すすきのの居酒屋天国で飲もう!
北日本最大の歓楽街であるすすきのは、札幌、そして北海道を代表する居酒屋天国。治安面が気になる人もいると思うが、観光地の側面もあわせもっているため、女性グループや家族連れでも入りやすい居酒屋は案外多い。すすきのに数ある居酒屋を、安い、おしゃれ、個室の各テーマでまとたので、目的にあわせて検討してほしい。
★テーマ別!すすきのの居酒屋★
コスパ良好!安いが旨いすすきのの居酒屋
おしゃれ!デートや女子会によいすすきのの居酒屋
個室あり!落ち着いて飲めるすすきのの居酒屋
コスパ良好!安いが旨いすすきのの居酒屋9選(目次)
店名 (クリックで詳細) |
ジャンル |
① 瑠玖&魚平(るっく&うおへい) | 海鮮料理 |
② 酒とアテ モグラ酒蔵 | 大衆居酒屋 |
③ 居酒商 古典家(いざかしょう こてんや) | 大衆居酒屋 |
④ 焼鳥と地酒 SAKE酉(さけのとり) | 焼鳥 |
⑤ かすそば 風土.(ふうど)本店 | 沖縄料理 |
⑥ 泡盛と沖縄料理 Aサインバー | 沖縄料理 |
⑦ 炭火串文化 あぶりや | 焼鳥 |
⑧ ろばた大助本店(おおすけ) | 海鮮料理 |
⑨ 開陽亭 すすきの店(かいようてい) | 海鮮料理 |
【安いが旨い】① 瑠玖&魚平(るっく&うおへい)
すすきのを代表する海鮮居酒屋
すすきのののん兵衛なら知らぬ人は知らない人気の居酒屋。魚屋から直接仕入れる鮮度が自慢の贅沢な海鮮料理がそろう。
昔ながらの大衆居酒屋らしい風情で、一人でも大勢でも居心地がよい。カウンター席、掘りごたつ席、宴会場とあり、用途に合わせて利用したい。
お通しは4種類の総菜を盛り放題で、あら汁のお替わり無料サービスもうれしい。続けてたのみたいのは好きなネタを3つ選べる刺身の「三点盛り」。一口食べればその鮮度に感激するはず。
魚メインのメニューはフライ、煮つけ、焼き魚となんでもござれの全方位網羅型。もちろん、いももち、ザンギ、いかげそ南蛮、冬は石狩鍋もおすすめしたい。
〆にぴったりの「海鮮丼」は日替わりのネタがてんこもり。ハーフサイズもあるのでお腹の具合と相談しよう。いくら丼、親子丼(いくら&鮭)、サーモン丼も人気がある。
どのメニューも味はピカイチながら良心価格で、‟地元飲みの聖地” といわれるのもうなずける。
店舗情報
住所: 北海道札幌市中央区南2条西6丁目7−1
地下鉄すすきの駅から徒歩4分
【安いが旨い】② 酒とアテ モグラ酒蔵
日本酒とアテを宝探しのように
すすきの駅から徒歩3分。海鮮系のおつまみをいろいろ取り揃える居酒屋で、料金も安めのため、日本酒を飲みながらアテをあれこれたのみながら過ごす時間が楽しい。
料理は店主の采配で頻繁に変わるので、訪れるたびに新しい一皿に出会えて飽きることがない。
店のSNSを除いてみると日本酒一色。いかに日本酒に力を入れているかがわかる。
黒板とメニューに道内、道外さまざまな銘柄が書かれているが、それ以外の日本酒は冷蔵庫から選ぶスタイル。
定番の「カニ味噌」や「ザンギ」を筆頭に、「トウモロコシ揚げ」「ホタテの青南蛮味噌なめろう」「真フグのタタキポン酢」「カワハギの肝和え」「牛モモアディオス」、おすすめをあげていくときりがない。
400円台~600円台のメニューが多くエンドレスにオーダーしたくなるのである意味危険。平日でも満席になるので予約を忘れないでいこう。
住所: 北海道札幌市中央区南3条西3-1-1 サンスリービル B1F
【安いが旨い】③ 居酒商 古典家(いざかしょう こてんや)
すすきのにおける大衆酒場のカガミ
地下鉄豊水すすきの駅からすぐの場所にある一軒家風の居酒屋。いつも常連客でにぎわっていて、夜中の2時または1時まで営業している。
居酒屋料理がなんでもある印象で、500円以下のメニューも少なくなく、お財布を気にせず大らかに飲める良店だ。
驚くほどメニューがたくさんあり、お客さんも多くて忙しいのに一つ一つがきちんとおいしい。刺身、串もの、揚げもの、珍味、焼き魚、餃子、だしまき、そして名物のカレー。
安くて旨くて雰囲気よくて、いやがおうでもお酒がすすむ。
そんななかでも「コーヒー焼酎」はコアなファンに支持される。注文するとボトルがどんっとあらわれて、飲んだ分だけ目盛りをはかってお会計というシステム。
住所: 北海道札幌市中央区南五条西2 豊会館
地下鉄すすきの駅から徒歩4分
[土] 17:30~翌2:00
[日・祝] 17:00~翌1:00
【安いが旨い】④ 焼鳥と地酒 SAKE酉(さけのとり)
串1本にかける店主の本気度に脱帽
料理、そして焼き鳥を愛してやまない店主が満を持してすすきのにオープン。道内産若鶏をじっくり焼き上げたジューシーな焼鳥は、仕込みから火加減までこだわりのかたまりだ。
カウンターとテーブル全14席のこじんまりとした店内は、至高の鶏・卵料理を最大限に楽しむための特等席のように思える。
半生の食感がくせになる「ささみ」、肉汁たっぷりの「つくね」、こっくり濃厚な味わいの「ぼんじり」、皮がパリッと香ばしい「上もも」など、串1本1本の完成度の高さに感激しどおし。ゆっくりと大切に味わいたい。
鶏を1羽まるごと仕入れているから、「ふりそで」「おび」「ハツ元」など、他店には少ない希少部位を食べられることもポイントだ。
焼き鳥とともに、これまたハイレベルな一品料理もためしてほしい。味玉を冠した「燻製ポテトサラダ」は、トロリとあふれる濃厚な黄身を混ぜると思わず笑みがこぼれるおいしさだ。
店主のこだわりは酒にも派生し、焼き鳥とぴったりの日本酒を常時20種類ほどそろえている。日によっては限定銘柄が入っているときもあるので、気になる人は店主にたずねてみよう。
住所: 北海道札幌市中央区南7条西5-1-11 2F
【安いが旨い】⑤ かすそば 風土.(ふうど)本店
カリカリジューシーなホルモンに悶絶
大阪のB級グルメが発端「かすそば」を、全国の日本酒と一緒に味わえる居酒屋。
かすは、国産和牛のモツを余分な脂を取り除きながらじっくりと揚げることで、外はカリカリ中はジューシーに仕上げる。高たんぱく・低カロリーのうえ、コラーゲンたっぷりで女性にもおすすめだ。
とっても辛いオリジナルの「辛旨 かすそば」は、真っ赤なスープが印象的。辛さは1から30まで選べるので、辛いもの好きはぜひ挑戦してみてほしい。
つけ麺タイプの「かすセイロ」も、辛いものと辛くないものがある。
かすそばだけではない、日本酒にぴったりの各種おつまみも高評価。九州直送の薩摩知覧鶏を使った「ふわふわ生つくね」や「鶏のたたき」、芋焼酎がすすむ「さつま揚げ」や、仙鳳趾産のクリーミーな生牡蠣などもためしてほしい。
住所: 北海道札幌市中央区南五条西4 ソシアルビル 1F
[金・土・祝前日] 18:00~6:00
【安いが旨い】⑥ 泡盛と沖縄料理 Aサインバー
北国で満喫する南国の味
すすきのではめずらしい沖縄料理のお店。泡盛や古酒(クースー)のレパートリーも豊富なので、居酒屋として利用する人も少なくない。
沖縄直送の食材を多く取り入れ、本場のおいしさと雰囲気をこころゆくまで楽しめる。札幌にいながら沖縄の旅行気分を体験できそうだ。
胡麻ソースで仕上げるラフテー、フレッシュな味わいのゴーヤチャンプルーはお店の定番。シンプルなメニューだからこそ、味の深みや食感のみずみずしさをダイレクトに感じられる。
また、「豆乳スープのえび沖縄そば」や「島ラー油のピリ辛雑炊」など、ここでしか味わえない独創的なメニューも要チェックだ。
飲み放題つきのコースは4000円台から。たとえば5,000円(税込)のコースだと、「沖縄もずくの天ぷら」「沖縄鮮魚の刺身」「パイナップルポークの豚テキ」「沖縄そば」など料理8品がラインナップ。
6月頃までは旬をむかえるグルクンの唐揚げもお楽しみだ。
住所:北海道札幌市中央区南三条西プレイタウンふじ井ビル9F
【安いが旨い】⑦ 炭火串文化 あぶりや
夜景がきれいな焼き鳥居酒屋
ビルの9階にあり、きれいな夜景も魅力的。炭火で丁寧に焼き上げた焼鳥は、熟練の技により外側はもちろん中まであつあつ、ほくほく。
目のまえのミニホットプレートの上に置いてくれるので、冷めるのを気にせずゆっくり食べられる。
名物は焼鳥にとどまらず、ぜひ食べてほしいのが「牛タン」。約1センチの厚切りでワイルドな噛み応えだが、おどろくほど柔らかくてジューシーだ。
「ダッチ厚切りベーコン」「とり皮ぎょうざ」「ハムかつ」「馬刺しユッケ」など、おすすめをあげるときりがない。
宴会には、串10本にからあげや〆のそばなどがつく飲み放題あり(生ビール込)の「チーフおすすめコース」もいい。
住所: 北海道札幌市中央区南5条西3ニューブルーナイルビル9F
地下鉄すすきの駅から徒歩3分
【安いが旨い】⑧ ろばた大助(おおすけ)本店
北海道のうまいものが一同に会す
すすきの駅から徒歩5分。「ろばた大助本店」は、北海道産の新鮮魚介が心ゆくまで楽しめる居酒屋だ。
店主がみずから道内各地の漁港に出向き仕入れた魚は鮮度抜群、しかも直送されるため通常より安い。
観光客も地元住民からも愛され、多くの野球選手もひいきにする、すすきのの人気居酒屋である。
刺身の盛り合わせや魚の焼き物・煮物は、その日一番のものを用意しているので、ぜひ店内のメニューをチェックして。
毛ガニなど北海道ならではの素材も充実。居酒屋価格で食べられるのがうれしいポイントだ。
「毛ガニ炒飯」「ズワイガニのカニタ玉」「うまい豚 十勝木炭焼き」「子持ちそうはちカレイ一夜干し」など、バラエティ豊か一品料理はどれも感動するほどレベルが高い。
獲れたてを急速冷凍して旨味をギュッと閉じ込めた「毛ガニの姿盛り」(700g以上)も必食だ。
住所:北海道札幌市中央区南6条4丁目 ライトビル2F
【安いが旨い】⑨ 開陽亭(かいようてい)すすきの本店
ぴちぴちの活イカ・活カニを堪能
すすきのに開業して25年以上。安くておいしくボリューム満点の料理で、地元民にも長く愛される居酒屋だ。すすきの界隈に複数店舗があり、さらには東京赤坂にも支店を構える。
函館港から毎日直送されるぴちぴちの海鮮を、素材の本来そのままに、多彩な料理で堪能できる。
とくにおすすめしたいのは、活イカ。毎朝函館から直送されたもので、店内でイカ釣りもできる。「活イカおどり造り」は店の名物で、コリコリとした歯ごたえと、噛むほど口の中に広がる甘みがたまらない。
もちろんカニ料理も評判で、刺身から天ぷら、雑炊とあれこれ用意している。
「煮込みジンギスカン」「美幌産の黒毛和牛のしゃぶしゃぶ」など、肉料理にも充実し、野菜は石狩にある石田ファームから仕入れるなど、こだわりは全方位に派生する。
ファンの多い「手作りカニクリームコロッケ」は、webサイト経由で道外から注文が入る人気ぶりだ。
住所: 北海道札幌市中央区南六条西4-5-27 新宿通りホワイトビルB1F
地下鉄豊水すすきの駅から徒歩4分