【食べログ高評価】渋谷の人気おすすめラーメン・つけ麺21選

渋谷駅南口方面の人気おすすめラーメン・つけ麺6選(目次)

店舗
(クリックで詳細)
ジャンル
南口① 穀雨(コクウ)ワンタン麺

南口② 中華ソバ 櫻坂

醤油系

南口③ 横浜家系 侍

家系

南口④ アートマサシヤ

醤油系

南口⑤ つけ麺屋 やすべえ

つけ麺
南口⑥ らーめん 526(こじろう)二郎系

南口① 穀雨(コクウ)

渋谷の隠れ家的ラーメン店

渋谷駅南口から徒歩約7分、セルリアンタワーのちょうど裏手あたりの路地に店を構える、穀雨(コクウ)。シンプルな中にこだわりが光る上質なスープと手の込んだトッピングが人気で少し入り組んだ場所にあるお店ながら、じんわりと体に染み渡る優しい味わいのラーメンを求め自然と足が向かってしまうというファンの多い隠れ家的人気店だ。

穀雨のラーメンメニューは、シンプルだからこそスープの味が際立つしょうゆベースのラーメンと、あっさりした黄金スープが特徴の塩ベースのラーメンの2種類を用意。

特に人気なのが、プリプリのワンタンと柔らかなチャーシューのダブルトッピングが贅沢な「チャーシューワンタン麺(しょうゆ)」。どこか懐かしくホッとする味わいのスープは、疲れたときにこそ味わいたい癒し系スープとなっている。

店舗情報

住所: 東京都渋谷区桜丘長29-5石島ビル1F
アクセス: JR山手線渋谷駅南口徒歩7分
営業時間:
[月曜-金曜]12:00-15:00/18:00-20:00
[土曜]12:00-15:00
定休日: 日曜、祝日
1000-2000円

南口② 中華ソバ 櫻坂

渋谷で知らない人はいない激ウマ中華ソバ

中華ソバ好きなら一度は訪れたい、渋谷で一二を争う人気の中華ソバのお店、中華ソバ 櫻坂。中華ソバには珍しいこってり系のインパクトの強いスープが特徴で食べれば食べるほどにくせになる味わい。

渋谷駅周辺の繁華街からは少し離れた場所にあるにも関わらず食事時間帯には行列ができることも多く、その人気ぶりを伺うことができる。

中華ソバ 櫻坂の看板メニューは、こってり濃厚な「中華ソバ」。鰹、鯖節、煮干し等の魚介の風味が香る醤油ベースのスープは低加水の麺にしっかり絡み食べ応え満点。バラ肉を使ったジューシーなチャーシューや食感の楽しいメンマ、味玉と豪華なトッピングで存在感のある一杯となっている。

ほかにも、まろやかで食べやすい「塩ソバ」や魚介出汁の旨味が詰まった「つけソバ」もあり、気分に合わせて楽しむことができる。

店舗情報

住所: 東京都渋谷区桜丘町17-10吉野ビル1F
アクセス: JR山手線渋谷駅南口徒歩4分
営業時間: 11:00-21:00
定休日: 日曜
1000-2000円

南口③ 横浜家系 侍

お腹いっぱい食べたいときにおすすめの横浜家系ラーメン

JR渋谷駅から徒歩約3分ほどの場所に店を構える、横浜家系 侍。緑色の赤字のユニークな色使いの看板が目印のお店で、こってり系の豚骨醤油ラーメンが人気

麺の硬さ、醤油の濃さ、鶏油の量はお好みで全て調整できるため、好みの仕上がりで味わうことができるのがこの店の特徴。

横浜家系 侍のメニューは、横浜家系の正統派「らーめん」、トッピングをすべてのせた「らーめん全部乗せ」、「特とん塩」など。

中でも一押しは最も基本の「らーめん」。横浜家系の正統派を名乗るだけあって、しっかりとした味わいながら重くなくあっという間に完食してしまう美味しさ。卓上に用意された豆板醤や黒胡椒を加えて味を変えながら楽しむのもおすすめの食べ方だ。

店舗情報

住所: 東京都渋谷区道玄坂2-6-6 和光ビル 1F
アクセス: JR渋谷駅徒歩3分
営業時間: 11:00-21:00
定休日: 年中無休
1000-2000円

南口④ アートマサシヤ

胃袋を掴んで離さない、話題の天然だしラーメン

おしゃれな空間で天然だしラーメンを楽しめる新しいスタイルのラーメン店、アートマサシヤ。店主は元アパレル業界のスペシャリストという異色の経歴の持ち主で、そのセンスはゆっくり落ち着ける店内の雰囲気と料理の腕にも現れている。

広々とした店内にはソファ席やテーブル席を設け、女性客や親子連れでも気軽に立ち寄れると評判を集めている。

アートマサシヤのラーメンの自慢は化学調味料を一切使わずに純天然だしにこだわったスープ。醤油たれに香味油を合わせた「旨口」と旨口にコクを加えた「旨口α」、さらに深いコクと香味や油を合わせた力強い味わいの「濃口」の3種類のスープを用意し、それぞれのスープを生かしたラーメンメニューを提供している。

見た目にも美しく、一口ごとに体がじんわり温まる絶品スープは、これまでのラーメンの概念を超えた新感覚ラーメンとして訪れる人の胃袋をつかんで離さない極上の仕上がりだ。

店舗情報

住所: 東京都渋谷区南平台町2-8日興パレス南平台アヅマ1F
アクセス: JR山手線渋谷駅南口徒歩9分
京王井の頭線神泉駅徒歩7分
営業時間: 11:30-15:00
定休日: 水曜
1000円

南口⑤ つけ麺屋 やすべえ

研究に研究を重ねた渾身のつけ麺

研究に研究を重ねたどり着いたという渾身のつけ麺が魅力のつけ麺屋 やすべえ。都内を中心に10店舗以上を構える人気つけ麺店で、麺量、辛味、トッピング等好みに合わせて選べる仕組みを取り入れているほか、何度訪れても飽きずに楽しめる多彩な食べ方を提供し、訪れる全ての人を魅了し続けている。

つけ麺屋 やすべえのつけ麺メニューは、野菜の旨味と肉のコク、魚介の出汁がバランスよく合わさった基本の「つけ麺」に加え、丸2日かけて仕込む特製ラー油を合わせた「辛味つけ麺」、自家製の味噌でコク深い味わいの「みそつけ麺」、辛味と味噌との甘さが絶妙な「辛味みそつけ麺」の4種類。

やすべえ特製のチャーシュー、水餃子、野菜、焼きのり、味玉がセットになったトッピングセットを合わせていただくのが通の食べ方。スープ割りで最後の一滴までスープを楽しむのもお忘れなく。

店舗情報

住所: 東京都渋谷区渋谷3-18-7
アクセス: JR山手線渋谷駅南口徒歩3分
営業時間:
[月曜-土曜]11:00-翌3:00
[日曜]11:00-22:00
定休日: 年中無休
1000円

南口⑥ らーめん 526(こじろう)

本家を超えた?!こだわりの二郎インスパイヤ系

JR渋谷駅と代官山駅の中間に位置し、本家に限りなく近い!」「本家を超えた!」との呼び声高い二郎インスパイヤ系らーめんのお店、らーめん 526。

二郎系定番の丼から溢れるほどに盛られたトッピングやマシマシコールはそのままに新たな境地に達した絶品と評判。濃厚ながらすっきりとした後味で女性のリピーター客が多いのもこの店の特徴。

らーめん 526のオーソドックスなメニューは、「らーめん」。豚増しや大盛りなどのカスタマイズができるシンプルなメニュー設定。ニンニク、脂、野菜の量はオーダー時に直接伝えるスタイルで、他の二郎系ラーメン店と同じ。

自家製のモチモチ麺とよくあうこってり系のスープに口の中で解ける柔らかな肉がマッチした絶品で、その完成度の高さに驚く人続出。普通盛りでも麺の量が多いため、はじめて訪れる人は注意しよう。

店舗情報

住所: 東京都渋谷区猿楽町1-3竜王ビルIII 1F
アクセス: JR山手線渋谷駅新南口徒歩6分
東急東横線代官山駅徒歩6分
営業時間:
[月曜-金曜]11:30-15:00/17:00-20:00
[土曜・祝日]11:30-15:00
定休日: 日曜
1000円

1 2 3
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!