デートの王道
日本のデートスポットとして5本の指に入るであろう名所、お台場。
海があり、夜景も美しいこの地でディナーをするなら。この記事では、グルメサイトで高評価を得る名店だけを8店厳選してご紹介。
①日本料理 「さくら」 ヒルトン東京お台場
日本庭園とレインボーブリッジを望み
ヒルトン東京お台場にあるレストラン。緑豊かな日本庭園を望む数寄屋造りの店内で、四季折々の旬の食材を取り入れた会席料理と日本各地の銘酒が楽しめる。日本料理の基本や伝統に忠実でありながら、江戸料理に現代の要素を融合させた料理の数々。
ディナーのコースはテーブル席限定「天ぷら季節のディナープラン 四条」13,000円がおすすめ。東京湾が見えるパノラマウィンドウを完備した隠れ家のような店内で味わう天ぷらディナー。オリジナルの揚げ油と瀬戸内産の焼き塩と出汁、黒砂糖を煮詰めて作り上げていく“こだわりの塩”が旬の食材の旨みを引きだす。季節の素材を天ぷらで満喫できるコースだ。
ヒルトン東京お台場内
台場駅から67メートル
ティータイム:14:30-16:00
夕食:17:30-21:30
②眺遊楼
懐石中華の名店
有明にあるラグジュアリーなホテル、東京ベイコート倶楽部。東京にいながら楽しめる極上のリゾートと称されるホテルで特別なディナーを。なお、利用は会員のみとなっている。
「眺遊楼」は、広東料理をベースにした懐石スタイルの中国料理レストラン。重厚なエントランスの先には、真黒な御影石で覆われた別世界が広がる。クリスタル3連リングのシャンデリアが黒の御影石に映り込み、ダークミラーを施した格子組天井とともに優雅で華やかな空間を造り出す。
フカヒレ、北京ダックなど定番の高級食材の本格中華をゆったり楽しめる。
17:30-21:30
③mal D’amour
デートにしっとりフレンチ
こちらもベイコート倶楽部からのご紹介。
ニューヨーク・アールデコとフレンチが絶妙のバランスで融合し、宝石のような夜景がアクセントを加える優雅な空間。ワインカーブに囲まれるダイニングの煌びやかさ。大切な記念日に申し分ない店だ。
ディナーのコースはプレステージがおすすめ。オシェトラキャビア−蟹と共に甲殻類のジュレとカリフラワーのクリームで、オマールブルーと蕪のミルフィーユ−ローズマリーとハチミツの香りで、黒鮑のソテー-スペルト小麦のリゾット仕立てに乗せ コクのある肝のソースと、フォアグラのグリエ-新玉葱のクーリと黒トリュフのエッセンス、など。
ソムリエであるチーフコンシェルジュの接客は目配りがきいていて、サービングもスムーズ。グルメなあなたも文句なしの応対だ。
料理はもちろん、空間、サービスすべてがハイクラスのディナーで特別な時間を。
④中国料理 「唐宮」 ヒルトン東京お台場
ホテルの本格広東
中国の古代建築をイメージしたエキゾチックな店内。広東料理を中心に創り出す、和洋の食材を取り入れた中国料理が魅力だ。最大4~20名まで対応可能な個室はファミリーにもぴったりだ。
ディナービュッフェ8500円。オマール海老一匹、乾杯ドリンク付きだ。その他オーダー式のビュッフェが人気コース。オマール海老は二種類の味付けでいただく。これが期待以上で美味。
「海鮮饗宴」もまた人気コース。その内容は様々な海鮮入り唐宮特製オードブル、ツバメの巣入り粒切り海鮮のとろみスープ、ウニの小龍包と北京ダック、蝦夷鮑のブラックビーンズ蒸しとイサキの蒸し物、活け車えびの酔っ払い海老、イクラのせ干し貝柱のチャーハン、点心シェフ渾身のデザートプレート。
高級食材を惜しみなく使用した贅沢中華。
⑤RISTORANTE OZIO
ナチュラルイタリアン
こちらも東京ベイコート倶楽部からのご案内。
「ナチュラル&ヘルシー」をキーワードとし、イタリア料理に欠かせない5つの素材、野菜・天然塩・小麦粉・オリーブオイル・ミネラルウォーターは料理長自らの目で厳選したハイクオリティの食材を使用し心身の美を追求した料理の数々。本場で修行した辻智一氏の珠玉のイタリアンを。
見た目にも美しいローストビーフはワインとの相性バッチリ。
体にやさしい、イマドキセレブのディナー。
昼11:30-14:00
夜 17:30-21:30
⑥bills お台場
シドニー発カジュアルダイニング
「デックス東京ビーチ シーサイドモール」の3Fにある「bills お台場」。オーストラリアの料理人、ビルグレンジャー氏が手がけるパンケーキやスクランブルエッグはオーストラリア発。ハリウッドセレブに愛されるシンプルで独創的なメニューを、お台場の地で楽しめる。
生地の中にリコッタチーズを練りこんだリコッタパンケーキは巷では「世界一の朝食」と称されている。フワフワの食感、ハニーコームバターの甘さとバナナの組み合わせはbillsならではだ。ナイフを入れた瞬間の香りも感動的。生地の密度やしっとり感、甘さ、塩気など、全体のバランスが絶妙。
フェンネルソーセージは、個性的な甘い香りをもつフェンネルが練りこまれたハーブのソーセージ。あふれる肉汁とあらびきの食感がたまらない美味しさ。少し濃いめの味付けが卵やパンの風味を生かす。
東京テレポート駅から8分
お台場海浜公園駅から245メートル
土日祝日8:00-23:00
⑦タールムビアンコ お台場店
夜景抜群、マリンハウスで夕食を
港区台場一丁目、マリンハウスの二階にあるイタリアンの店。お台場海浜公園水上バス乗り場からすぐだ。東京湾を望む最高のロケーション。
タコス風カナッペ。カリッと焼かれたフランスパンの上に、メキシカン風のソースが乗っている。スパイシーなソースが食欲を重規する。
ハーブポークグリル 粒マスタードソース。お皿には大きなポークグリルの他に、サラダ、マッシュポテト、ホタルイカとほうれん草のピーナッツ和えが添えられている。脂の甘味が美味しいポークグリルと粒マスタードソースがよく合う。ボリュームある一品だ。
オーシャンビューのテラス席も人気で、潮風にあたりながら気持ちよく食事ができる。東京の夜空を天井にディナーを。
お台場海浜公園水上バス乗り場より 徒歩2分
お台場海浜公園駅から386メートル
⑧日本料理 時宜
伝統と革新の和食
「時宜」は、日本全国から集めた旬の素材を使い、伝統と未来に挑戦する日本料理レストラン。「現代数奇屋」の美しい空間で、美食を楽しめる。
雰囲気はさながら寿司屋のカウンター。板前による本気の寿司が食べられる。寿司割烹のコース料理をオーダーすると、すぐさま口取りの枝豆豆腐とシントリ菜の登場。夏らしい口当たりだ。お造りは鱸、その後にじゅん菜の吸い物。落ち着くようなやさしい味。鰹は納豆醤油の漬けで提供。鰹と納豆の旨味が凝縮された、正に旨味の塊の様なお造りだ。この店はお造りと野菜料理が交互に出され、つねに口がすっきりとした状態で食事できる。次は野菜、金時草のアンチョビソース、その後は夏のトラフグの厚切りでお造り、とテンポよく出てくる。
次は焼き物でノドグロの松笠焼き、焼きナスと続き揚げ物は鱧と蝦夷鮑と満願寺の天ぷら、最後に熊本産松茸と佐賀牛のお椀で料理は終了し、その後にお寿司。
ヒラメから始まり、鰯、大間のマグロのトロの炙り。
デザートまでぬかりない本物の名店。
昼食11:30-14:00
夕食17:30-21:30