オフィス街・神田で楽しい夜のひと時を!
オフィス街として知られる神田だが、駅周辺の繁華街には居酒屋が多く存在する。
学生に嬉しい安くて美味しいお店から、女子会にぴったりなおしゃれなお店。さらには接待や会社の飲み会に最適な個室居酒屋まで、あらゆるシーンに対応したお店が多いのも特徴のひとつ。
神田の居酒屋をお探しの方はぜひ本記事を参考にしてほしい。
口コミ高評価店のみ!神田のおすすめ居酒屋
①コスパ重視!格安だが美味しい神田の居酒屋5選
②おしゃれさ重視!デートや女子会に最適な神田の居酒屋3選
③静かさ重視!落ち着いて飲める神田の個室居酒屋2選
コスパ重視!格安だが美味しい居酒屋5選(目次)
店舗 (クリックで詳細) |
ジャンル | 価格帯 |
海鮮料理 | 4000-5000円 | |
焼き鳥 | 5000円前後 | |
インド料理 | 1000-2000円 | |
牡蠣 | 5000円前後 | |
海鮮料理 | 3000-4000円 |
格安居酒屋① 大和屋 音次郎
仲卸直営、確かな質とリーズナブルな価格設定の海鮮居酒屋
「大和屋 音次郎」では料理人が毎日築地市場に足を運び、仲卸の専属スタッフとともに見極めた海鮮を仕入れている。
市場に出回る魚介のなかでもとくに選りすぐりのネタたちを味わうことができるのだ。朝〆のブリから熟成魚まで、訪れたときにいちばんおいしくなっている魚が食べられるのはうれしい。
まずはその日一番おすすめのネタをそろえた「本日のより抜き鮮魚」をいただきたいところ。そのほか「数の子ポテサラ」や「ずわいがにみそ和え」、「白海老唐揚げ」など、お酒の進む気の利いたおつまみも多い。
果実酒や焼酎、日本酒と品揃えがよく、魚料理との相性も良く、飲み放題付きのコースも複数用意されている。新鮮な海鮮料理を味わえ神田駅徒歩1分という立地にありながら、平均予算も4000円から5000円とコストパフォーマンスにも優れている。
住所: 東京都千代田区鍛冶町1-2-12 JR高架下共同ビル 2F
[月曜-金曜]17:00-23:30
[土曜]17:00-22:30
格安居酒屋② 伊勢ろく 本店
名物女将のもとで味わう、小粋な料理と選りすぐりの銘酒
神田駅からのアクセスも抜群、口コミ多数の話題の名店「伊勢ろく」は、確かに普通の焼き鳥屋とは一味違う。昭和20年創業の老舗で、平飼いで育ったコクの深いブランド鶏「伊達鶏」を食べられるのが見どころ。
創業から守り抜いている秘伝のタレや企業秘密の特性ブレンド塩との相性も絶妙だ。週末は定休なので、仕事帰りなどの利用もおすすめ。
コースのみの注文が基本で、希望があれば単品を追加するシステム。定番の「伊勢ろくコース」は3680円、一通りの串を味わえておなかいっぱいになれる「蘭コース」は4180円というコストパフォーマンスも評判で、お得にうれしい飲み放題を付けることも可能だ。
日本酒も充実の品揃え。店のオリジナル日本酒「伊勢ろく」はこの店の焼き鳥との組み合わせを考え抜いて作られた銘酒で、こちらもぜひ味わってみたい。なお、ランチでも食べられる親子丼が名物としてメディアで多数取り上げられている。
住所: 東京都千代田区内神田2-12-3
※売り切れまで
格安居酒屋③ スパイス ボックス
食べログでも高評価を誇る本格インド料理!
食べログでもかなりの高評価を誇り、カレーマニアなら知らぬ人はいないほどの名店中の名店、それが「スパイスボックス」だ。
こじんまりとした可愛らしい外観に清潔でお洒落な内装。一見小洒落たふつうのインド料理店に見えるが、口コミ欄は週に1度は必ず訪問している猛者を始め、名だたるカレー好きの巡礼の記録となっている。
絶品なのはそれもそのはず、南インドの5つ星ホテルで修行を積んだ日本人オーナーシェフが、腕によりをかけて作る本場の南インド料理なのだ。カレーはもちろん、ビリヤニやミールス(定食)といった王道メニューが揃い、化学調味料も不使用でスパイス本来の味を堪能できる。特別スパイシーというわけではなく、日本人の舌にも合うやさしいハーモニーが魅力だ。
本場の本気の味に出会える上に、予算も2000円前後とリーズナブル。みんなでシェアしながら、インド産のワインやビールと一緒にとことん南インド気分に浸ろう。
住所: 東京都千代田区内神田1-15-12 第二斉木ビル 1F
格安居酒屋④ 飛梅
ビールと生牡蠣が半額になるカッキー・アワーを毎日実施!
牡蠣の本場・仙台の人気店「飛梅」の映えある東京第1号店。店で扱うのは石巻から直送された安全そのものの牡蠣で、その全てが生食用となる新鮮さだ。
しかも5月~10月の毎日16時から18時までは、生牡蠣と生ビールが半額になるお得すぎる「カッキー・アワー」を実施している。これにより生牡蠣は1つ209円、ビール319円という破格に。行かない手はない。
東北の海の幸は牡蠣に止まらない。棘のなかにそのまま身が詰まっている「丸ごと焼きウニ」や、「ホヤ刺」、「南三陸産ぶつ切りタコわさび」など、牡蠣と同じく直送の名物や珍味がずらりと揃う。さらに仙台名物牛タンもあり魚だけでなく肉すら絶品だ。
ドリンクも充実していて、特に東北の地酒が充実。プレミアものもあり、グラスは380円から提供しているので少しずつ飲み比べて牡蠣との相性を試してみるのも面白い。
住所: 東京都千代田区内神田3-8-7 星座ビル 1F
[月曜-金曜]11:00-14:00/16:00-23:00
[土曜]11:00-23:00
[日曜・祝日]11:00-22:00
格安居酒屋⑤ 俺の魚を食ってみろ!!
神田駅前で鮮度にこだわり抜いた海鮮をたらふく満喫!
「俺の魚を食ってみろ!!」は、魚の鮮度に並々ならぬこだわりと情熱を注ぐ人気店。下田や萩、函館の漁港と提携することによって独自のルートを開拓し、正真正銘の「朝水揚げされたばかりの魚」が毎日届くようになっている。
神田でおいしい魚を食べたいなら、迷わず足を運びたい。壁面にはダイナミックな魚や鳥のペイントが施され、スタイリッシュな雰囲気と気軽にくつろげるテーブル席は居心地も良い。
店の自慢は7種類の新鮮な鮮魚が豪勢に盛り付けられた「玉手箱」。器に仕込まれたドライアイスからはもうもうと白煙が立ち込め、目にも鮮やかなお刺身はさながら本物の玉手箱の宝石のよう。店を訪れたほとんどの人が頼む鉄板メニューだ。
飲み物は季節の日本酒を始め焼酎や果実酒の種類も豊富。2時間の飲み放題に名物の「玉手箱」や、さらに炙り〆鯖も付いた贅沢なコースも。鯖はガスバーナーを使って目の前で炙ってくれるシステムで、たっぷりの脂がとろける様は見ているだけでもよだれがでる人気メニューだ。
住所: 東京都千代田区内神田3-19-10 ソーシアルビル B1F
[月曜-金曜]11:30-14:00/17:00-23:00
[土曜・日曜・祝日]16:00-23:00