「渋谷スクランブルスクエア ショップ&レストラン」が、パンコーディネーターのパン野ゆりさんによる2022年のパントレンドやパンの愉しみ方を公開した。
パンのプロが厳選したパンを紹介
パンコーディネーターとパンシェルジュの資格を持ち、年間500個以上のパンを食べるパン野ゆりさん。
今回は、「渋谷スクランブルスクエア ショップ&レストラン」から、パンのプロが厳選した“最旬”のパンや、パンに合う「パンのおとも」、パンライフが愉しくなるような雑貨を紹介する。
「ヘルシーパン」vs「進化系レトロパン」
パン野さんによると、近年のヘルシーブームはパン業界にも進出しており、ヴィーガンパンのほか、低糖質やグルテンフリーなど健康に配慮した「ヘルシーパン」が注目されているとのこと。
「進化系レトロパン」も続々と登場しており、今年のパントレンドは「ヘルシーパン」vs「進化系レトロパン」と言えそうだ。
「最近はパン屋さんの技術向上が目覚しく、ヘルシーさと美味しさを兼ね備えたパンが増えています」とパン野さん。近年はさまざまな嗜好の人が美味しく愉しめる「ヘルシーパン」が普及してきており、よく目にするようになったと言う。
一方、ここ数年、昔ながらのパンのかわいらしいフォルムや素朴な味わいが人気を集めているそうで、中でもパン野さんが注目しているのは、昔ながらのパンが味や素材、見た目において進化した「進化系レトロパン」だ。
「小さい頃に好きだったレトロパンは、見た目が変わっても残していってほしい。これからも食べ続けていきたいと思います」とパンへの想いを語っている。
ヘルシーパン
表面はサクッと、中はふわっとしたフランスパン系の生地に、大粒のいちじくと、ピスタチオをふんだんに練り込んだパン。
いちじくのプチプチとした食感と濃厚な甘さに加え、香ばしいピスタチオをたっぷりと堪能でき、食べ応えがある一品だ。
B2階:TOKYU Foodshow EDGE(トウキュウ フードショー エッジ)
遺伝子操作や人工的な品種改良がされていないスペルト小麦と、液体天然酵母を組み合わせた味わい深いフランスの伝統的なパンだ。ホールサイズの購入は2日前までの事前予約が必要となる。
B2階:TOKYU Foodshow EDGE(トウキュウ フードショー エッジ)
乳成分・卵を使用せず、豆腐を練り込んでいる高タンパクな食パンだ。さっぱりとして食べやすいことが特徴。しっかりと噛みしめて味わうことで、大豆の風味を感じられる。
1階:TOKYU Foodshow EDGE(トウキュウ フードショー エッジ)
進化系レトロパン
見た目のインパクトもある四角い焼きそばパンとナポリタンパン。どちらもデニッシュ生地で包んでいる。
焼きそばパンは、紅しょうが、マヨネーズ、パセリで味を整え、かつお節パウダーで仕上げている。ナポリタンパンは、パルメザンチーズとパセリを味のアクセントとしてトッピングしている。
B2階:TOKYU Foodshow EDGE(トウキュウ フードショー エッジ)
素材と旨味にこだわった14種類のパリエーション豊かなコロッケを挟んだコロッケサンドだ。ワンハンドで食べられる。
中でも「旨みぎゅぎゅっと焼きとうもろこし」は、直火焼きした香ばしい北海道産とうもろこしを贅沢に詰め込んだおすすめの一品だ。
B2階:TOKYU Foodshow EDGE(トウキュウ フードショー エッジ)
じっくり煮込んだ牛肉の旨味を堪能できるカレーパン。弾力のあるパン生地の中には、こだわりのフォン・ド・ボー(出汁)、赤ワインを使用し、噛んだ瞬間、選び抜かれたスパイスがふわっと香るカレーが詰まっている。
B2階:TOKYU Foodshow EDGE(トウキュウ フードショー エッジ)
おすすめのパンのおとも&パングッズ
パンの魅力について「付け合わせや食べ方を工夫できることが魅力の一つ」とパン野さん。
自分好みのパンとの食べ合わせを考えることも愉しいとのことで、カンパーニュとごま油について「意外ですが、食べてみると最高においしい」と教えてくれた。
「お気に入りの“おとも”を見つけて、それに合うパンを探すのも愉しい」と話し、最近よく目にするのはフルーツバターや旬の素材を使ったコンフィチュールだそう。
また、パンを愉しむためのグッズとして、シリコンでできた食品用保存容器「stasher(スタッシャー)」を紹介してくれた。
福岡県産のあまおうと国産のバターをブレンドして仕上げたいちごバターだ。素材にこだわったいちごの酸味とバターのコクを同時に味わうことができる。
丁寧に手摘みした完熟の富有柿を使用したコンフィチュール。柿は奈良県吉野にある堀内果実園で栽培しており、濃厚な柿の甘みが愉しめる。他にも定番いちごや甘酸っぱいすもものコンフィチュールを用意する。
1階:ecute EDITION(エキュートエディション)
プラスチックフリーの食品用保存容器。食品用品質として認められている100%ピュアプラチナシリコーンで作られている。
バターを細かく筋状に削ぐことができるバターナイフ。おろし刃がついているため、固いバターも軽い力で削ぐことができる。
耳を切らずにそのままのせられる大きめのプレートのホットサンドメーカー。1分単位で細かく設定できるダイヤル式タイマーがついている。
宮崎県のさつまいもとバターで作ったパンに合うスプレッド。バターとほっくりとしたさつまいもの濃厚な味わいを愉しめる。
パンとお酒のマリアージュ「パン飲み」
「最近、パン好きの間だけではなく、徐々に広がりはじめているなと感じるのがパンを肴にお酒を飲む『パン飲み』です」とパン野さん。
パン野さんのおすすめは、味の濃い総菜パンだけではなく、バゲットの上に生ハムやチーズなどを乗せてお酒と愉しむこと。さまざまなテイストのパンを買ってきて、お酒とのマリアージュを探すのも「パン飲み」の醍醐味だそうだ。
プロのシェフも実践するマリアージュのポイントとして、パンとお酒の色や素材などの共通項が多いと相性がいい可能性が高いのだとか。
例えば、色の濃いライ麦パンと黒ビールは風味もマッチしやすく、米粉を使ったパンと日本酒を合わせると味にまとまりがでやすいといった傾向があるそうだ。
フランス産の全粒粉を使用した外はカリッと、中はしっとりとした食感のクロワッサンに、マカロンを乗せたまるで洋菓子のようなパンだ。
中に入っている自家製フランボワーズソースとクリームチーズの酸味が加わることでマカロンの甘みがより一層引き立つ。なくなり次第終了。
B2階:TOKYU Foodshow EDGE(トウキュウ フードショー エッジ)
酸味のきいた薄いパリパリした食感が特徴のフィンランドのパンだ。小麦粉にオーツ麦フレークや麦芽粉、ひまわりの種、大豆フレークなどを合わせて焼き上げている。
ライ麦100%のドイツパン。蒸し焼きにしているため、なめらかでマイルドな風味を味わえる。
瀬戸内産のたこと角切りポテトのさわやかなバジル風味のアヒージョだ。素材にこだわり、手間を惜しまずに作られたアヒージョをかわいらしい瓶に詰めている。
桜スイーツ&グルメ
渋谷スクランブルスクエア概要
名称:渋谷スクランブルスクエア/SHIBUYA SCRAMBLE SQUARE
所在地:東京都渋谷区渋谷2丁目24番12号
公式サイト:https://www.shibuya-scramble-square.com