだろう。ただし数量限定なので、注意してほしい。
こだわりの熊本料理や焼き鳥との相性を考えられた熊本産の「ナチュールワイン」や「米焼酎」も豊富に取り揃えているので、この上ないマリアージュを体感してみては?
住所: 東京都渋谷区円山町11-11 カーサ松本1F
アクセス: 京王井の頭線 神泉駅徒歩3分
東京メトロ半蔵門線・東急田園都市線 渋谷駅徒歩8分
JR山手線 渋谷駅ハチ公口 徒歩10分
営業時間:
[月曜-日曜]17:30-24:00(L.O. 料理23:00 ドリンク23:30)
[祝日]17:00-23:00(L.O. 料理22:00 ドリンク22:30)
定休日: 不定休
個室: 有り
以降 食べ放題メニューありのお店
⑪ 渋谷っ子居酒屋 とりとん
女子会で値段を気にせずたくさん食べたい
渋谷から明治通りを原宿方面に歩いているとすぐに見つかる渋谷っ子居酒屋とりとん。店名の通り、焼き鳥・鳥料理・豚料理をリーズナブルに楽しむことができるお店だ。串焼きから煮込み・たたき・揚げ物などなど、定番の料理は一通り揃っている。
とりとんの人気料理といえば「月見つくね」 (649円)である。鶏舎から直送された鶏肉を丁寧に練って作られた生つくねはふわふわで食べ応え十分。
他にも、もも (99円)、ねぎま (99円)、はつ (99円)は国産鶏を使用しており、非常に安いのに美味しい焼き鳥を楽しむことができる。
とりとんでは、女子会限定で50種以上飲み放題+料理メニュー全品食べ放題プラン (4500円)を提供している。串焼きは盛り合わせのみでの注文となるので、それだけ注意してほしい。女子同士で鳥と豚を思う存分味わいたいときに利用したいお店だ。
住所: 東京都渋谷区渋谷1-24-2 渋谷朱ビル 3F
アクセス: 地下鉄渋谷駅13出口から徒歩約1分
JR渋谷駅宮益坂口出口から徒歩約3分
営業時間:
[月曜-土曜]17:00-翌5:00
[日曜]17:00-24:00
定休日: 年末年始
個室: 有り
まとめ
渋谷には非常に多くのお店が立ち並ぶため、お店選びにも苦労することが多いだろう。焼き鳥というシンプルな料理だからこそ、各店で特徴が出てくるのが焼き鳥屋だ。自分の利用したいシーンや食べたい部位によって向いているお店が決まってくるので、この記事を参考にぜひ選んでほしい。
渋谷という激戦区の中で人気焼き鳥屋となっているだけあって、今回紹介したお店はどれも混み合っている。できるだけ予約して訪れた方が良いだろう。しかし森本など、特に昔ながらのお店は予約不可のお店も多い。諦めて並ぶしかないが、並んででも食べる価値のあるお店ばかりだ。
とにかくたくさんの人が訪れる渋谷では、どのお店でも初めてのお客さんに優しい。一見すると入りづらいお店も中にはあるが、勇気を持って店内に入れば優しく出迎えてくれるだろう。