【食べログ高評価】浜松町のおすすめランチ20選【2025年最新】

浜松町駅近くの風景

浜松町の特徴とランチを探す際のポイント

戦後すぐからビジネスの中心地として発展してきた浜松町。JR各線や羽田空港へのモノレール、竹芝のフェリーターミナルなど、隠れた交通の要衝でもあり、ビジネスマンから観光客まで幅広い層に向けた飲食店が立ち並ぶ。

ランチタイムは、サラリーマンの胃袋を満たすガッツリ系の定食屋から、接待に利用するような高級店のランチ営業、ひとりでゆっくり落ち着けるカフェなど、価格帯や目的に合わせた多彩な店の中から選べるのがうれしい。

この記事では浜松町周辺のランチにオススメなお店を多数紹介しているので、店選びの参考にしてみてはいかがだろうか。

オトクな初回クーポン配布中!

クーポンコード↓
RNPA_CVKB52
クーポンコード↓
WAFI40

浜松町駅北口エリアのおすすめランチ15選

店舗
(クリックで詳細)
ジャンル価格帯
①とんかつ檍(あおき)とんかつ1,000-2,000円
②くろぎ会席料理10万円-
③とんかつ いわいとんかつ2,000-3,000円
④いづる煮干しそば1,000-2,000円
⑤鯛樹鯛めし1,000-2,000円
⑥鶏ポタ ラーメン THANK(サンク)ラーメン1,000-2,000円
⑦甚三(じんざ)讃岐うどん-1,000円
⑧集来(しゅうらい)ラーメン-1,000円
⑨正泰苑(しょうたいえん)焼肉・カレー1,000-2,000円
⑩新亜飯店(シンアハンテン)中華1,000-2,000円

⑪Les Jardin des dodine(レ ジャルダン デ ドディーヌ)
フレンチ1,000-2,000円
⑫魚の旨い店 やまかわ和食・海鮮1,000-2,000円
⑬ホルモン焼 夏冬(カトウ)カレー-1,000円
⑭嘉一(かいち)蕎麦1,000-2,000円
⑮イタリアーナエノテカドォーロイタリアン2,000-3,000円

北口① とんかつ檍(あおき)

日本一?いや世界一!?今までのとんかつ観がくつがえる絶品とんかつ

こちら「とんかつ檍(あおき)」は、都内でも超有名なとんかつ店。こちらの肉は「林SPF」という銘柄。特定の病原菌を持たない健康な豚で、柔らかく軽い肉質が特徴。そのためカツの中心がほんのりピンク色でも、安心していただけるようになっている。

またこの肉、塩との相性がばっちり。塩と肉汁が合わさることで旨味が一気にアップする。そのため檍では、常時6〜7種類の塩を用意。沖縄の塩からペルー・インカの塩、ボリビア・ウユニ湖の塩まで、世界のおいしい塩が勢ぞろい。ぜひお好みの味を見つけてほしい。

メニューは上ロース、特ロース、リブロースやカタロースと様々な部位を取り揃え。ぜひとも何度もリピートして、部位の個性を味わってほしい絶品とんかつ店だ。

店舗情報

住所: 東京都港区浜松町1-11-12 KMビル1F
アクセス: JR浜松町駅北口より徒歩7分
都営地下鉄大門駅より徒歩5分
営業時間:
11:00-15:30(L.O. 料理14:30 ドリンク14:50)
17:00-21:30(L.O. 20:50)
定休日: 月曜、日曜
1000円-2000円
個室: 無し

北口② くろぎ

夜の予約は1年待ち。空前絶後の人気店で至福のランチを

こちら「くろぎ」は、現代の和食界を代表する若手料理人、黒木純氏による日本料理店だ。カウンター席では目の前でライブ感あふれる料理が楽しめる、ミシュランでも星を取った名店中の名店

JALのビジネスクラスの機内食をプロデュースしたり、東大構内で和菓子店を出店したりと、多方面でも大活躍の黒木シェフ。彼のホームベースと言えるのがここ浜松町の「くろぎ」である。

昼のメニューも夜と同じくコースのみ。最高級の旬の素材を惜しげもなく使った料理は、ゲストの目の前で料理を仕上げるという演出で、味をよりいっそう引き立ててくれる。建築も内装のしつらえも、器もすべて統一された「くろぎ」の世界観。五感をフルに刺激する料理を、あなたもぜひ。

店舗情報

住所: 東京都港区1-7-10
アクセス: JR浜松町駅北口より徒歩5分
都営地下鉄大門駅より徒歩3分
営業時間: 12:00-14:30/17:00-23:00
定休日: 月曜、日曜、祝日
10万円-
個室: 無し

北口③ とんかつ いわい

とんかつ激戦区浜松町で一、二を争う名店の味、ぜひあなたにも!

こちら「とんかつ いわい」のとんかつは、素材の素晴らしさもさることながら、火を通す腕も熟練の技が光る。店主はとんかつが席に運ばれ、お客さんが口にするまでの時間を逆算して火入れをするというこだわりようだ。

肉は鹿児島のブランド豚、六白黒豚。脂の甘みと旨みがたまらない、最高品質の豚肉である。そして揚げ油は香りとコクを出すため、2種類のラードをブレンド。そんな至高のとんかつ、店は毎日長蛇の列だが、並んで食べる価値は十分ありだ。

卓上には塩もソースもあるが、ここでは名物の「とんかつ醤油」で食べるのがおすすめ。これは甘めの鹿児島の醤油。いっしょにわさびもぜひ。黄金色の衣が誘惑するこのとんかつ、最高の昼ごはんならぜひ「とんかつ いわい」で!

店舗情報

住所: 東京都港区芝公園2-3-7 玉川ビル2F
アクセス: JR浜松町駅北口より徒歩7分
都営地下鉄大門駅より徒歩3分
営業時間:
[月曜-金曜]
11:30-14:30(L.O. 13:45)
17:30-21:00(L.O. 20:00)
[土曜]
11:30-14:30(L.O. 13:45)
定休日: 日曜、祝日
2000円-3000円
個室: 無し

北口④ 中華そば いづる

煮干しの海で溺れたい。そんなあなたに贈るセメント色の濃厚煮干しスープ

「中華そば いづる」といえば、煮干しの濃厚スープが有名なラーメン店。こちらのおすすめは「濃厚そば」。見るからに濃い煮干しのスープだが、これだけ濃くても雑味やえぐみがなく、旨味だけが感じられる自慢のスープである。

こちらはベースの、動物系のうまみをうまく引き立てる絶妙な塩梅に仕上がっている。麺は、やや太めの中細麺。スープをうまくからめてくれて、ちゃんと口まで引き上げてくれる頼もしいヤツだ。

〆にぴったりな「和え玉」もお腹に余裕がある方は試してほしい。かなりの人気店なので、こちらを狙うなら開店前から並ぶのをおすすめする。一度食べたらやみつきになるという濃厚煮干しそば、あなたも一度足を運んでみて。

店舗情報

住所: 東京都港区芝大門2-1-18
アクセス: JR浜松町駅北口より徒歩5分
都営地下鉄大門駅より徒歩2分
営業時間: 11:00-14:00/17:30-20:30
定休日: 土曜、日曜
1000円-2000円
個室: 無し

北口⑤ 鯛樹

名物の「鯛飯定食」は、一度食べたらやみつき間違いなし!

こちら「鯛樹(たいき)」、夜は愛媛や滋賀の、郷土料理を出す瀟洒な小料理屋。ランチメニューは愛媛の郷土料理、「宇和島 鯛飯定食」のみである。店の名前に「鯛」と入れるだけあって、鯛にはこだわりあり。この定食が大人気で、これだけを目当てに連日長蛇の列である。

さてその「鯛飯定食」、こちらの鯛の刺身は醤油ではなく、溶き卵の出汁にくぐらせて食べるスタイル。もしくは薬味といっしょにご飯に載せて、その上から出汁をかけてお茶漬けにすることも

どちらも絶品、ご飯は1回おかわり無料なのでぜひ両方試してみてほしい。一緒についてくるおばんざいも充実。いろんな味が楽しめるこの鯛飯定食、ぜひリピートしていろんな味わいを楽しんで。

店舗情報

住所: 東京都港区浜松町1-24-5 ロマネビル1F
アクセス: JR浜松町駅北口より徒歩3分
都営地下鉄大門駅より徒歩3分
営業時間: [月曜-金曜]11:30-13:30/18:00-23:00
定休日: 土曜、日曜
1000円-2000円
個室: 無し

北口⑥ 鶏ポタ ラーメン THANK(サンク)

鶏と野菜のポタージュスープ「鶏ポタ」。やさしいうまみがクセになる!

こちら「鶏ポタ ラーメン THANK(サンク)」、自慢のスープの濃度は「ぽてり・とろり・さらり」の3種類から選べるというユニークなシステム。店の食券機に3種類があるので、お好きな濃度を選んでポチリとして。

レギュラートッピングはこんがり焼いた鶏の手羽先。下味がついた甘辛い手羽先はジューシーで、スープと麺ともベストマッチ。麺は小麦の味が感じられる中太麺で、小麦特有の香ばしい風味とまろやかなスープが好相性。こちら、シメはぜひご飯とパルメザンチーズを投入してリゾット風にするのがおすすめだ。

オシャレな外観に清潔感あふれるインテリアで、女性のひとり客も多い店。季節の限定ラーメンもあるので通う楽しみもある。浜松町でラーメンを食べるならぜひTHANKで。

店舗情報

住所: 東京都港区芝大門2-1-13 芝大友ビル1F
アクセス: JR浜松町駅北口より徒歩7分
都営地下鉄大門駅より徒歩3分
営業時間:
[月曜-金曜]11:00-15:00/18:00-22:00
[土曜・日曜・祝日]11:00-15:00
定休日: 年中無休
1000円-2000円
個室: 無し

北口⑦ 自家製さぬきうどんと肉 甚三(じんざ)

なんと店内に製麺所まで作った、こだわりのさぬきうどん!

こちら「自家製さぬきうどんと肉 甚三(じんざ)」は、素材を選び抜いたさぬきうどんの名店。小麦粉や醤油、いりこはもちろん、ねぎまで香川県から取り寄せるというこだわりようだ。

こちらのおすすめは、肉系のうどん。肉うどんは牛肉と豚バラ肉、そしてトッピングのとり天と、肉は牛・豚・鶏と3種類ともそろうが、どれもはずれなく美味。特に豚肉は、千葉からブランド肉を直送している自慢の品なので、ぜひ一度味わってほしい。

おすすめは「肉うどんスペシャル」。こちらは豚バラの肉うどんに、とり天が3つ載ったもの。豚バラは身も脂も甘くとろけるような食感、とり天は下味しっかりでムチムチの噛み応え。店内は活気のある接客。味と雰囲気で、昼のパワーチャージをぜひ。

店舗情報

住所: 東京都港区芝大門2-6-10 コンフォート芝大門1F
アクセス: JR浜松町駅北口より徒歩3分
都営地下鉄大門駅より徒歩3分
営業時間: 11:00-15:00(※玉切れ次第終了)
定休日: 年末年始
-1000円
個室: 無し

北口⑧ 集来(しゅうらい)

手打ちの麺が自慢の、街の穴場中華料理店

こちら「集来(しゅうらい)」は、一見年季が入ったよくある昔ながらの中華料理店。しかしこちらは手打ちの麺が絶品の、地元では知らない人のいない名店である。

集来のおすすめメニューはタンメン。スープは鶏ベース。たっぷり載った野菜のうまみがスープの味を完成させる、絶妙なハーモニーである。麺はちゅるちゅるの歯ごたえで、手打ち独特の不揃いさがスープと野菜によく絡んで美味。

卓上には黒胡椒やラー油など味変アイテムがあるが、おすすめは黒胡椒だ。胡椒の風味が麺を引き立てるので途中でぜひ入れてみて。また夏場は手打ち麺の冷やし中華もおすすめ。この店、麺は手打ちと手打ちじゃないもの両方あるので、手打ち麺を頼むならオーダー時に伝える事をお忘れなく。

店舗情報

住所: 東京都港区芝大門2-3-6
アクセス: JR浜松町駅北口より徒歩5分
都営地下鉄大門駅より徒歩1分
営業時間: 11:00-14:30
定休日: 水曜・土曜・日曜・祝日
-1000円
個室: 無し

北口⑨ 正泰苑 芝大門店(しょうたいえん)

日本一の焼肉屋を目指す店の、絶品カレーランチをぜひ!

こちらは都内に7店舗ある焼肉店。総本店が荒川区にあるためか、ここ芝大門店も下町価格。しかし肉質は最高、連日昼も夜も大人気の有名店である。

こちらのランチメニューのおすすめは、限定20食の「焼肉屋の牛カレー」である。こちらのカレーは、焼肉屋のカレーらしく大きなかたまり肉がゴロゴロ入っているのが特徴。じっくり煮込まれた、とろとろ食感が楽しめるひと品。

また、王道の焼肉丼も美味。こちらは贅沢にも特選和牛のA5ランクカルビを使ったもの。大ぶりのカルビがどんぶりを覆う、ボリュームいっぱいの人気メニューである。ちなみにランチタイムで焼肉を頼む場合は前日までの予約が必要なので、その点だけはご注意あれ。

店舗情報

住所: 東京都港区芝大門1-7-4 パークサイド芝大門1F
アクセス: JR浜松町駅北口より徒歩8分
都営地下鉄大門駅より徒歩3分
営業時間:
[月曜-金曜]
11:30-14:30(L.O. 14:00)
17:00-23:30(L.O. 23:00)
[土曜]
17:00-23:30(L.O. 23:00)
[日曜・祝日]
17:00-23:00(L.O. 22:30)
定休日: 年末年始
1000円-2000円
個室: 無し

北口⑩ 新亜飯店 芝大門店(シンアハンテン)

ハフハフもちもち、つるりの食感。絶品小籠包でランチはいかが?

こちら「新亜飯店(シンアハンテン)」のランチは定食もあるのだが、なんといってもおすすめは看板メニューの小籠包。来店客のほとんどが頼むというこちらの小籠包は、本場の味をしのぐとのうわさも。皮はもちっと分厚く、中の餡は肉汁たっぷり。れんげに慎重に載せて、ハフハフつるりと肉汁をこぼさず召し上がれ。

この小籠包は1650円。おすすめは、何人かで来店してそれぞれ定食を頼み、小籠包を一皿頼んでシェアをするという方法。もちろん定食も安定のおいしさだ。

定食は4種類の料理が週替わりになっていて、1,320円でスープとライスのほか、デザートまでついているというお得な内容になっている。もちろん小籠包をつまみに、青島ビールで昼飲みも魅力的。お好きな食べ方で楽しんで。

店舗情報

住所: 東京都港区芝大門2-3-2
アクセス: JR浜松町駅北口より徒歩5分
都営地下鉄大門駅より徒歩1分
営業時間:
[月曜-金曜]11:30-14:00/17:00-22:00
[土曜]11:30-22:00
[日曜・祝日]12:00-22:00
定休日: 不定休
1000円-2000円
個室: 有り

北口⑪ Les Jardin des dodine(レ ジャルダン デ ドディーヌ)

浜松町で人気のビストロ第3号店。モダンな雰囲気が自慢の絶品ランチ

こちら「Les Jardin des dodine(ル・ジャルダンデ・ドディーヌ)」は、「Aux delices de dodine(オ・デリス・ド・ドディーヌ)」の姉妹店で、2号店の「Les pif et dodine(レ・ピフ・エ・ドディーヌ)」に次ぐ、第3号店になる。

こちらは1号店・2号店よりもシックな雰囲気。ウッディなイメージの2店舗とは対照的に、石造りの外観がモダンな印象を与える店構えになっている

こちらもランチは前菜が2種から、メインは3種から選べる。前菜はサラダかスープのチョイスだが、おすすめなのはスープ。その日によって内容は変わるが、旬の野菜ポタージュは絶品なので迷うならこちらを。メインの肉はボリュームたっぷりでコスパも最高。言わずと知れた人気店、ランチで行くならお早めに。

店舗情報

住所: 東京都港区芝大門1-6-5 ラーナ芝大門1F
アクセス: JR浜松町駅北口より徒歩5分
都営地下鉄大門駅より徒歩1分
営業時間: 11:30-14:30(L.O. 14:00)/18:00-23:00(L.O. 22:00)
定休日: 日曜
1000円-2000円
個室: 無し

北口⑫ 魚の旨い店 やまかわ

店の名前はプライドのあかし。魚の定食はどれも抜群

こちら「やまかわ」は、夜は小粋な割烹だが、昼は魚のランチがリーズナブルにいただける店。ランチは4種類。魚の刺身、焼魚、煮魚の定食と、1日10食限定の旬が味わえる日替わりメニューである。

どれもおすすめだが、「魚の旨い店」と言うだけに、魚はどれも新鮮で美味。定食は、メインの料理に、ご飯、味噌汁、漬物、そして小鉢がついてくるという内容。味噌汁や小鉢も丁寧に作られていて、ホッとするおいしさだ。

店内の年齢層はやや高めの印象だが、それは「味のわかる大人」に支持されている証拠。定食は、全制覇したくなること請け合い。ぜひリピートを。

店舗情報

住所: 東京都港区浜松2-1-11 芝FTビル
アクセス: JR浜松町駅北口より徒歩3分
都営地下鉄大門駅より徒歩2分
営業時間: 11:30-13:30/17:00-22:30
定休日: 日曜、祝日
1000円-2000円
個室: 無し

北口⑬ ホルモン焼 夏冬(カトウ)

ランチメニューはカレー一択。ネパールのお母さんの家庭の味!

こちら「ホルモン焼 夏冬(カトウ)」は、夜はホルモン焼肉の店だが、昼間はカレーのランチをやっているランチメニューは「ポカラカリーライス」のみ。

こちらのカレー、店主が10数年前、ネパール人の知人に昼のカレーランチ営業をお願いしたのが始まりだとか。ポカラはネパールの古都だが、こちらのカレーはポカラ風でもネパール風でもないオリジナルのカレーになっている。

具材は牛すじ肉、じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、インゲン豆、生姜など。野菜は後のせでゴロゴロ盛り付けられているのが見た目にも豪華で、食欲をそそる。味はかなりスパイシーだが、辛さの中にある旨味がクセになるおいしさ。リピーターの多いこのカレー、ここでしか味わえない味をあなたもぜひ。

店舗情報

住所: 東京都港区芝大門1-8-4
アクセス: JR浜松町駅北口より徒歩5分
都営地下鉄大門駅より徒歩3分
営業時間:
ランチ11:30-13:30頃
ディナー17:30-23:30頃
定休日: 祝日
-1000円
個室: 無し

北口⑭ 嘉一(かいち)

変わりそばが人気のそば屋。柚子のそばは絶品!

こちらは、季節の素材を練りこんだ変わりそばが人気の有名店。看板メニューは「三色盛り」。こちらは、せいろと田舎そば、そしてカラフルな変わりそばのセットになっている。

定番のせいろは固めの二八そばで、つるつるののど越しが楽しめる。田舎蕎麦はしっかり太め。のどで味わうというより、ガシガシと噛み締めて味わうタイプで、口いっぱいに広がるそばの風味が楽しめる。

変わりそばは、冬なら柚子のそば、夏ならしそと、旬の香味野菜を取り入れた香り高いそば。特に柚子のそばは大人気なので、メニューに出ていたらぜひご注文を。香り高い柚子の風味は、誰もが大絶賛するおいしさだ。

店内は落ち着いているので、ゆったりランチを楽しみたい日におすすめ。

店舗情報

住所: 東京都港区浜松町2-1-6 スバックス浜松町2ビル1F
アクセス: JR浜松町駅北口より徒歩3分
都営地下鉄大門駅より徒歩1分
営業時間: 11:30-14:00/17:00-22:00
定休日: 土曜、日曜、祝日
1000円-2000円
個室: 有り

北口⑮ イタリアーナ エノテカ ドォーロ

カジュアルイタリアン、だけど味はハイレベル。本格石窯のピザがおすすめ!

こちらはハマサイトグルメにある店。ランチコースは、前菜からハーフ&ハーフのピッツァ、パスタに選べるメイン料理、ドルチェにドリンクまでついた大満足の内容となっている。

自慢のピッツァは石窯で焼く本格派、どれを選んでも間違いのないおいしさ。生地はモチモチのナポリ風、ふちまでこんがりの絶品ピッツァだ。

パスタは旬の魚介や野菜がふんだんに使われているので、その時々の季節の味が楽しめる。ぜひ何度でもリピートして、折々の味を楽しんでほしい。

ゆっくりできる日はこちらにランチワインもぜひ。パスタもピッツァも絶品。ぜひ友達同士で訪れて、わいわいシェアして楽しんで。

店舗情報

住所: 東京都港区海岸1-2-20 汐留ビルディング1F ハマサイトグルメ
アクセス: JR浜松町駅北口より徒歩1分
営業時間:
[月曜-金曜]
11:00-15:00(L.O. 14:00)
17:30-22:30(L.O. 21:30)
[土曜・祝日]
11:00-15:00(L.O. 14:00)
17:30-22:00(L.O. 21:00)
定休日: 日曜
2000円-3000円
個室: 無し



次ページでは浜松町駅金杉橋口エリアのおすすめランチをご紹介!


1 2
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!