上野でカレーを食べるなら…厳選6店【食べログ高評価】
多くの顔を持つ街上野
東京の北の玄関口を担っている上野駅。動物園に始まり、博物館やアメ横日本最初の公園上野恩赦公園など歴史的、文化的に重要な意味を多く持つ街だ。また、オフィス街としての側面もあり平日はビジネスマン、休日は観光客であふれている。
そのため多くの飲食店が並んでいるが、カレーだけでも多くあり激戦区と言えるのではないだろうか?
本記事では食べログ高評価のカレーの名店を紹介していく。上野でカレーが食べたい!けど失敗したくない!という人にお勧めの記事となっている。
店舗 (クリックで詳細) |
特徴や内容 |
①カレー専門店 クラウンエース | 500円以下のコスパ最強カレー |
②カレー クローバー | 隠れたところにあるグルテンフリーカレー |
③サカエヤ | 待ち時間0分がウリの昔ながらのカレー |
④ラッフルズ カリー | ヤバいカレー屋さんと話題のカレー屋さん |
⑤デリー 上野店 | 60年以上の歴史を持つ有名店 |
⑥カナピナ 東上野店 | カレーごとにベースが違うこだわり |
①カレー専門店 クラウンエース
500円以下のコスパ最強カレー
最初に紹介するのは上野のワンコインランチとしても名高いお店、「カレー専門店 クラウンエース」。なんと450円で「特選カレー」が食べられる。
このお店、「ハンバーグカレー」で570円、「カツカレー」でも620円と破格の安さを誇っている。
しっかりとコクのあるカレーは並盛でも成人男性が満足する量があるボリューミーなカレー。ほんとに500円以下なのかと疑ってしまう美味しさだ。福神漬けやラッキョウなどはセルフサービスなので忘れずに。
上野駅から2分ほどの場所にあり値段だけでなく、アクセスもいいこのお店1度訪れてみてはいかがだろうか。
[月曜・火曜・木曜-土曜]11:00-14:00/16:00-19:00
[日曜]11:00-15:00
②カレー クローバー
隠れたところにあるグルテンフリーカレー
建物の2階にありマップを見ながらでも看板が気づかないところにある、隠れた名店「カレー クローバー」。このお店のおすすめのカレーは小麦粉を使わないグルテンフリーな体に優しいカレー。
小麦粉を使わないので当然サラサラ。玉ねぎが溶け込み、グローブなどのお店こだわりのスパイスが全面に効いた薬膳のような味が特徴。
アルコールメニューも豊富で、夜には「飲み比べセット」も用意しているので、カレーをおつまみにしてお酒を楽しむこともできる。ほかにもキーマカレーやチキンカツレツのカレーなどもあるのでそちらも試してみてほしい。
上野のカレーと言えばクローバーというリピーターも多くいるカレーを是非一度ご賞味あれ。
③サカエヤ
待ち時間0分がウリの昔ながらのカレー
上野駅から9分ほど歩いたところにある赤に白い文字で堂々と待ち時間0分と書かれてインパクトのある看板が特徴の「サカエヤ」。その名の通り注文から20秒ほどで提供され文字通り待ち時間0分だ。
メニューは少ないが、一番人気のポークカレーは650円と好立地ながらとても安い。このお店のカレーは黄色めの昔ながらのカレー。
家庭的な味をしておりながらも家庭には出せない深い味わいをしており野菜の甘味が感じられるおいしさ。さらさらとしており毎日でも食べたいあっという間に完食してしまうカレーをたべにいってみては?
[月曜-金曜]10:30-15:00/16:00-20:00
[土曜]10:30-15:00
④ラッフルズ カリー
ヤバいカレー屋さんと話題のカレー屋さん
上野駅から歩いて7分のところに位置する「ラッフルズ カリー」。オレンジのかわいい象の書かれた看板が目印だ。
カレーは日替わりのものと常設のメニューがあり、どれも魅力的でかなり迷ってしまう。また2種盛りカレーにすることもでき、お値段は選択したカレーによって変わるが複数食べたい時には最適。
このお店のおすすめは「チキンカリー」。ゴロゴロ大きめのチキンが入った看板メニュー。他のカレーと比べると辛さも抑えられているので、辛さにあまり強くない方にもおすすめだ。
巷でヤバいカレー屋さんと話題のお店、その秘密はお店のSNSに隠されているのだとか…
[月曜-金曜]11:45-16:00/18:00-21:30
[土曜]11:45-16:00
⑤デリー 上野店
60年以上の歴史を持つ有名店
上野で60年以上の歴史を持つカレーの有名店「デリー」。上野駅から徒歩8分のところにあり聖地と呼ぶ人も多い。
戦前、創業者が商社マンとしてインドに駐在していた時に食べていたカレーを日本に紹介しようと再現しようと考えた。その中で和食の技術やアイディアの取り込まれた唯一無二のカレーだからだろう。
看板メニューのカシミールカレーはスープカレーのようなカレー。スパイスが効いていて辛さが全面に出ている。美味しさはカレー100名店に選ばれるほどと言えば伝わるのではないだろうか。
聖地のカレー、1度は是非味わってみてほしい。
⑥カナピナ 東上野店
カレーごとにベースが違うこだわり
上野駅から徒歩5分のとこにある「カナピナ」。平日のお昼時はサラリーマンでにぎわっている。このお店はドロドロしすぎていないタイプのカレー。辛いものが苦手な人でも甘口から辛口まで辛さを調整できる。
カレーごとにベースが違うので1つ1つ違ったものを味わえるのがこのお店の大きな特徴だ。2種セットもあるので是非違いを確かめてみてほしい。
土日でもランチメニューでナン、ターメリックライスが食べ放題のため心行くまで堪能してほしい。
まとめ
上野の食べログ高評価のカレーのおすすめを紹介した。早い安いうまいが揃っているものからしっかりと作りこまれた本格的なものまで幅広くありどれも魅力的なものばかりだ。激戦区の中でも厳選したカレー、是非味わってみてほしい。