東京駅近くで飲もう! 評価の高いおすすめ居酒屋 20選 ~安い・おしゃれ・個室~

おしゃれさ重視!デートに最適な居酒屋10選(目次)

店舗
(クリックで詳細)
ジャンル価格帯
① アントワープ セントラルベルギービール5000-6000円
② 焼鶏あきら 丸の内店焼鳥5000-6000円
③ ヴァンピックルフランス料理6000-7000円
④ ランプラント肉ビストロ6000-8000円
⑤ スタンド JAPA SOBA HANAKO蕎麦、蕎麦前4000-5000円

【おしゃれ】① アントワープ セントラル

樽生ベルギービールが飲み放題!

東京駅駅前のビル地下1階にあるおしゃれなビアバー。ユネスコの無形文化遺産にも登録されたベルギービールやそれにぴったりのベルギー料理を堪能できる。

樽生ビールは常時10種類そろい、そこに時期限定のビールも加わる。樽生ベルギー料理が飲み放題になるプランもおすすめ。

ボトルもあわせれば常備するベルギービールは約60種類。本場から受け継いだ最高の設備でキープされているから、いつ行っても一番美味しい状態のベルギービールを堪能できる。

旅行気分まで味わえるベルギー料理はビールの最高のおともだ。

三重県産矢湾産のムール貝を使った「ムール貝のキャセロール蒸し」は、身が大きくぷりっとしていてジューシーさを存分に味わえる。

揚げたてのフライドポテトや旨味がギュッとつまった自家製ソーセージもはずせない。

飲み放題付きのコースでは、なんと樽生ビールも好きなだけ飲める。料理の内容なども相談にのってくれるので、パーティーの幹事さんも心強いはず。

店舗情報

住所: 東京都千代田区丸の内2-7-3 東京ビルTOKIA B1F
アクセス: JR東京駅丸の内南口から徒歩2分
営業時間: [平日] 11:30-15:00/17:00-23:00
[土曜] 11:30-23:00
[日曜・祝日] 11:30-22:00
定休日: 年中無休
5000円-6000円

【おしゃれ】② 焼鶏あきら 丸の内店

中目黒に本店をおく串に刺さない焼鳥の店

串に刺さず、焼肉のように七輪で焼くスタイルがめずらしい焼鳥専門店。中目黒の本店と、ここ丸の内店の2店舗を構えている。

京都の川床をイメージした店内は、掘りごたつ式の座席で、ゆったりと足を伸ばせる。カウンター席では、もも焼きのダイナミックな火柱を見られることも一興。落ち着いて飲みたいときは半個室を予約しよう。

鶏カルビ、せせり、つくねなどのおなじみのタネを七輪で焼くと、旨味が逃げず、よりふっくらジューシーに仕上がる。

また、あきらの名物といえば「骨付鶏もも炭火焼」。立ち昇る火柱の中で豪快に焼きあがる鶏モモは、食べてみると心がほどけるほどに柔らかい。

「鶏ハム」「鶏納豆」「鶏皮せんべい」「手羽先スパイス揚げ」など、鶏の一品料理も数多くそろう。コースは、鶏の七輪焼きか鶏鍋、その両方がメインとなるプランがあり、季節の前菜や鶏もものたたき、揚げ物や鶏そぼろご飯など10品がつく。

店舗情報

住所: 東京都千代田区丸の内2-6-1 丸の内ブリックスクエア B1F
アクセス: JR東京駅南口から徒歩5分
営業時間: 11:00-14:30/17:00-23:00 ※土日祝日は22:00まで。
定休日: 年中無休
5000円-6000円

【おしゃれ】③ ヴァンピックル 丸ノ内

大人カジュアルなフレンチビストロ

新丸ビルの地下1階にある「ヴァンピックル」は、季節の食材を駆使したビストロ料理を肩ひじはらずにいただけるお店。

こじんまりして不思議と居心地のよい店内で、‟炭火焼フレンチ”とおいしいワインにペアリングを楽しもう。

お店の看板は炭火でかぐわしく香り焼きした吉田豚の骨付きロースやスペアリブ。肉汁あふれる甘やかな旨味に思わず笑顔がこぼれそう。

フレンチなのに串焼き!? その意外さが大いにうけて、吉田豚のももやタン、バラなどさまざまな串焼きがゲストに大人気。とろける味わいの「フォアグラの炭火焼き」も必食。

オードブルから串焼き、メインとヴァンピックルの名物をお得に楽しみたいなら「ピックルコース」を注文しよう。

店舗情報

住所: 東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビルB1F
アクセス: JR東京駅南口より8分
JR有楽町駅より徒歩2分
日比谷線 日比谷駅より徒歩3分
営業時間: [火曜-金曜] 11:30-15:00 / 18:00-22:30
[土曜] 11:30-15:00 / 17:00-22:30
[祝日] 11:30-15:00 / 17:00-22:00
定休日: 日曜・月曜
6000円-7000円

【おしゃれ】④ ランプラント

幻の和牛が食べられるカジュアルな肉ビストロ

東京駅から徒歩5分。丸ビルの裏エリアにある「ランプラント」は、種類豊富なクラフトビールと、旨味ぎっしりの和牛ステーキやグリルをとことん楽しめる肉ビストロ。

パリの街角にあるお店のように明るくおしゃれな雰囲気で、職場の歓送迎会や結婚式の二次会に使われることも多い。

クラフトビールは国産とアメリカ産を中心に、タップから注ぐ生ビールは7種類、ボトルは40種類以上を常備している。

生ビールは定期的に銘柄を入れ替えているから、訪れるたびに新しいクラフトビールに出会えることも楽しみだ。

幻の和牛と呼ばれる宮城県産の黒毛和牛「尾崎牛」を使ったグリルステーキや、パテ・ド・カンパーニュ、ラザニア、特製ボロネーゼなどフードも充実。

2時間飲み放題付きのコースは、季節の前菜、ピザ、アヒージョ、短角牛と尾崎牛のグリルステーキ、尾崎牛の特製ビーフカレーなどおなかいっぱいになれる贅沢な内容になっている。

店舗情報

住所: 東京都千代田区丸の内2-2-3 丸の内仲通りビル 1F
アクセス: JR東京駅丸の内南口から徒歩5分
営業時間: [月曜-金曜] 11:30-14:30/17:30-23:00
[土曜、日曜、祝日] 11:30-15:30/17:30-21:30
定休日: 年中無休
6000円-8000円

【個室あり】⑤ スタンド JAPA SOBA HANAKO(ジャパソバハナコ) 丸の内店

十割蕎麦と蕎麦前を灘の日本酒で

東京駅と大手町駅直結の商業ビルに入る、蕎麦と日本酒が美味しい居酒屋。日本酒は神戸灘の銘柄が約50種類そろい、飲み比べプランもある。

和モダンのおしゃれな店内には2~6人で利用できる個室を完備。別途料金がかかるがおしゃれで雰囲気がよい部屋なので人気だ。

店主こだわりの十割蕎麦をぜひ食べてほしいが、その手前の一品料理がまたハイクオリティで、そこでおなかがいっぱいになってしまいがちな点が要注意。

「牛とろのタルタル風と蕎麦ポリ」「厚切り鴨のかえし焼き」「アボカドと海老の炙りチーズ」「砂肝と舞茸のねぎ塩だれ」「蕎麦つゆに漬け込んだとり天」など、いずれもレベルが高い。

十割蕎麦は、海老天、鴨南蛮つけ、とり天おろしなどのほか、パクチーマニア、納豆マニア、カレーマニアなどの変化球も。ざるは基本のつゆだけでなく、豆乳やラー油、坦々を用意している。

店舗情報

住所: 東京都千代田区丸の内1-4-1 丸の内永楽ビルディングiiyo B1F
アクセス: 東京駅から徒歩5分
大手町駅から徒歩4分 駅直結
営業時間: 11:00-14:30 / 17:00-23:00
定休日: 日曜
3000円-4000円

1 2 3
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!