【2023年版】大阪のおすすめアフタヌーンティー22選 人気ホテルのキュートないちごプランも必見!

大阪で優雅にアフタヌーンティーを満喫

アフタヌーンティーは、イギリス貴族が昼食と夕食のあいだに、紅茶を飲みながら軽食をつまんで語らう習慣があったことがはじまりといわれます。日本でも、ホテルなどでアフタヌーンティーを提供するレストランが増えてきました。この記事では、大阪でアフタヌーンティーを体験できる人気スポットをご紹介します。

【2023年版】大阪の人気アフタヌーンティー22選(目次)

ホテル・レストラン (クリックで詳細) 最寄駅
① ザ・リッツ・カールトン大阪(スプレンディード) 梅田駅
② ザ・リッツ・カールトン大阪(ザ・ロビーラウンジ) 梅田駅
③ ホテルビナリオUMEDA 梅田駅
④ ホテル阪急インターナショナル 大阪梅田駅
⑤ ウェスティンホテル大阪 大阪駅
⑥ ヒルトン大阪 大阪駅
⑦ グランフロント大阪 大阪駅
⑧ スイスホテル南海大阪 なんば駅
⑨ ホテルロイヤルクラシック大阪 なんば駅
⑩ ホテルモントレ グラスミア大阪 なんば駅
⑪ ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 大阪御堂 淀屋橋駅
⑫ 帝国ホテル 大阪 桜ノ宮駅
⑬ コンラッド大阪(40 Sky Bar & Lounge) 肥後橋駅・渡辺橋駅
⑭ コンラッド大阪(アトモス・ダイニング) 肥後橋駅・渡辺橋駅
⑮ 大阪マリオット都ホテル 天王寺駅
⑯ セント レジス ホテル 大阪(セントレジスバー) 本町駅
⑰ セント レジス ホテル 大阪(ル ドール) 本町駅
⑱ リーガロイヤルホテル 中之島駅
⑲ ANAクラウンプラザホテル大阪 大江橋駅
⑳ 千里阪急ホテル 千里中央駅
㉑ ゼンティス大阪 新天地駅
㉒ シェラトン都ホテル大阪 上本町駅

※本文中に記載した価格は「一休.comレストラン」のプランです。

① スプレンディード/ザ・リッツ・カールトン大阪

トスカーナの別荘に招かれた気分

スプレンディードの内観
<画像元:一休

梅田駅から徒歩5分の場所にあるザ・リッツ・カールトン大阪。18世紀のロンドンを彷彿とさせる堂々としたたたずまいが、伝統の重さを感じさせます。 1階にある「スプレンディード」は、自然と芸術が息づくトスカーナ地方の別荘を思わせる温もりあるレストランです。本格的なイタリア料理と厳選ワインを堪能できます。

【3月まで】冬のストロベリーフィールズ(アフタヌーンブッフェ)

リッツカールトン大阪のアフタヌーンティー

<画像元:一休

パリ出身のペストリーシェフであるファビアン・マルタンが監修を務めた20種類のデザートメニューと、8種類のセイボリーが堪能できるアフタヌーンブッフェ。ブランドいちごのゆめのか、さちのかのほか、ウェルカムドリンクを含む紅茶やコーヒーも一緒に楽しめます。 旬のいちごをたっぷり使用した、ストロベリーライムタルト、ストロベリーカモミールゼリー、ストロベリーミルフィーユグラスなど、ここでしか味わえないスイーツが揃います。

店舗情報
住所: 大阪府大阪市北区梅田2丁目5番25号 ザ・リッツ・カールトン大阪1階
アクセス: 阪神「梅田駅」から徒歩5分 JR「大阪駅」から徒歩7分
滞在可能時間: 90分
価格: 6,300円(税込)~
定休日: 木・金曜日のディナータイム

② ザ・ロビーラウンジ/ザ・リッツ・カールトン大阪

イギリス貴族の邸宅に招かれたよう

ザ・ロビーラウンジの店内
<画像元:一休

梅田駅から徒歩5分のザ・リッツ・カールトン大阪は、英国貴族のエレガンスと日本の伝統美が調和した最高級クラスのホテルです。 その魅力を凝縮した「ザ・ロビーラウンジ」では、クラシックやジャズの生演奏を聴きながら、本格的なアフタヌーンティーのほかアルコール類も楽しめます。

【2月まで】ヴィクトリアズ ティールーム”ストロベリー”

ザ・リッツ・カールトン大阪のアフタヌーンティー

<画像元:一休

イギリスのヴィクトリア女王をイメージしたアフタヌーンティーセットです。「ストロベリー レモングラスチーズケーキ」「ストロベリー ココナッツボール」などのスイーツのほか、「クラッシックエッグサラダ」「ゴートチーズムースタルト」などセイボリーメニューも豊富に揃えています。 まるで19世紀のイギリスにタイムスリップしたような洗練された雰囲気の中で、アフタヌーンティーをお楽しみ下さい。

店舗情報
住所: 大阪府大阪市北区梅田2丁目5番25号 ザ・リッツ・カールトン大阪1F
アクセス: 阪神「梅田駅」から徒歩約5分
滞在可能時間: 2時間
価格: 6,900円(税込)~
定休日: 年中無休

③ 梅田 璃泉(りせん)/ホテルビナリオUMEDA

都会の隠れ家で和食や日本酒を堪能する

ホテルビナリオUMEDAのレストラン
<画像元:一休

梅田駅の中心から少し離れた場所にあるので、のんびり過ごせる雰囲気です。都会の隠れ家のような「璃泉(りせん)」では、季節の会席料理やおいしい日本酒をいただけます。

和風アフタヌーンティーセット

贅沢な気分を味わえる和のアフタヌーンティーは、4段のお重でサーブされます。充実した内容で3,200円(税込)と、コスパのよさも魅力です。

季節により内容は変わりますが、ふわふわの「出汁巻玉子のサンドイッチ」や、ブランド卵を使った濃厚な「プリン」は定番アイテム。口コミでも人気を集めています。

店舗情報
住所: 大阪府大阪市北区豊崎3-9-1 ホテルビナリオUMEDA1F
アクセス: 阪神「梅田駅」から徒歩5分 地下鉄「中津駅」から徒歩3分
滞在可能時間: 13:00-17:00の間で無制限
価格: 3,200円(税込)
定休日: 日曜・月曜のディナータイム

④ ティーラウンジ パルテール/ホテル阪急インターナショナル

選べる豪華なスイートルームも魅力

ティーラウンジ パルテールの店内
<画像元:一休

大阪梅田駅から徒歩3分。豪華なスイートルームや多彩な宿泊プランに定評があるのがホテル阪急インターナショナルです。 「ティーラウンジ パルテール」では、日本紅茶協会お墨付きの幅広いティーセレクションや、季節ごとにテーマの変わるアフタヌーンティーを楽しめます。

【2月まで】アフタヌーンティーセット 〜Supreme(シュープリーム)〜

ティーラウンジ パルテールのアフタヌーンティー
<画像元:一休

Supreme(シュープリーム)は、日本語で “最高の” という意味。それにふさわしく、上質なホテルクオリティを実感できるリッチなアフタヌーンティーです。

内容は季節によりかわり、訪れるたびに新しい味や華やかな見た目を楽しめます。1日20食限定のアフタヌーンティーなので、ご予約はお早目に。

店舗情報
住所: 大阪府大阪市北区茶屋町19-19 ホテル阪急インターナショナル2階
アクセス: 阪急「大阪梅田駅」から徒歩3分 JR「大阪駅」から徒歩10分
滞在可能時間: 2時間
価格: 6,000円(税込)~
定休日: 年中無休

⑤ ロビーラウンジ/ウェスティンホテル大阪

吹き抜けが爽快なくつろぎ空間

ウェスティンホテル大阪のロビー
<画像元:一休

JR大阪駅にほど近いウェスティンホテル大阪は、ビジネスに観光、そして日常からの贅沢な逃避行に、国内外を問わず多くの人から愛されるホテルです。 ホテルの顔でもある「ロビーラウンジ」は、3フロア分の開放的な吹き抜けが圧巻。窓の外に見える木々の緑も気分を和ませてくれます。

【3月まで】Afternoon Tea Set 〜Strawberry Rose and Chocolate(ストロベリーローズアンドチョコレート)〜

ウェスティンホテルのアフタヌーンティー
<画像元:一休

「いちごとフレンチトーストのチーズベネディクト」をスペシャルディッシュに、いちごとチョコレートを使用したスイーツとセイボリーが堪能できるこの季節にぴったりのアフタヌーンティーです。いちごの甘酸っぱさとチョコレートのまろやかな口どけが一度に味わえます。 ウェスティンホテルのアフタヌーンティー

<画像元:一休
1段目には、テイクアウトショップ「Afternoon House」とのコラボスイーツ、2段目にはいちごをモチーフにしたマカロンや濃厚なショコラタルトが並びます。3段目には、「いちごとポテトとカカオニブのグラタン」やフルーツサンドなどシェフこだわりの料理が楽しめます。

【3月まで】あまおういちごパフェ(1日10食限定)

ウェスティンホテルのアフタヌーンティー

<画像元:一休

毎年人気なのが、ブランドいちご・あまおうを美しくカットし、盛り付けたあまおういちごパフェのティーセット。今年は春の訪れを知らせてくれるスワンが飾り付けられています。 「いちごローズアイスクリーム」「アップルバニラのフレーバーティーゼリー」「マスカルポーネムース」など、あまおうの味を引き立てた全9種のスイーツが楽しめます。ホリデーはもちろん、バレンタインやホワイトデーシーズンの3月末まで利用可能です。

店舗情報
住所: 大阪府大阪市北区大淀中1-1-20 ウェスティンホテル大阪1F
アクセス: JR「大阪駅」から徒歩9分
滞在可能時間: 2時間30分 ※高層階プランは12:00‐18:00(最大6時間)
価格: 4,200円(税込)~
定休日: 年中無休

⑥ マイプレイス カフェ&バー/ヒルトン大阪

大阪の今を発信する西梅田に立地

マイプレイス カフェ&バーの店内
<画像元:一休

ヒルトン大阪が位置する西梅田周辺は、芸術やエンターテイメントなど多彩なジャンルで注目を集めるエリアです。 ホテル1階の「マイプレイス カフェ&バー」は、朝9時から日付が変わる時間までオープン。モーニングからランチ、ティー、ディナーと、一日を通して、観光客やビジネスマンにくつろぎのひとときを提供しています。

【5月まで】ストロベリーアフタヌーンティーセット「50s(フィフティーズ)ファッション」

ヒルトン大阪アフタヌーンティー

<画像元:一休

ペイストリーシェフが、1950年代の音楽やファッションから着想を得て作り上げた“ニュートロ”ないちごスイーツが味わえるアフタヌーンティー。ヴィンテージ感のあるジュエリーボックス仕様で、まるでタイムスリップしたかのような雰囲気も同時に楽しめます。 写真映えする「ぷっくりいちごのフラワーケーキ」「ベリーたっぷりダイナミック・バニラババロア」など約20種類のレトロかわいいいちごスイーツを思う存分味わってみて下さい。

店舗情報
住所: 大阪府大阪市北区梅田1丁目8-8 ヒルトン大阪1F
アクセス: JR「大阪駅」から徒歩2分
滞在可能時間: 2時間
価格: 5,500円(税込)~
定休日: 年中無休

⑦ ザ・コスモポリタン/グランフロント大阪

商業施設に入るおしゃれなレストラン

グランフロント大阪の館内
<画像元:一休

大阪駅から徒歩1分、梅田駅から徒歩3分とアクセス至便なグランフロント大阪は、時代を先どる多彩な店舗の入った大型複合施設です。 その南館9階にある「ザ・コスモポリタン」では、明るくスタイリッシュな店内で、産直食材を使ったステーキや鉄板料理、世界各国のワインなどを提供しています。

【2月まで】ニューヨークスタイル アフタヌーンティー(1日限定14食)

グランフロント大阪のアフタヌーンティ
<画像元:一休

人気のアフタヌーンティーは1日限定14食で、とくに土曜は予約必須です。 料理と同じくデザートのレベルの高さにも定評があり、季節ごとのアフタヌーンティーでは、パティシエの創意に富んだスイーツを心ゆくまで楽しめます。

ケーキもサンドイッチ(バーガー)もサイズが大きめなので、しっかりおなかをすかせて来店しましょう。ドリンクは1人2種類まで選べます。

店舗情報
住所: 大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪 南館9F
アクセス: JR「大阪駅」から徒歩1分 阪急「梅田駅」から徒歩3分
滞在可能時間: 14:00~16:00(LO 15:30)の間で無制限
価格: 4,500円(税込)〜
定休日: グランフロント大阪に準ずる

⑧ ザ・ラウンジ/スイスホテル南海大阪

スイスの新しい風を感じるホテル

スイスホテル南海大阪の館内
<画像元:一休

なんば駅直結のスイスホテル南海大阪は、大阪・ミナミを代表するリッチで機能的なホテルです。あたたかみと洗練をあわせもつスイスの現代的なデザインで、多くのファンを魅了しています。 ロビーに面する「ザ・ラウンジ」では毎日午後にハープの生演奏があり、自家製デザートや軽食を楽しみながら、リラックスしたティータイムを過ごせます。

【2月まで】ベリーベリー アフタヌーンティー

スイスホテル南海大阪アフタヌーンティー

<画像元:一休

「レモンとミックスベリーのトライフル 」「ラズベリーパンナコッタ」などフレッシュなベリーを贅沢に使用したスウィーツセレクションと「ストロベリーゴートチーズマカロン」「チキンとキノコパイ」などの月替わりセイボリーが堪能できるプランです。

乙女心をくすぐる見た目はもちろん、スイーツ、セイボリーどれをとっても味わい深く満足できるはずです。こだわりの紅茶はティーブッフェスタイルでの提供となっています。(ブッフェが苦手な場合は、紅茶1種類をポットサービスで提供)

店舗情報
住所: 大阪府大阪市中央区難波5-1-60 スイスホテル南海大阪6F
アクセス: 南海「なんば駅」直結
滞在可能時間: 2時間
価格: 3,500円(税込)~
定休日: 年中無休

⑨ カフェラウンジ コアガリ/ホテルロイヤルクラシック大阪

大阪の伝統と未来が交差するホテル

カフェラウンジ コアガリの店内
<画像元:一休

新歌舞伎座の意匠を受け継ぎ、大阪の古今をつなぐロイヤルクラシック大阪。なんば駅から徒歩1分という最高の立地で、活発な観光と静寂のステイ、どちらもかなえてくれます。 人が行き交う御堂筋に面した「コアガリ」は、買い物帰りの一休みや仕事の打ち合わせなど、人々が気軽に立ち寄る憩いの場所となっています。

【2月まで】アフタヌーンティーセット 〜Chocolate(チョコレート)〜

ホテルロイヤルクラシック大阪アフタヌーンティー

<画像元:一休

チョコレートの奥深い味わいが楽しめるスイーツと、チョコレートと相性のよいセイボリーをセットにしたチョコレート好きにはたまらないアフタヌーンティープラン。 温かいチョコレートのタルトや柚風味のクランチチョコレート、ブロンズチョコレートのムースとベリーのジュレなどといったここでしかいただけないシェフ特製メニューのほか、オペラやガトーショコラなどの定番チョコレートスイーツが心ゆくまで堪能できます。

【2月まで】イブニングティーセット(1日20食限定)

ホテルロイヤルクラシック大阪アフタヌーンティー

<画像元:一休

17〜19時限定で「イブニングティーセット」の用意も。「季節のショートケーキ」「ティラミス」「大豆ミートのベジチャウダー」など、こだわりと感性が光る大人な雰囲気のスイーツ&セイボリーが揃います。 ドリンクは、定番の紅茶からコーヒー、スパークリングワインまで揃い、ゆったりとしたディナータイムを過ごすこともできます。

店舗情報
住所: 大阪府大阪市中央区難波4-3-3 ホテルロイヤルクラシック大阪2F
アクセス: 地下鉄「なんば駅」から徒歩1分 近鉄「大阪難波駅」から徒歩5分 南海「難波駅」から徒歩3分
滞在可能時間: 2時間
価格: 4,000円(税込)〜
定休日: 年中無休