【食べログ高評価】中野のおすすめランチ16選【北口・南口】
中野駅南口のおすすめランチ5選
店舗 | ジャンル | 価格 |
①讃岐のおうどん 花は咲く | うどん | 1,000-2,000円 |
②アチャラナータ | スリランカカレー | 1,000-2,000円 |
③カフェハイチ 中野 | カレー | 1,000-2,000円 |
④三河屋 | 海鮮丼・鰻 | 1,000-2,000円 |
⑤イル・プリモ | イタリアン | 1,000-2,000円 |
南口① 讃岐のおうどん 花は咲く
ちょっと贅沢な新感覚うどん
黒毛和牛のAランクだけを使った贅沢な肉うどんを提供している「讃岐のおうどん 花は咲く」。この店では、麺の独特なモチモチ食感や、トッピングの野菜、出汁の香りにまでこだわった新讃岐うどんとも呼ばれている極上の1杯を満喫することができる。ちょっと贅沢なうどんが食べたくなったときには利用してみてほしい。
最高級の牛肉と、うどんのコラボが楽しめる「極上の肉うどん」は、うどん天下決定戦2017で全国第二位に輝いた至高の1杯だ。すき焼き風の味付けが、うどんにも和牛にもよく合う。なお、卵は大分県産の「蘭王たまご」を使っている。
ランチメニューでは、ご飯ものがセットになったよりお得なランチセットを楽しむことができるので要チェックだ。
住所: 東京都中野区中央4-6-12 新中野マンション 1F
アクセス: 新中野駅2番出口から徒歩3分、中野駅南口から徒歩9分
営業時間: 11:00-15:00/17:00-21:00
定休日: 第3水曜
1000円-2000円
個室: 無し
南口② アチャラナータ
中野でスリランカ気分を味わいたいなら行くべき店
スリランカカレーを中野で味わうなら「アチャラナータ」に行くのが1番だ。ランチタイムはワンプレートランチのみだが、チキンカレー、豆カレー、ポークカレーなどからメインを選択することができる。ピリ辛が好きならポーク、マイルドが好みならチキンを選択するのがおすすめ。パパダムとデザートも付いている。
豆で作られたせんべい状のパパダムには、「キノコのデビル炒め」が添えられている。ピリ辛のポークはジワジワくる辛さがクセになる美味しさだ。独特な長方形の米が、ルーによく合っている。
オプションで「エッグアーッバ」やウバァミルクティの「キリテー」を追加注文することも可能。店内雰囲気も相まって、スリランカ気分を満喫できるだろう。
住所: 東京都中野区中野2-27-14 丸萬ビル 3F
アクセス: 中野駅南口から徒歩3分
営業時間: 11:30-14:30/18:00-20:30
定休日: 火曜、水曜、祝日
1000円-2000円
個室: 無し
南口③ カフェハイチ 中野
中野の住宅街でハイチの気分を満喫
「カフェハイチ」は、有名なドライカレーの老舗だ。駅から少し距離がある住宅街の中に店舗がある。店内はそこまで広くないため待ち時間も発生するが、ここでしか味わえない「ドライカレー」(800円)を求めて行列を作る人は後を絶たない。
ドライカレーのほかに「ビーフカレー」や、ハイチ風のハヤシライス「ペパーポット」も人気だ。ピリ辛なソースが白飯にかけられたカリブ海一帯で有名な料理「カリビアンソース」や、「ジャーク・チキン」なども揃っているので、中野のランチでハイチ気分を満喫してほしい。
住所: 東京都中野区中野3-15-8 マンション増田103
アクセス: 中野駅南口から徒歩7分
営業時間:
[月曜・日曜]10:00-15:00(L.O. 14:30)
[火曜-木曜・土曜]10:00-17:00(L.O. 16:30)
定休日: 金曜
1000円-2000円
個室: 無し
南口④ 三河屋
海鮮ランチがハイコスパで楽しめる専門店
ひとりでも気軽にランチが楽しめる鰻と鮨の専門店「三河屋」は、昭和の風情が色濃く残る店内が特徴だ。丁寧な仕事が施された各種ランチを手頃な価格で提供しているので、客足が途絶えることなく常に賑わっている人気店となっている。駅からも近いので、海鮮系のランチが食べたくなったときにフラッと立ち寄るのもいいだろう。
ランチタイムには、「ちらし寿司定食」のほか、「メバチ鮪丼定食」や「マグロ中落丼定食」など、海鮮を満喫できる定食をリーズナブルに楽しむことができる。全ての丼定食には、付出しとお椀が付くのも嬉しい。
このほか、白飯とお新香も付く「マグロぶつ切定食」や「かれい煮定食」も人気。ランチから鰻を楽しみたいときには「うなぎ定食」のオーダーを。
住所: 東京都中野区中野2-29-6
アクセス: 中野駅南口から徒歩3分
営業時間:
[月曜・火曜・木曜・金曜] 11:30-14:00(L.O. 13:30) / 16:00-22:00
[土曜・日曜・祝日] 11:30-22:00
定休日: 水曜
1000円-2000円
個室: 有り
北口⑤ イル・プリモ
30年以上、街に愛される老舗カジュアルイタリアン
JR中野駅・東京メトロの新中野駅どちらからも徒歩10分ほど。大久保駅から環七までおいしいお店が点在する大久保通りにあるイタリアンの老舗「イル・プリモ」もおすすめしたい。
ランチは土曜・日曜・祝日のみの営業で、とくにコスパがいいのは土曜日のランチセットだ。
Aセットが1,100円で日替わりリゾットにパンとケーキがセット。Bセットはさらに追加でハンバーグかチキンステーキが選べて1,400円とボリューム感とコスパが両立されている。
魚介類を使ったメニューが評判のお店で、「スパゲッティうに和え」は生食用のうにを贅沢に使用。豊洲から仕入れた新鮮なカジキマグロを使用した「カジキマグロのカツレツ ポルチーニのせ」など、気になってしまうメニューが多い。
老舗らしい暖かな雰囲気の店内は、ふらっと一人ででも、家族で訪れてもゆったり食事できる空間。駅まですこし距離があり、間にもお店が多い。まず第1候補としてイル・プリモを覗いてから、駅に向かってお店を探すのもアリだ。
住所: 東京都中野区中央5-46-5 池田ビル 1F
アクセス: JR中野駅南口から徒歩10分東京メトロ
丸ノ内線新中野駅から徒歩10分
営業時間: ランチ 土曜・日曜・祝日 11:30-14:00(L.O. 13:30)
※日曜・祝日ランチはアラカルトのみ
ディナー 月曜・火曜、木曜-日曜 17:30-22:00
定休日: 水曜
1000円-2000円
個室: 無し
中野で満腹♪ ランチ天国
中野でおすすめのランチのお店をご紹介した。南口、北口それぞれの表情の異なる中野駅周辺は、飲食店の種類も多種多様だ。さらに駅前の再開発が進行中で、この先新しいグルメスポットが次々に登場するだろう。中野のランチタイムはますます勢いを増しそうだ。(執筆者:めしレポ編集部)