[花見の名所 大阪編]桜が見えるレストラン・カフェ7選

大阪でお花見したいけれど人混みが苦手、場所取りが大変、おつまみの調達が面倒、などそんな悩みを一挙解決。大阪で食事をしながらお花見を楽しめる店を紹介する。
【桜の名所】大阪(大阪城・桜之宮公園・中之島公園)の桜が見えるレストラン&カフェ7選(目次)
店名 | ジャンル | 価格帯 | 桜スポット |
---|---|---|---|
① 旧桜宮公会堂 | フレンチ | 昼 4,000円台~ | 桜之宮公園 |
② SAKURA ホテルニューオータニ大阪 | フレンチ | 昼 7,000円台~ Tea 8,000円台~ 夜 10,000円台~ | 大阪城 |
③ sumile OSAKA | イタリアン | 昼 2,000円台~ 夜 3,000円台~ | 中之島公園 |
④ ザ パーク 帝国ホテル 大阪 | カフェ・ビュッフェ | 昼 6,000円台~ Tea 6,000円台~ | 桜之宮公園 |
⑤ 大阪城西の丸庭園 大阪迎賓館 | フレンチ | 昼 10,000円台~ 夜 10,000円台~ | 大阪迎賓館 |
⑥日本料理 聚楽庵 (じゅらくあん) | 日本料理 | 昼 1,000円台~ 夜 2,000円台~ | 大阪城 |
⑦石窯ピザ&肉イタリアン リバーカフェ | イタリアン | 昼 1,000円台~ 夜 3,000円台~ | 天満橋 |
① 旧桜宮公会堂
国指定重要文化財で優雅なひとときを
カフェ&レストランとして再生された、国の重要文化財にも指定されている「旧桜宮公会堂」。明治天皇記念館として建てられた重厚感溢れる歴史的建築物で、日本で最も古い近代建築のひとつだ。


時が止まったような雰囲気の中味わえるのは本格フレンチのランチコース。桜の季節には旬の食材を使用したスペシャルコースが用意される。大川沿いにあるので桜を間近で楽しめるだろう。
2025年のシーズン限定プランは3/24~4/18の予約が可能。滞在時間2時間の二部制になっている。料金は前菜にスープ、魚・肉料理・デザートがついて6,000円台~。
美しく儚い桜とともに優雅なフレンチランチを。
② SAKURA ホテルニューオータニ大阪
大阪城の桜を見渡せる絶景のロケーション
ホテルニューオータニ大阪18階にあるフレンチレストラン「SAKURA」。オシャレで落ち着いた大人の店で、ドレスアップして訪れたい一軒だ。窓からは大阪城公園が見下ろせ、ソメイヨシノ・ヤマザクラ・オオヤマザクラ・サトザクラなど約3000本の桜が一望できる。
桜に囲まれ、ライトアップされた大阪城が浮かび上がる夜はロマンチックな雰囲気でカップルにもおすすめ。ピンク色に染まる景色が、ムードを盛り上げてくれるだろう。
ランチコースは7,000円台~。けっしてお安くはないが、本物のフレンチと眼下に広がる桜はここでしか味わえない。ホテルならではの一流のおもてなしも、魅力のひとつだろう。
③ sumile OSAKA
ドリカムファンなら訪れたいカジュアルイタリアン
中之島の街並みを目の前にしたロケーション抜群の人気イタリア料理店「スミレオオサカ」。東京でも有名な「スミレトウキョウ」の姉妹店だ。音楽ユニット「DREAMS COME TRUE」にゆかりのあるレストランであり、ドリカムファンも多く訪れるという。


ランチはカジュアルからちょっとリッチなコースまで豊富に用意。アラカルトもアペタイザーからメイン、パスタにドルチェとバラエティ豊かにそろえている。ワゴンドルチェも魅力的。
当店では3月20日~4月20日の桜シーズン中、「桜ランチ」「桜ディナー」の季節限定プランを提供。ランチは3,000円台~、ディナーは4,000円台~と価格もお手頃だ。
「国産鶏むね肉のグリル 桜サルサベルデ」や「桜鯛のバポーレ」など桜をイメージしたメニューが並び、お花見気分を盛り上げてくれる。中村正人氏セレクトの音楽が、彩りを加えてくれるだろう。
④ ザ パーク 帝国ホテル 大阪
安らぎを演出する優雅なロビーラウンジ


帝国ホテル大阪の1階にあるラウンジ「ザ パーク」。24mの吹き抜けアトリウムを備え、陽光と水のオブジェが爽やかな空間を演出する。大きなガラス窓からは日射しがたっぷり差し込み、開放感も抜群だ。


バラエティ豊かなデザートやドリンク、季節ごとに変わるバイキングプラン、アフタヌーンティーを提供する当店。春には咲き誇る桜を窓越しに眺めながら、優雅な気分で食事が楽しめる。
2025年の桜シーズンは苺スイーツバイキングやストロベリーアフタヌーンティーを開催中。15分間のビュッフェ台撮影時間がとられているのもありがたい。華やかな苺スイーツと帝国ホテル自慢のスイーツを目と舌で味わおう。
⑤ 大阪城西の丸庭園 大阪迎賓館
格式高い四季折々のフランス料理店


大阪城西の丸庭園内の大阪迎賓館が、予約制レストランとしてオープン。約6万5千平方メートルの緑豊かな敷地の中、うつろいゆく自然を感じながら食事を楽しめる。春には庭園の約300本ものソメイヨシノが花開き、見事な景観に。


格式高い純和風建築の店内は、日本の誇りと風格の漂う空間。芸術性の高い本格フレンチのフルコースのほか、カジュアルにお箸でいただく和洋折衷料理も用意されている。関西フレンチ界の巨匠・石井之悠氏監修なのも注目だ。
4月2、3日は「観桜ランチ2025」、4月7日は「観桜ディナー2025」の特別コースを提供。早めの予約をおすすめしたい。
⑥日本料理 聚楽庵 (じゅらくあん)
豊臣秀吉も眺めたであろう大阪城の桜
大阪城横KKRホテルの12階にある「日本料理 聚楽庵 」は大阪城一帯を見渡せる日本料理店。窓の外には唯一無二の絶景が広がり、春には満開の桜が咲き誇る。豊臣秀吉も美しい桜に目を細めたであろう。
提供される料理はどれも本格的。ランチには多種多様な御前メニュー、ディナーには会席料理も用意されている。宴会や会食会で利用されることも多い。
ランチ限定のタニタ監修「船場汁の御膳」にも注目だ。「船場汁」とは塩サバとたっぷりの野菜を煮込んだ具沢山の汁のこと。鯖の旨味と野菜の甘みが、体の隅々まで染み渡る。それでいてカロリーは約560キロと超ヘルシー。
3月15日~4月13日の期間は桜フェアを開催。「花見御膳」や「会席料理桜花」など、旬の食材を使用した特別メニューが用意される。同期間には彩り豊かな春の総菜を詰め込んだ「春のお花見弁当」も。桜色に染まる大阪城とともに春の恵みを堪能しよう。
⑦石窯ピザ&肉イタリアン リバーカフェ
コスパ最高カジュアルイタリアン
バラエティ豊かなタパスと石窯で焼き上げるピザが人気のイタリアンレストラン「石窯ピザ&肉イタリアン リバーカフェ」。ふらりと立ち寄れるカウンター席もあり、昼夜問わず多くの人でにぎわっている。
昼飲みができるのも魅力的。イタリアンということもあり、ドリンクメニューにはソムリエが厳選したワインのほか、ワインカクテルやビアカクテルもそろう。ボトル3,000円台~と、コスパも最高だ。
大川沿いにあり、春には窓側のテーブル席から満開の桜が。ワイン片手に夜桜を眺めるのもよいだろう。桜景色とワインのマリアージュをぜひ。
ランチは自家製フォカッチャが食べ放題。メインもハンバーグ、ステーキ、ラザニア、シチューと豊富にそろう。ランチ使いもよし、バー使いもよし。思い思いに桜の季節を楽しんでほしい。
大阪のおいしいお店でゆっくり花見
公園にシートを敷き、持ち寄った食事とお酒で楽しむお花見も格別だが、おいしいお店で腰を落ち着けて臨む桜もまた違った表情に見える。
桜の名所の多い大阪は、それぞれの名所に数多くの花見に適したお店が存在する。ハイコスパ・ハイクオリティの料理を、桜の香りを感じながら堪能してほしい。