【2019年】札幌・すすきののお勧めビアガーデン6選をご紹介!

札幌・すすきののお勧めビアガーデン6選をご紹介!
店名 (クリックで詳細) |
価格 |
2000-3000円 | |
1000-2000円 | |
4000円- | |
5000-6000円 | |
3000-4000円 | |
2000-3000円 |
※昨年情報を元に執筆しているため、今年の営業時間などはリンク先にてご確認下さい
サッポロクラシックビアガーデン
札幌の定番!全天候型の大型ビアガーデン
札幌の夏の風物詩とも言える人気のビアガーデン、サッポロクラシックビアガーデン。街のシンボルとして知られるさっぽろテレビ塔の鉄塔下で開催される全天候型のビアガーデンで、地元の人はもとより多くの観光客で賑わう定番スポット。札幌の街の中心で、極上生ビールとともにジンギスカンを楽しめるとあって、毎年大人気のビアガーデンとなっている。
サッポロクラシックビアガーデンの一押し生ビールは、北海道限定の樽生ビール「サッポロクラシック」。キレとコクのある味わいが特徴でこのビールが味わえるのは全国を探してもここだけという特別なビール。札幌の爽やかな風に吹かれながら豪快に焼き上げるジンギスカンとともに大満足の時間を過ごせること間違いなしだ。
小樽ビール 夏のビアガーデン
札幌、夏の風物詩!限定ビールを味わう話題のビアガーデン
創成川公園狸二条広場で夏の間だけ開催される期間限定の小樽ビール夏のビアガーデン。リバーサイドに約700席が設置されるという広々とした空間でワイワイ楽しい時間を過ごせる札幌で人気のビアガーデンのひとつ。ドイツのビールフェスティバルを思われる開放的な雰囲気で、北海道の美味しいものと話題の小樽ビールやドイツビールなど多彩なビールを楽しむことができる。また、豊富な種類のソフトドリンクやノンアルコールビールもあり、アルコールが苦手な人も一緒に盛り上がれるのも嬉しいポイントだ。
小樽ビール 夏のビアガーデンでは、毎日先着でオーダーできるという「フリードリンクプラン」を、ランチタイムには限定25名、ディナータイムには限定50名に用意しており、 開場前から行列ができることもしばしば。「フリードリンクプラン」用に専用席も設けているので、場所取りに汗を流すことなくゆっくりビールを堪能することができるお得なプランとなっている。また、広場には、ソーセージやローストチキン、ザワークラフトなどのドイツ料理が並ぶ「ミュンヘン市場」と北海道のうまいものを取り揃えた「二条市場」が李、ドイツと北海道の両方の名産品を一度に楽しめるのも特徴だ。
サッポロビール園 ジンギスカンホール
ビールへの情熱感じる老舗ビアガーデン
生麦工場として使用されていた煙突のある赤いレンガの建物が目印のサッポロビール園 ジンギスカンホール 。日本のビール造りの老舗として知られるサッポロビール園 ジンギスカンホール で楽しめるビアガーデンは、ビール好きなら一度は訪れたい人気のスポット。ビール園の入り口には、ビール造りに欠かせない麦とホップにちなんだ「麦とホップを製すればビールという酒になる」という言葉が掲げられており、長い歴史とビールへの情熱を感じることができる。
サッポロビール園 ジンギスカンホール は、2800席を超える大型のホールの中に趣の異なるエリアを設け、幅広いジャンルの料理を楽しむことができる。中でも一番人気は、工場直背負うの美味しい生ビールと一緒に味わう北海道の名物ジンギスカンで、「ジンギスカン食べ放題プラン」や「味付けジンギスカンプラン」、ジンギスカンだけでなく寿司屋かにも食べ放たいの「テーブルバイキングプラン」など、スペシャルなプランを多数用意。完全禁煙エリアや子供連れでも楽しめるテラス席などの施設もあり、幅広い層から支持を得ている人気のビアガーデンだ。
ツキサップじんぎすかんクラブ
大自然で楽しむ一軒家ビアガーデン
自然に囲まれた開放的な空間で絶品ジンギスカンと生ビール、こだわりの厳選ワインを楽しめる、ツキサップじんぎすかんクラブ。一軒家風の建物には、広々としたテラス席があり、高く広がる北海道の空の下でゆったりとした時間を過ごせる人気のビアガーデン。ビアガーデンの定番といえばビールだが、こちらのお店ではワインセラーから選べる厳選ワインを楽しむことができるのも特徴。どのワインが良いか迷ってしまった場合には、ソムリエがおすすめを教えてくれるので気軽に尋ねてみよう。
ツキサップじんぎすかんクラブの自慢は、 北海道のきれいな空気と広い牧場で環境にこだわり育てるという生マトン肉を使用したジンギスカン。創業当時から変わらない伝統の味で、何度訪れても満足が高いと評判のお店。肉、野菜、おにぎりがセットになった「ジンギスカン基本メニュー(1人前)」のほか、追加の肉や追加のおにぎり、食べ放題プランもあり、好みに合わせてオーダ可能。また、季節によって変わる景色とともに、旬の食材を用いたアラカルトメニューも充実しているので、季節ごとに訪れてみるのもおすすめだ。
ビアホール ベアレンヴァルト 南1条店
異国情緒漂う空間で楽しむワールドビアーセレクション
異国情緒漂うおしゃれな空間で美味しいビールを楽しめると評判のビアホール ベアレンヴァルト 南1条店。温度管理や空気圧にこだわった樽生ビールを常時9種類用意しているほか、定期的に入れ替わるゲストビールなど、10カ国16種類のビールを用意し、ビール好きから高い人気を得ているビアホール。落ち着いた雰囲気の店内には、サク飲みにもおすすめのカウンター席、ゆっくりと過ごせるテーブル席、貸切り対応も可能なVIP個室、期間限定で解放され夜風が気持ちいいテラス席もあり、ビアガーデン感覚で好みのビールを味わうことができる。
ビアホール ベアレンヴァルト 南1条店の一押しメニューは、お肉とビールをたっぷり楽しめる「肉満載コース」。牛ステーキや自家製ソーセージ等8品に6種類のビール飲み放題がついたお得なコースで、歓送迎会や飲み会にもぴったり。ほかにも、野菜巻きチーズフォンデュを楽しめる「女子会コース」や絶品スペアリブが人気の「スペアリブコース」など多彩なコースメニューを用意しているので、幅広いシーンで利用することができる。
ビヤケラー札幌開拓使 サッポロファクトリー店
レトロな雰囲気でいっぱいのビアホール、夏はテラス席もオープン!
「ビヤケラー札幌開拓使 サッポロファクトリー店」は、明治9年に建てられたサッポロビールの工場跡地に作られたビアホール。歴史的建造物をリノベーションした店内は当時の雰囲気でいっぱい。一年中、地元住民と観光客でにぎわう有名店である。
店は毎年期間限定でテラス席がオープン。夏はビアガーデン使いをする地元っ子でいっぱいになる。ビールはここでしか飲めないクラフトビールが充実。全国で飲めるサッポロビールも、ここでは北海道限定の生が飲めるので観光で来たならぜひ飲み比べてみて。またテラス席の人気メニューはジンギスカンの食べ放題。特製の鉄板は、良い肉をさらにうまくするとジンギスカンにうるさい地元っ子にも評判。ビールといっしょにぜひ。
住所:北海道札幌市中央区北二条東4サッポロファクトリー内レンガ館1F
JR札幌駅東コンコース南口徒歩12分
地下鉄東西線バスセンター駅8番出口徒歩5分
詳細・クーポン:ぐるなび