めしレポに「ニュース」カテゴリ開設!※本サイトはプロモーションを含んでいます。

予約可も!落ち着いてのんびりできる新宿の個室カフェ7選

落ち着いてのんびりできる個室カフェ7選

個室のあるカフェcommon cafe新宿東口店

歌舞伎町アパホテル2Fにおしゃれ個室カフェ!手厚いサービスがうれしいカフェ

アパホテルの2Fという新宿の盲点のような場所にあるからか、あまり人も並ばずねらい目のカフェ。カーテンで区切るプライベート感を確保できる個室タイプの部屋は子供連れのママ友同士のランチやカップルが好んで利用する。

貸し切りでパーティ仕様として利用することもできるので、送別会などにも利用できる。アパホテル内のカフェらしく、様々なお得な特典がてんこ盛りなので、ホームページはよくチェックしておきたい。


ハンドドリップにこだわったコーヒーが自慢。オリジナルブレンド焙煎・店内挽きたてを厳守しており、肝心のコーヒー豆も各国の産地格付け上位の者だけを使用し、古い豆は一切使用していないとのこと。もちろんコーヒーと一緒にオーダーしたくなるスイーツも充実。

お得なのが平日のランチメニュー。すべてサラダ・スープ・ご飯の食べ放題、ソフドリ・コーヒー紅茶の飲み放題が付いている。コンビネーションプレートとして、メインの肉料理とバラエティー豊かなサイドメニューから選べるタイプも大人気。


店舗情報

住所: 東京都新宿区歌舞伎町1-20‐2 アパホテル2階
電話番号: 050 5280 8576

アクセス: 各線新宿駅から5分
営業時間: 11:30-23:30(料理ラストオーダー22:50、 ドリンクラストオーダー23:10)
定休日: 年中無休
価格帯: 800円-

詳細・クーポン: 食べログぐるなび

おすすめポイント:アパホテル ハンドドリップ

個室のあるカフェムブカフェ MOVE CAFE

カフェだけどお座敷個室スペースあり!和風がかえって新鮮で落ち着ける!

新宿5丁目交差点そばのこれぞ隠れ家カフェと呼びたい緑に囲まれた「ムブカフェ」。オーナーのこだわりで決して「ムーブカフェ」ではなく「ムブカフェ」と名付けられたこの店は、「人のこころがほっこりできる場所」がコンセプトになっていて、そのコンセプト通りにおいしい食事メニューはもちろん、ソフトドリンクにも手を抜いていない優良カフェ。おだやかで居心地がよくリラックスできるしつらえが来る人を和ませる。

2Fがキッチン&カウンター席、3Fがテーブル席になっている。カフェ内には小さなギャラリースペースあり。

身体に優しい素材でかつおいしい洋食メニューとドリンクにファン多し。カフェメニューで人気が高いのがなんといってもカフェラテ。シンプルでおしゃれだけれど、どこの店でもあるようならてアートとは一味違う、凝った可愛いラテアートが女性客に大人気。

また、フードメニュー同様に身体にやさしく、優しい味が人気のケーキなどのスイーツ類もおいしい。


店舗情報

住所: 東京都新宿区新宿5-16-7加丸屋ビル2F・3F
電話番号: 03 3355 7307

アクセス: 西新宿五丁目駅から徒歩10分
営業時間: 12:00-24:00(ラストオーダー23:15)
定休日: 年中無休
価格帯: 1000円-

詳細・クーポン: 食べログぐるなび

おすすめポイント:お座敷 個室 隠れ家カフェ

個室のあるカフェカフェ ウォール

女子会やデートにうってつけなおしゃれ半個室カフェ

伊勢丹近くにあるこちらのウォールは、大都会新宿では珍しい、席と席の間隔が広く優雅なカフェだ。6人まで入れる半個室があり、女子会利用にもお勧めだ。

この店のウリはスコーンやチーズケーキなどのスイーツと可愛らしいラテアートで、大満足間違いなし。

場所がら、買い物休憩や映画あとのおしゃべりに使えるとっておきの隠れ家的カフェだ。


店舗情報

住所: 東京都新宿区新宿3-9-5 ゴールドビル 3F
電話番号: 03-6380-5108

アクセス: 新宿駅東口から徒歩8分
営業時間: 月曜-土曜は11:30-23:30
日曜、祝日は11:30-22:00
定休日: 年中無休
価格帯: 1000円-

詳細・クーポン: 食べログぐるなび

おすすめポイント:ラテアート 半個室 スイーツ

個室のあるカフェFUNGO DINING ファンゴーダイニング

月曜日以外の平日は始発までいられる!居心地の良い深夜カフェで個室もあり!

新宿中央公園の深い緑を望む恵まれたロケーション。駅からは少し離たオフィス街に位置するカフェではあるけれども、それでも常に客足が絶えないのはなんといっても朝4時までいられる営業時間の長さ。終電を逃した客たちがまったりとバータイムを楽しむ姿が見られる。

結婚式などの二次会や歓送迎会にもにもよく使われる天井が高く広々とした店内は、ランチタイムは近隣のオフィス客や住民達で大賑わい。クオリティに対して価格もリーズナブルなメニューが多いのも魅力。また落ち着いた時間を過ごしたいカップルやミーティング仕様としての個室スペースもあり。

とにかくランチが人気のカフェ。人気の秘密はサラダバイキング。1回だけという制限付きだが、一番安いコースでも、すべてのビュッフェから好きな物を好きなだけ皿に取ることができる。サラダの種類が多い上に、パンやポテトも食べ放題とあって、まさにお値段以上のサービスだ。

バータイムに備えてアルコール飲料も多いが、ソフトドリンク類も幅広くメニューがそろっている。


店舗情報

住所: 東京都新宿区西新宿7-14-12
電話番号: 03 5339 7123

アクセス: JR新宿駅から徒歩15分
営業時間: 火曜-土曜はランチ 11:30-15:00(ラストオーダー14:30)、ディナー 17:00-23:00、バー 23:00-05:00(L.O.04:00)祝前日以外の日曜、月曜はバータイムなし
定休日: 年末年始
価格帯: 1000円-

詳細・クーポン: 食べログぐるなび

おすすめポイント:深夜営業 リーズナブル 終電後

個室のあるカフェArk Lounge 新宿西口店

個室スペース充実!リーズナブルかつおいしい料理共にゆったりした時間が過ごせる

ゆっくりと人の目や耳を気にせずに過ごせるとあって、個室スペースはどこの店も予約が取りにくいものだが、この店ならスペースが多い分予約できる可能性が高い。週末の当日だからとあきらめずに電話してみよう。

大型TVモニターが準備されているスペースでは、スマホやタブレットを接続して友人同士との動画上映会を楽しむ女子会の楽しそうな姿がよく見られる。カップルや少人数で来店するならソファ席でゆっくりと過ごす時間をおすすめ。


夜はカップルやパーティ向けのコース料理が充実し、昼間はママ友パーティのためにキッズメニューセットがあったりと、仲間同士でリラックスできるためのサービスがよく考えられており、どの料理もリーズナブルでおいしいと好評。

特にチーズフォンデュが、女子会やランチ宴会の利用客に好評だ。自慢の自家製ケーキはコース料理予約なら無料でサービスされるので、誕生日やお祝い事の集まりならぜひ忘れずオーダーしておきたい。


店舗情報

住所: 東京都新宿区西新宿1-4-5明光ビル4階
電話番号: 03 5990 5432

アクセス: 各線新宿駅から5分
営業時間: 11:30-13:30 (料理ラストオーダー13:30、ドリンクラストオーダー13:30)、 17:00-23:30 (料理ラストオーダー22:30、ドリンクラストオーダー22:40) 
定休日: 年中無休
価格帯: 1000円-

詳細・クーポン: ぐるなび食べログ

おすすめポイント:モニター 個室 上映会

個室のあるカフェカシータ Casita 新宿

貴重な駅近完全個室充実のカフェスペース!契約農家直送の厳選素材も魅力!

東宝シネマのそばにある「カシータ Casita 新宿」は、映画帰りのカップルや友達連れで常ににぎわう人気店。お目当ては契約農家から直送される新鮮野菜をはじめとした美味なイタリアンフードメニューの数々と、ウッディなインテリアでまとめられた心から落ち着ける個室スペースだ。

コース料理に人気が集中する店らしく、リーズナブルでボリュームもありコスパの面では文句なし。その分人気も高いので映画が終わった直後は並ぶ覚悟で。

人気ナンバーワンは何といってもグリエールチーズとエメンタールチーズの2種類のチーズをミックスした「チーズフォンデュ」。濃厚なチーズを付けていただく新鮮野菜はすべて契約農家直送の厳選素材で、なんと食べ放題になっているから思う存分堪能できる。

そのほかにも充実メニューが魅力の「ビストロコース」もあるので、チーズが苦手な方はそちらをセレクトしよう。また、誕生日などの記念日の利用客にはデザートプレートがサービスされる。

店舗情報

住所: 東京都新宿区歌舞伎町1-12-3 MONビル4F
電話番号: 050 5280 9359

アクセス: 新宿駅東口から徒歩3分、西武新宿線新宿駅から徒歩1分
営業時間: 月曜-日曜、祝日、祝前日は11:00-4:00 (料理ラストオーダー4:00、ドリンクラストオーダー4:00)11:00-05:00(ラストオーダー04:30)
定休日: 年中無休
価格帯: 1000円-

詳細・クーポン: ぐるなび食べログ

おすすめポイント:東宝シネマのそば 食べ放題

面白い居酒屋 キリストンカフェ 東京

中世ヨーロッパの教会をイメージした店内

こちらのキリシトンカフェは中世ヨーロッパの教会かお城で食事をしているかのような気持ちになれるカフェだ。高い天井にはアンティークシャンデリアがきらめき、どの調度品も雰囲気抜群。個室の明かりもロウソク風のライトやランタン風のライトを使っており、細やかなところまでのこだわりを感じる店だ。ドラマや映画の撮影場所としても良く利用されているとのことで2006年のドラマ「結婚できない男」や2014年の「失恋ショコラティエ」でも使われた。

17:00オープンであるため、カフェ利用というよりは居酒屋利用に近くなる。ただ、多数の個室があるため、使い勝手は非常に良い店だ。料理の評判も非常に良い。

店舗情報

住所: 東京都新宿区新宿5-17-13 オリエンタルウェーブ8・9F

アクセス: 新宿三丁目駅から徒歩5分、JR新宿駅から徒歩5分
営業時間:
月曜-日曜、祝日、祝前日は17:00-23:30(ラストオーダー22:30)
定休日: 年中無休
価格帯: 3000円-4000円(居酒屋として利用時)

詳細・クーポン: ぐるなび食べログ

おすすめポイント:失恋ショコラティエ 結婚できない男 撮影場所