【食べログ高評価】恵比寿の人気おすすめランチ24選

【食べログ高評価】恵比寿の人気おすすめランチ24選【西口・東口別】

恵比寿駅東口の人気おすすめランチ8選(目次)

店舗ジャンル価格帯
①MASA’S KITCHEN 恵比寿中華1000円-2000円
②魚竹魚介料理1000円-2000円
③ダ・ミケーレ 恵比寿イタリアン2000円-3000円
④中華香彩JASMINE中華料理1000円-2000円
⑤海南鶏飯食堂2シンガポール料理1000円程度
⑥グッドラックカリーカレー1000円-2000円
⑦ラステイクスステーキ3000円前後
⑧板蕎麦 香り家蕎麦1000円-2000円

東口① MASA’S KITCHEN 恵比寿

一流のモダン中華もランチならお手頃価格で味わえる

中華の伝統を踏襲しつつも洋のエッセンスを取り入れた新しい一皿を提案し続けているモダン中華の高級店「MASA’S KITCHEN」。調理の様子を目の前で眺められるカウンターや会食にもぴったりの個室があり、料理と同じく店全体も洗練された雰囲気が漂う。

白いシンプルな器に盛り付けられた料理の数々は素材の味を引き出す優しい味。ディナーだと予算平均1万円-1万5000円にもなるが、この研ぎ澄まされた味をランチなら遥かにリーズナブルに味わえるのだから訪れない手はない。

ランチメニューは麺類からご飯もの、コースまで様々で価格帯も幅広く、シチュエーションに合わせて選べるのもうれしいところ。単品は前菜2種盛り合わせと小籠包3つ、ご飯ものにはスープも付く。

人気の「冷やし担々麺」はクリーミーなベージュ色のスープにラー油の赤が散りばめられて見栄えも美しく、じわじわと心地よい辛さが後から広がる。

店舗情報

住所: 東京都渋谷区恵比寿1-21-13 BPRレジデンス恵比寿 B1F
アクセス: JR恵比寿駅東口から徒歩5分
営業時間: 11:30-15:00 / 18:00-22:30
定休日: 月曜
1000円-2000円
個室: 有り

東口② 魚竹

鮮度、ボリューム◎の海鮮丼ランチ

「魚竹」は魚屋として始まった80年以上の歴史ある活魚料理屋で、厳選して入荷した旬の魚や良質の食材を駆使したバラエティー溢れる料理が好評だ。ひとりでも尋ねやすいカウンター席から、会席や子ども連れの場合にも便利な小上がりの個室もあり、シチュエーションを問わず訪れやすいのも魅力的。

なかでもランチタイムの魚竹が特に人気を集めているのは、そんな新鮮な魚介をふんだんに使った豪華な海鮮丼が食べられるからだ。

お昼限定の「限定!特選海鮮丼」は「上」「特上」「極」、そして「極、その先へ」の4種類から選択可能。「上品」「特上」は御膳か丼かを選択可能だが、「極」「極、その先へ」はあまりのボリュームのため御膳での提供となる。

そのほか「今週のおすすめ御膳」と「日替わり御膳」もあり、訪れる度にワクワクを感じる。

店舗情報

住所: 東京都渋谷区東2-24-6
アクセス: JR恵比寿駅東口から徒歩8分
営業時間: 11:45-14:30 / 17:00-23:00
定休日: 日曜、祝日
1000円-2000円
個室: 有り

東口③ ダ・ミケーレ 恵比寿

ナポリの超有名店で本場のピザを味わおう

「ダ・ミケーレ」と言えば、恵比寿だけではなくイタリアでも有名な歴史あるピッツェリアだ。1870年にナポリで創業し、伝統的な製法を駆使して作られるピザはナポリ本店でも行列が絶えないほど。そんな超有名店の味を恵比寿で食べられるのは、これ以上ないほどの贅沢と言える。

現地の味を再現するべく、粉やトマト、オイルはもちろんピザ窯も現地から輸送。本店で技術を習得したピザ職人が焼き上げる徹底ぶりだ。

ランチタイムは「シェアセット」(2,500円)があり、驚くくらい大きな選べるピザを楽しく分けていただくスタイル。3種セレクトできる前菜とドリンクがつくのもうれしいポイント。+500円でランチビールもオーダー可能。

なお、ピザは単品でもたのめるのでおひとり様ランチもOK。平均的なお店のピザより1.5倍以上大きいサイズだが、薄焼きのナポリピッツァなので案外一人でも食べられてしまう。

店舗情報

住所: 東京都渋谷区恵比寿4-4-7
アクセス: JR恵比寿駅東口から徒歩3分
営業時間: [月曜-金曜]11:30-15:00(14:30L.O.)17:30-21:30(21:00L.O.)
[土曜・日曜・祝日]11:30-21:30(21:00L.O.)
定休日: 年末年始、ほか不定休あり
2000円-3000円
個室: 無し

東口④ 中華香彩JASMINE(ジャスミン)

大人気店の絶品「よだれ鶏」を実食しよう!

「中華香彩JASMINE」は伝統と創造をテーマに、シェフが中国各地で出会った様々な料理を旬の食材と織り交ぜながら提供している人気の中華料理店だ。ランチタイムの評判も高く、混雑時は行列ができることも。

平日ランチには全て自家製の野菜ジュースと杏仁豆腐が付き、ライスのお替わりも自由だ。なかでもぜひ注文したいのが数量限定の「JASMINE 名物 “よだれ鶏”」で、こちらは小鉢とスープも付いてくる。

尊敬の領域と言う人もいるほどの絶品で、よだれ鶏を目当てに店を訪れる人も多い。鶏肉にさっぱりした黒酢が絡み、四川風の適度な絡みが後を追う絶妙なおいしさだ。

そのほか「花山椒香る“四川麻婆豆腐”」や「根菜入り熟成黒酢の特製酢豚」などメニューは豊富でそれぞれおいしく、並んででもリピートする人も多い。

店舗情報

住所: 東京都渋谷区広尾5-22-3 広尾西川ビル 1F
アクセス: JR恵比寿駅東口から徒歩3分
営業時間: 11:30-14:30 / 18:00-22:30
定休日: 水曜
1000円-2000円
個室: 無し

東口⑤ 海南鶏飯食堂2

シンガポールの国民食「海南鶏飯」は食べ過ぎ注意!

本格的なシンガポール料理をカジュアルに食べられる「海南鶏飯食堂2」。この店は特にシンガポールの国民食ともいえる「海南鶏飯(シンガポールチキンライス)」の専門店としてスタートしている。

茹で鶏と、その茹で汁で調理したライスがワンプレートになった料理で、店の名物と言える一品をランチでも堪能できる。

ランチメニューの「海南鶏飯」は並盛りで1,000円、大盛り1,300円。そのほかココナッツチキンカレーがあり、週末と祝日にはサイドメニューも注文できる。

海南鶏飯はカオマンガイとよく似た食べ物だが、大きく違うのは3種類のタレをかけて食べるところ。醤油、生姜ソース、チリソースを好みでかけて食べることができ、一食のなかで様々な風味を楽しめるのもポイントだ。

茹で汁で炊き上げたジャスミンライスも香り高く、なんとライスとタレはおかわり自由。食べ過ぎにはくれぐれもご注意を。

店舗情報

住所: 東京都渋谷区恵比寿1-21-14 COSTA DE VERANO 1F
アクセス: JR恵比寿駅東口から徒歩5分
営業時間: [月曜-木曜]11:30-14:30(L.O. 14:00)/17:30-22:00(L.O. 料理21:00 ドリンク21:30)
[金曜・祝前日]11:30-14:30(L.O. 14:00/17:30-23:00(L.O. 料理22:00 ドリンク22:30)
[土曜]11:30-15:00(L.O. 14:30)/17:30-23:00(L.O. 料理22:00 ドリンク22:30)
[日曜]11:30-15:00(L.O. 料理14:30 ドリンク15:00)/17:30-22:00(L.O. 料理21:00 ドリンク21:30)
[祝日]11:30-15:00(L.O. 14:30)/17:30-22:00(L.O. 料理21:00 ドリンク21:30)
定休日: 年末年始
1000円程度
個室: 無し

東口⑥ グッドラックカリー

フレンチの要素を取り入れた色鮮やかなスパイシーカレー

恵比寿駅から徒歩7分。「グッドラックカレー」は雑居ビルの2階で、知らなければつい見過ごしてしまうくらいのさりげなさで営業中だ。青い扉と「Don’t worry be Curry!」の看板を見逃さずに階段を上がると、スパイスの快い香りとともに都会の秘密基地といった趣がある洗練された店が現れる。

こちらの店、もともとは代官山にある人気ビストロ「Ata」のプロデュース店。フレンチの技法を要所で取り入れたスパイシーなカレーは多くの人を虜にしてやまない。

グッドラックカレーが提供するカレーは、スパイスを最大限生かすために煮込まないのも特徴。見た目も鮮やかで食欲をそそるカレーだが、口に入れてもスパイスの食感や香りが最大限楽しめる仕掛けとなっている。

気になるカレーの内容は、「ルーローハンカレー」など日替わりの本日のカレーを1200円で提供。1,400円で「あいがけカレー」も用意しているので、一度に異なる味わいを楽しむこともできる。

トッピングなどとあわせてぜひ自分にぴったりなカレーを見つけてみては?

店舗情報

住所: 東京都渋谷区東3-21-1 アティモント恵比寿ビル 2F
アクセス: JR恵比寿駅東口から徒歩7分
営業時間: 11:30-15:00(L.O. 14:30)
定休日: 不定休
1000円-2000円
個室: 無し

東口⑦ ラステイクス

熟成肉のステーキハウスでボリューミーなステーキランチをぜひ

「ラステイクス」は、アメリカ産の最上級牛肉を店内で5週間にわたり熟成、備長炭による炭火焼で堪能できる高級ステーキハウスだ。新鮮な牡蠣も魅力のひとつで、オーストラリアやニュージーランド産などを中心に旬のものを取り揃えている。

ディナータイムなら種類豊富なワインと舌鼓といきたいところだが、ランチの素晴らしさも侮るなかれ。ビーフもオイスターもお手頃な価格で堪能することができる。

ランチタイムには「オーロラアンガスビーフ」や「”ジョン・ディー ビーフ”リブアイ」の大ボリューム200グラムステーキが食べられ、いずれも野菜スープまたはサラダ、パン、コーヒーまたは紅茶が付いてくる。

他にもメインのグリル料理に、前菜・スープorサラダ・デザートがついて2,900円とお得なランチコースも。

ぜひお昼からがっつりステーキランチを楽しんでほしい。

店舗情報

住所: 東京都渋谷区広尾5-22-3 広尾西川ビル B1F
アクセス: JR恵比寿駅東口から徒歩8分
営業時間: 月曜-金曜は 11:30-15:00 / 17:30-23:00
土曜、日曜、祝日は 11:30-15:00 / 17:00-23:00
定休日: 年中無休
3000円前後
個室: 有り

東口⑧ 板蕎麦 香り家

食べ放題の炊き込みご飯もうれしい、優しい田舎蕎麦

恵比寿にある人気の蕎麦屋「板蕎麦 香り家」。板箱に乗った状態で提供される黒っぽい挽きぐるみ蕎麦(外殻が付いた状態で挽いた蕎麦)は、素朴で優しい味がする。

店内は和のテイストで統一され、ほどよくモダンな雰囲気があり近所の人たちを始め観光客の注目も集めているほど。入店時にやや並ぶ場合もあるが、それでも食べたい人気店だ。

蕎麦は大盛りにしなくても十分ボリュームがあり、噛み応えもあるので満腹感を感じやすい。さらにランチタイムには月替わりの炊き込みご飯が無料サービス。お替わりも自由でコストパフォーマンスは申し分なしだ。

看板メニューは「蕎麦切り」で、「お試し蕎麦切り」は胡麻ダレともり汁の両方の漬けダレが試せるお得な内容。胡麻ダレと田舎蕎麦のハーモニーを心ゆくまで楽しんでほしい。「鴨汁そば切り」や「天ぷらそば切り」もおすすめだ。

店舗情報

住所: 東京都渋谷区恵比寿4-3-10 中出センチュリーパーク 1F
アクセス: JR恵比寿駅東口から徒歩2分
営業時間: [月曜・土曜・日曜・祝日]11:30-15:30(L.O. 15:00)/17:00-22:00(L.O. 21:30)
[火曜-金曜]17:00-23:00(L.O. 22:15)
定休日: 年始・夏季
1000円-2000円
個室: 無し

恵比寿のランチはさすがのバリエーション!

今回は、恵比寿エリアでランチにおすすめのお店を「西口」「東口」に分けて紹介した。

恵比寿という土地柄、通常のディナーでは少々お高めのお店でもランチであればお得に楽しめるのも魅力のひとつだ。

さまざまなジャンルのお店を紹介したので、ぜひその日の気分に合わせて訪れてみては?

1 2
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!