池袋で「火鍋」がおすすめの7店をご紹介! 刺激的な辛さと中国旅気分を楽しもう

中華街化が進行中、池袋で火鍋を食す
中華街といえば横浜や神戸などを思い浮かべるだろう。けれど東京池袋でもまた中華街化がすすんでいることをご存じだろうか。しかも観光客めあてではなく界隈に住んでいたり仕事をしている中国人にむけた本気っぷり。その証拠にメニューに日本語表記がなかったり、スタッフが本国の言葉しか話さなかったりする店もある。それを不便と思うか刺激的と思うかはあなた次第。刺激といえば近年辛党に人気の中国火鍋の店も池袋で増殖中だ。新規店が続々オープンするなかで、個性の光る7つの店を厳選してお届けする。
池袋でおすすめ!中国火鍋のお店 7選(目次)
店舗 (クリックで詳細) | 駅最寄り出口 | 特徴や内容 |
① 知音食堂(チインショクドウ) | 北口 | 本格四川料理を堪能できる人気店 |
② 逸品火鍋(いっぴんひなべ) | 北口 | 中国人留学生ご用達、薬膳満載の火鍋 |
③ 中華旬彩料理・火鍋 聚(しゅう) | 東口 | マイルドな辛みで初心者も安心 |
④ 東来順(とうらいじゅん) | 北口・西口 | 伝統工芸の火鍋で楽しむ手切りラム |
⑤ 熊猫火鍋(パンダホットヒナベ) | 西口 | パンダに囲まれ豚トロから胡麻団子まで |
⑥ 魚火鍋 唇辣道 池袋店(チュンラードウ サカナヒナベ) | 北口 | 女子会にもぴったりな4種の本格薬膳火鍋 |
⑦ 四川料理 品品香 | 西口 | コスパ最高の火鍋食べ放題をぜひ |
① 知音食堂(チインショクドウ)
本格四川料理を堪能できる人気店
JR池袋駅北口から徒歩1分ほどと駅チカに店を構える「知音食堂(チインショクドウ)」。異国情緒あふれる空間で、刺激的な本格四川料理と紹興酒を楽しめる人気店だ。
木目調のインテリアや装飾品は、まるで本場中国にいるかのような雰囲気。少人数から大人数まで楽しめるテーブル席から完全個室までを完備しており、さまざまなシーンで利用することができる。
大量の唐辛子がインパクト抜群の「歌楽山辣子鶏」や定番の「麻婆豆腐」など、辛さが病みつきになる人気メニューがズラリと揃っている。
「牛肉の旨辛鍋」や海鮮系の鍋など、鍋料理も充実している。本場四川の味わいを全面に感じられるこちらのお店、ぜひ一度お試しあれ。
住所: 東京都豊島区西池袋1-24-1 宮川ビル B1F
アクセス: JR池袋駅北口から徒歩1分
営業時間:
[月曜-木曜]11:30-22:00(L.O.21:00)
[金曜・土曜・日曜・祝日]11:30-24:00(L.O.11:15)
定休日: 年中無休
② 逸品火鍋(いっぴんひなべ)
中国人留学生ご用達、薬膳満載の火鍋
池袋北口から徒歩2分。四川本場の味を誇るオシドリ火鍋を池袋でリーズナブルにいただけるお店だ。火鍋の命であるスープは、ナツメ・クコの実などの薬膳や中国ならではのスパイスがふんだんに溶け込む。
人気No.1メニューは「逸品伝統オシドリ火鍋食べ放題コース」。伝統オシドリスープで食べるダイエットをしよう、をテーマに作られた食べ放題のコースで、全12品のお得なコースとなっている。
火鍋のほかにも「ハチノスの四川風和え」や「ナマコと牛筋甘醤油炒め」など大陸の豊かな食文化を感じさせる料理がせいぞろい。故郷の味を求めて中国人留学生が頻繁に訪れるというのも納得だ。
住所: 東京都豊島区西池袋1-39-1 ウエストコアー 4F
アクセス: JR線池袋駅(北口)から徒歩2分
営業時間: 24時間営業
定休日: 年中無休
③ 中華旬彩料理・火鍋 聚(しゅう)
マイルドな辛みで初心者も安心
サンシャインアルパにある火鍋専門店。おしゃれで清潔感のある店内はゆったりくつろげる雰囲気で、女性グループでも入りやすい。
美容・滋養・疲労回復の効果が期待できるオリジナルの火鍋のベースは、烏骨鶏から出汁をとった麻辣スープと活き締めのすっぽんから出汁をとったスープ。麻辣の刺激は比較的おさえめなので、火鍋初心者にも安心。辛党は大辛を選択しよう。
小さなサイズの鍋もあるのでマイペースに “ひとり火鍋” も楽しめる。単品で好みの具材をたのむこともでき、価格帯別のお得なコース料理も充実している。グループで来店するなら麻婆豆腐や海老マヨなどの人気メニューも一緒にオーダーしてみては。
住所: 東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャインシティアルパ 3F
アクセス: 池袋(東口)から徒歩5分
営業時間: 11:00-22:00
定休日: 年中無休
④ 東来順(とうらいじゅん)
伝統工芸の火鍋で楽しむ手切りラム
飲食店のひしめく西一番街入口すぐ、池袋演芸場が入るビルの6階。中国王朝をイメージさせる華やかな雰囲気に心がおどる。特別感あふれる空間で楽しめるのは、北京伝統の七宝焼き「景泰藍(ちんたいらん)」でいただく豪華な火鍋。
趣きある見た目に感激しつつ、肉や海鮮、野菜とよりどりみどりの具材を真っ赤なスープにしゃぶしゃぶとくぐらせる。
豊富な具材のなかでこの店の自慢は一枚一枚丁寧に手切りした極上のラム。濃厚な旨味ながらクセが少なく食べやすい。これをまろやかな胡麻ダレやスパイシーな香辣(シャンラー)ダレにつけてパクリ。もちろんタレのトッピングはカスタマイズ方式で、落花生や香菜、青唐辛子などを入れて思い思いの味を楽しめる。
刺激的な食事の口休めには「東来順胡麻焼きパン」を食べてみてほしい。さっくりとした食感に舌も心も癒されるはず。
住所: 東京都豊島区西池袋1-23-1 エルクルーセビル 6F
アクセス: 池袋駅(北口・西口)から徒歩1分
営業時間: 11:00-23:00
定休日: 年中無休
⑤ 熊猫火鍋(パンダホットヒナベ)
パンダに囲まれ豚トロから胡麻団子まで
池袋駅西口のロサ会館そばにあるビル7階に位置するお店。ピークタイムには満席覚悟の人気ぶりだ。店内にはパンダの絵やグッズがたくさんあってほほえましい。
和やかな気持ちで囲む火鍋は、スープを12種類ほどの中から選ぶことができる。麻辣は中国人のお客さんもしっかり満足させる本格的な辛さ。調節可能だが一番マイルドなレベルでも日本人の舌に十分な刺激だ。
食べ放題や飲み放題付きのコース料理も充実しているので、宴会利用にも適している。さらに揚げパン、春巻き、炒飯、胡麻団子などのサイドメニューや食前のおつまみも多彩なので幅広い年代で楽しめる。好青年スタッフによるさわやかな接客もぜひチェックしてみて。
住所: 東京都豊島区西池袋1-38-1 池袋YSステージ 7F
アクセス: JR池袋駅(西口)から徒歩5分
営業時間: 11:00-24:00(L.O. 23:30)
定休日: 年中無休
⑥ 魚火鍋 唇辣道 池袋店(チュンラードウ サカナヒナベ)
女子会にもぴったりな4種の本格薬膳火鍋
JR各線池袋駅の北口から徒歩5分、西口から徒歩7分ほど、 dvort池袋の地下1階に店を構える「魚火鍋 唇辣道 池袋店(チュンラードウ サカナヒナベ)」。四川出身のシェフが腕によりをかけた本格火鍋を気軽に味わえる人気店だ。
開放的でおしゃれな店内は、暖色の煌びやかな照明や天板に大理石をはめ込んだ木目のテーブルがモダンな雰囲気を醸し出している。女子会やデートにおすすめの空間だ。
美肌やダイエット効果も期待される薬膳をふんだんに使用した火鍋は、本場さながらの本格派。重慶マーラー・トマト・きのこ・白湯の4種のスープを用意しており、辛さも3段階から選択可能。
辛さが苦手な方でも楽しむことができる。中でもホルモンと魚介が入った「魚火鍋」は、コラーゲンたっぷりで大人気の一品。四川出身のシェフが腕を振るうアラカルトメニューも合わせて楽しんでほしい。
住所: 東京都豊島区西池袋1-38-3 dvort池袋 B1F
アクセス: JR池袋駅(北口)から徒歩5分
営業時間: 11:00-23:00(L.O. 22:30)
定休日: 年中無休
⑦ 四川料理 品品香
コスパ最高の火鍋食べ放題をぜひ
JR池袋駅西口から徒歩2分ほどに位置する「四川料理 品品香」。本場中国のシェフによる本格四川料理が楽しめるとあって多くの人から人気を集めている。
窓が大きく開放的で中国らしい装飾が施されたチャイニーズカフェのような店内には、18名まで収容可能な個室も完備している。
火鍋を思う存分頂きたいという方には、120分食べ放題のコースがおすすめ。特製スープ入りの火鍋をメインに、〆の中華火鍋麺やデザートの杏仁豆腐までついてきて、税込3,278円とコスパも抜群だ。
ほかにも、好みの料理が選べるオーダー式の2時間食べ放題・飲み放題が付いたお得なコースも用意している。火鍋好きはもちろん、中華料理好きやお酒好きにも堪らないお店となっている。
住所: 東京都豊島区西池袋1-34-3 矢島ビル New wave2F
アクセス: JR池袋駅(西口)から徒歩2分
営業時間: 11:00-23:00
定休日: 年中無休
あつあつ火鍋でエネチャージ!
池袋でおいしい火鍋が食べられるお店を紹介した。中国に古くから伝わる “医食同源” の理念を体現するホットな伝統料理、火鍋。薬膳やスパイスの効能を期待できるうえ、肉や野菜をたっぷり食べられることもうれしい。スタミナ切れが気になる人は、あつあつの火鍋で汗をかきつつ、明日へのエネルギーをチャージしよう。