【食べログ高評価】新宿の人気おすすめ焼き鳥14選【西口・東口・南口】
新宿駅南口の人気おすすめ焼き鳥屋3選(目次)
店舗 | 特徴や内容 | 平均予算 |
①晴京 | ランチも人気のオシャレな焼き鳥屋 | 5000円-6000円 |
②佐賀県三瀬村ふもと赤鶏 | 新鮮なふもと赤鶏が堪能できる | 3000円-4000円 |
③赤坂うまや 新宿 | 秋田県産比内地鶏が頂けるおしゃれ空間 | 6000円-8000円 |
新宿駅南口の人気おすすめ焼き鳥屋3選
南口① 晴京(ハルキョウ)
ランチも人気のオシャレな焼き鳥屋
新宿御苑近くにある「晴京」。店内は焼き鳥屋と思えない程、都会的でおしゃれな空間。是非、女子会やデートに使って欲しいお店だ。
比内地鶏をはじめ、筑波茜鶏や青森軍鶏ロックなど、全国のブランド肉を楽しむことができる。また、神奈川の矢口農園さんの美味しい野菜も欠かせない。特にネギの甘みと旨みには脱帽。
ランチも大人気で、なかでも親子丼のファンが多く行列ができることも。炙られている鶏肉はプリプリで香ばしく香りも良い。トロトロの濃い黄身としっかりと出汁の効いたつゆがこれまた高相性。
また、生親子丼も負けていない。卵かけご飯に鶏肉が乗ったイメージだが、この卵の濃厚さが半端ない。ボリューミーなので、女性はご飯の量には注意が必要。
住所: 東京都新宿区新宿2-4-8 第28宮庭マンション 1F
アクセス: JR山手線新宿駅南口から徒歩10分
営業時間: 月曜-金曜は11:30-14:00、17:00-23:00
土曜、日曜、祝日は12:00-14:00、17:00-23:00
定休日: 日曜(月曜が祝日の際は日曜営業、翌月曜休)
価格帯: 5000円-6000円
個室: なし
南口② 佐賀県三瀬村ふもと赤鶏 西新宿店
新鮮なふもと赤鶏が堪能できる
佐賀のお肉、野菜、お酒が楽しめる「佐賀県三瀬村ふもと赤鶏 西新宿店」。鮮度の良い「ふもと赤鶏」はここら辺ではなかなか食べられない肉だ。
フランスの赤鶏を系譜にもつ両親をヒナから佐賀県の農場で育てた純粋な赤鶏で、飼料や飼育期間にもこだわった特選銘柄鶏。風味と歯ごたえに優れ、味付けしやすいように少々の柔らかさも持つ。
焼いて良し、煮て良しの優秀な肉は、料理のバリエーションも広く、焼き串やお鍋で頂いても最高。
なかなか食べられない珍しい部位「ソリレス」「ツナギ」のほか、名物「鶏白子ポン酢」も用意。農家直送の佐賀県産野菜もたっぷり使用し、佐賀を堪能できる。
そして、欠かせないのが佐賀の地酒。山田錦、鍋島、能古見、光武といった豊かな自然が育んだ地酒は、九州一の酒処としての誇りが感じられる立派なお味。
住所: 東京都新宿区西新宿1-14-6 新宿西勢ビル 4F
アクセス: 都営新宿線 新宿駅 7番出口 徒歩1分
営業時間: 月曜-金曜は11:30-14:00、17:00-23:30
土曜は17:00-23:00
定休日: 日曜、祝日
価格帯: 3000円-4000円
個室: なし
南口③ 赤坂うまや 新宿
解放的な空間で食すオリジナル鍋
ホテルの1階に店舗を構える、歌舞伎役者の市川猿之助さんプロデュースのお店。天井高5メートルの店内には自然光も差し込み、ゆったりとした席の配置で優雅に食事ができる。
2~16名まで収容可能な完全個室も完備され、大切な日にもピッタリ。看板料理の「鹿児島黒豚ばら肉しゃぶしゃぶ」は赤・白二種類のとんこつスープで頂くうまやオリジナル。
鹿児島産の黒豚は歯切れ良く、柔らか、旨みがあり、サッパリが特徴だが、鍋に使用するばら肉は脂肪部分にも十分に旨みがあり、お鍋に適したお肉。さつまいもが育てた肉本来の味を楽しむことができる。
串にはジューシーなみつせ鶏を使い、その他の一品料理も九州の美味しいとこどり。和の創作料理が多いので、若い方から年配の方まで喜ばれるお店。
住所: 東京都渋谷区代々木2-6-2 JR九州ホテルブラッサム新宿 1F
アクセス: JR新宿駅南口より徒歩3分
営業時間: 食事は6:30-10:30、11:30-15:00、17:00-23:30
喫茶は10:00-18:00
定休日: 年中無休
価格帯: 6000円-8000円
個室: あり
人情とウデ、だけではない新宿の焼き鳥
戦後に思いをはせるような老舗から、細部までこだわりぬいた高級店まで、
ひとえに「やきとり屋」といっても、東京一の繁華街 新宿ともなると特徴はそれぞれである。
予約が絶対な名店は前もっての予約をおすすめするが、直前だからといって適当なお店に入るにはもったいないほど良店の数が多いこともお伝えしたい。
この記事を読んで選んだお店で、あなたが最高のやきとりと出会えれば幸いである。