有楽町の特徴と居酒屋を探す際のポイント
有楽町はJR山手線、JR京浜東北線、東京メトロ有楽町線の3路線が乗り入れ、東京駅にもほど近く、交通アクセスが抜群の街。人の往来が多く、飲食店に限らずファッションやインテリアなど、おしゃれな店が多いのが特徴だ。有楽町駅近くのガード下は昭和レトロな雰囲気が漂い、飲み放題があるコスパの良い居酒屋や、この場所で長く営業を続けている老舗居酒屋が軒を連ねる。気の合う仲間とワイワイ騒ぎたい時にうってつけの場所だと言える。
有楽町から銀座方面に抜けると、最先端のトレンドを発信するようなショップが増える。趣向を凝らした内装や料理の質にこだわる飲食店、オシャレな個室を完備している居酒屋も多い。食事をメインとしたコース料理を楽しみながら、ゆるゆるとお酒を飲みたいときにピッタリの街だ。メディアで取り上げられる人気店も多数存在し、週末を中心ににぎわっている。確実に食べたいときは予約がベター。仲間とカジュアルに飲むならガード下、デートや合コンで使うなら銀座方面と、同じ有楽町でもシーンに合わせて場所を使い分けるのがおすすめ。
店舗 (クリックで詳細) |
ジャンル | 価格帯 |
和食・小料理 | 5000-6000円 | |
ホルモン | 6000-7000円 | |
ベトナム料理 | 2000-3000円 | |
和食・地酒 | 5000-6000円 | |
豚肉創作料理 | 5000-6000円 | |
海鮮 | 6000-7000円 | |
中華・四川料理 | 3000-4000円 | |
ドイツ料理 | 3000-4000円 | |
ローストチキン専門店 | 4000-5000円 | |
高知郷土料理 | 4000-5000円 |
AKOMEYA厨房
体に良さそうな逸品をつまみながら飲む幸せ
「正しい食事」という印象のある、炊き立ての土鍋ご飯と栄養バランスのとれたおかずが楽しめる店として評判だ。メニューの名前を見ると奇抜なメニューはない。当たり前に食卓に並びそうでありながら、出された料理は手の凝ったものばかりで、やはり家庭では味わえない魅力がある。食器や調味料など、店のメニューに使われているものは店内で購入も可能。
料理に合う日本酒は全国から取り寄せられ、そのラインナップが独特で日本酒好きをうならせる。人気銘柄だけでなく、生産量の少ない小さな蔵元の希少銘柄までさまざまに揃っている。おすすめは、造りや酒のあて、おかずがセットになった「おつまみセット」に、日本酒3種が飲み比べできる「利き酒セット」の組み合わせ。センスの良い店内で、オシャレにほろ酔い気分を味わいたい時におすすめだ。
ホルモンでですけ
ワインが豊富!美味しい肉とワインのマリアージュを楽しんで
美味しい肉とお酒の組み合わせを楽しみたいなら「ホルモンでですけ」がおすすめ。A5ランクの黒毛和牛を一頭買いすることで実現する、お手頃価格に評価が高い。鮮度抜群のホルモンは臭みがなく、普段ホルモンが苦手という方にもチャレンジしてほしい。コース料理が12品5,500円(税抜)~14品12,500円(税抜)まで多様に揃うのも見逃せない。
アルコール類のラインナップも充実しており、中でもワインは常時20種類以上が用意されている。肉とのマリアージュを楽しみたい方にピッタリだ。飲み放題は全31種2,500円(2時間)。立地からみても、この価格で上質な肉とアルコールが楽しめるのはお得。さまざまなタイプの個室が用意されているため、デートで使える店を探している人にもおすすめ。
KHANHのベトナムキッチン 銀座999
本場の雰囲気さならがの店内で美味しいベトナムビールを
異国情緒たっぷりの店内は、まるでベトナムの飲食店にいるかのような錯覚を覚える。カジュアルな雰囲気で、気の合う仲間とワイワイ飲みたいときにピッタリだ。メジャーなベトナム料理から日本ではあまり知られていないものまで多様なメニューがベトナム料理好きには嬉しいところ。ボリュームもあり、お酒を飲みたい時だけでなくお腹いっぱい食べたい時にも使える店だ。
アルコールドリンクも豊富で、日本のものとベトナムのものの両方が揃うのが楽しい。ベトナムビールはサイゴン、ビアハノイ、バーバーバーの3種類。ほかにもベトナム焼酎やオリジナルチェーカクテルなど、話題性のあるものも多い。飲み放題付きのコース料理もあるので、価格を抑えたい時にはそちらもおすすめ。メディアでも取り上げられた実績のある人気店。
舞桜
キレイな和食とこだわりの地酒が楽しめる!好みの1本を見つけよう
日本料理全国グランプリ大会入賞経験のある総料理長がふるまう、極上の和食が楽しめる。店内では出される料理の写真を撮る女性客の姿も。その気持ちがよく分かるほど、細部にまでこだわった料理の数々はため息が出るほどに美しい。コスパの良さを感じずにはいられない料金設定で、多くのリピーターを抱える人気店。夏~秋の名物料理「松茸炭火一本焼き」を毎年楽しみに通う客も多いという。
食事に合うアルコールドリンクの種類も豊富で、中でも日本酒は常時25種類以上。味に評判の高い人気銘柄も多く、飲み比べて好みの1本を探すのも良いだろう。個室も用意されているため、ビジネスシーンや女子会にも。弁当から御膳まで多様に揃う、コスパ抜群のランチも人気。
豚肉創作料理 やまと
肉も美味しいがスープも絶品。やまと豚を味わい尽くす
やまと豚を生産している会社の直営店舗だからこそ実現する鮮度と低料金で、コスパが良いと評判。しゃぶしゃぶ、スペアリブ、ローストポークとまさに豚肉尽くし。とはいえ、野菜もふんだんに使用されているため、口の中をさっぱりさせながら食べ進めることができる。同じ豚肉でも調理によってこれほど味わいが異なるのかと驚かされることは間違いない。酒のつまみにあれこれ頼んで、ゆるゆる飲むのもおすすめ。
人気はしゃぶしゃぶ鍋で、定番のコラーゲンスープだけでなく、「薬膳不老長寿鍋」と称される紅白のスープも用意されている。2色の鍋はそれぞれに味わいが違うので、食べ飽きることなく楽しめる。豚肉そのものも美味しいが、スープも最後まで飲み干したくなる美味しさだ。
館山海の物産センター銀座船形
今朝獲れにこだわる地酒専門店。確実に美味しい魚を食べたいときはここ!
魚に魅了された店主が経営する地魚専門店。漁港直営で「今朝獲れ」にこだわり、房総で獲れた魚を毎日自社便で店舗まで運んでいるという徹底ぶり。店内のいけすでは元気に泳ぐ魚の姿が楽しめる。鮮度抜群の海鮮料理が食べたい時は迷わずこの店へ。運が良ければ他の店では出会えないような珍しい魚に出会えることもある。コスパ最強、鮮度抜群、魚好きなら通いたくなること必至だ。
その日の水揚げによって内容が異なるメニューも、訪問時の楽しみがあって良いだろう。泳ぎイカなど確実に食べたいものがあるときは、事前に電話確認の上、訪問を。魚との相性を優先して仕入れられた日本酒は圧巻で、房総の魚に合うように店主おすすめの千葉の地酒がズラリと並ぶ。飲み比べて楽しんで。
百菜百味
御膳房グループのカジュアルチャイナ!オシャレな店内で楽しむ本格四川
メディアでもたびたび取り上げられる、御膳房グループのカジュアルチャイナ店舗。味はもちろんお墨付き。白を基調としたモダンな店内は、まるでカフェのような雰囲気だ。オシャレで大きなカウンターテーブルもあり、デートや女子会で飲みたいときにもおすすめ。
この店で食べられるのは、店の装いとは印象の異なる本格四川料理。2時間飲み放題付きのコース料理は、ボリューム満点&コスパも良いと評判だ。本格的に食べたいときはもちろん、300円から前菜が用意され、チョイ飲み感覚でも楽しめる。1000円以内で食べられるランチも大人気で、昼から軽く飲むのもおすすめ。メニューの種類が豊富で、毎日通うサラリーマンの昼食からデートまで幅広く使える店を探している方にピッタリ。
JSレネップ
ドイツビールと相性抜群の料理をカジュアルに楽しむ
1978年創業の老舗ビアホールで本格ドイツビールが楽しめる。経年変化が感じられる重厚で温かみのある木材が光る店内は、雰囲気抜群。ドイツから直輸入の樽生ビールが5種類も用意され、連日ビール好きが集まる人気店だ。カジュアルな雰囲気で、陽気にワイワイとビールを楽しみたいときにおすすめ。ランチメニューも豊富に揃い、女性客も多いのがこの店の特徴の1つ。
ビールだけでなく、日本ではあまり見ないようなドイツ料理も楽しめる。本場の味わいだけあり、どれをオーダーしてもビールとの相性が抜群なのが嬉しいポイント。ドイツビールを目当てに来店する客が大半だが、ビールだけでなくドイツの蒸留酒やドイツワインなども豊富に揃うため、お酒好きさんは要チェック。
ローストチキンハウス 丸の内店
パリッ&ジュワッがたまらない!絶品ローストチキンの専門店
都内でも珍しいローストチキンの専門店。ローストチキン用にこだわって飼育された専用の国産鶏を使用し、臭みがなく普段鶏肉があまり得意でないという方でも食べられると評判だ。専用オーブンで焼き上げられるローストチキンは、ナイフを入れるとパリッと皮目が破け、内側から透明な肉汁があふれ出す。
こだわりはローストチキンだけでなく、「ローストチキンと野菜料理バル」というだけあって、契約農家から仕入れる瑞々しい野菜は主役になるおいしさだ。合わせるドリンクとして、数種類のクラフトビール、オリジナル野菜カクテルなど食べるのも飲むのも楽しみが豊富。男女問わず人気が高いのも納得だ。ランチタイムにもローストチキンが食べられるが数量限定なのでお早めに。
四万十川 銀座
高知に行きたくなること間違いなし!エンタテイメント性の高い店
高知県ならではの美味しいものが揃うこの店一番人気は「わら焼き」だ。店内で1mもの火柱が上がるその光景は圧巻で、食材の旨みを瞬時に閉じ込める。藁焼きといえばかつおをイメージしがちだが、鯨に牛肉、チーズまでさまざまな食材で楽しめる。
マヨネーズラーメンやうつぼなど様々な高知名物が楽しめ、盛り上がること間違いなし。日本酒や焼酎のラインナップも豊富で、高知の希少酒が味わえるのも嬉しい。店内に四万十川を模した30mの川が流れ、まるでその川床で食事しているかのような気分が味わえる座席があるなど、エンタテイメント性の高さが話題。美味しい和食と美味しいお酒で、ゆるゆるしたい気分のときにピッタリだ。外国からのお客様のおもてなしにもおすすめ。