【食べログ高評価】京橋の人気おすすめランチ16選【2025年最新】

※食べログ評価の確認と店舗入れ替えを随時実施!!
有名口コミサイト、食べログの高評価店から厳選しているので味は文句なしの絶品ばかり!(確認日時点)
食べログの京橋ランチ情報はこちら

オトクな初回クーポン配布中!

クーポンコード↓
RNPA_CVKB52
クーポンコード↓
WAFI40

京橋周辺の人気おすすめランチ16選

京橋① レストラン・サカキ

昼は洋食、夜はフレンチ。並んででも食べたい至高のポークジンジャー

並んでだって食べたい、むしろ並ばずにはいられない「レストラン・サカキ」。夜はフレンチレストラン、昼は洋食屋としてランチ営業している、67年以上の歴史を持つ大人気店だ。

行列必至と言えども店内は広く、席数も54席と多いので回転は早い。限定メニューは早くに売り切れてしまうが、どのメニューも絶品なのでぜひ立ち寄ってみよう。

人気メニューの「ポークジンジャー」は注文できたらラッキーな数量限定メニュー。分厚くカットされたブランド豚はジンジャーソースとの相性も最高だ。そのほか「ハンバーグ デミグラスソース」はプラス50円で目玉焼きをトッピングできて熱烈なファンも多い。

「エビフライ」も非常に大振りで、たっぷりのタルタルソースとともにプリプリの食感を堪能できる。冬季シーズンに登場するカキフライも大人気で、こちらもすぐに売り切れてしまう幻のメニューだ。

店舗情報

住所: 東京都中央区京橋2-12-12
アクセス: 東京メトロ銀座線京橋駅4番出口より徒歩2分
営業時間:
[月曜-金曜]
11:30-14:30(L.O. 13:30)
18:00-22:00(L.O. 20:00)
[土曜]
18:00-22:00(L.O. 20:00)
定休日: 日曜、祝日

京橋② 伊勢廣 京橋本店(イセヒロ)

大正創業の老舗焼き鳥をリーズナブルに堪能

大正10年創業の由緒ある老舗焼き鳥店「伊勢廣(イセヒロ)」。鳥一羽分を丸ごと味わえる、小津安二郎監督も愛したという名店の味を、ランチタイムにはリーズナブルな価格で味わうことができるというから驚きだ。

ランチに登場する「やきとり丼」は丼の上に串刺しの焼き鳥が盛られたメニュー。「3本丼」「4本丼」「5本丼」というラインナップ。いずれも鶏スープとお新香が付いている。

純粋に焼き鳥のまま食べられる「やきとり定食」もあり、こちらは5本から9本まで選ぶことができる。もう少し贅沢をしたいという人は、やきとり9本にスープが付いた6,000円のフルコースもある。

伝統のタレに絶妙な焼き加減。シンプルな構成ながらその確かなおいしさに感動する人が続出している。職人の技を手軽に楽しめる貴重な機会だ。

店舗情報

住所: 東京都中央区京橋1-4-9
アクセス: 東京メトロ銀座線京橋駅より徒歩3分
営業時間:
[月曜-金曜]11:30-14:00/17:00-21:00(L.O. 20:30)
[土曜]11:30-14:00/17:00-20:30(L.O. 20:00)
定休日: 日曜、祝日

京橋③ 京橋屋カレー

一切の妥協がないこだわり抜かれた会員制カレー

食べログのカレー百名店に6度も選出されている超人気店「京橋屋カレー」。最近は会員制が導入されており、1000円で会員、500円で準会員になることができる。

また、喫煙者の入店は禁止であることも必ず留意したい。非喫煙者であっても煙草の匂いがする人は入店を断られてしまうので注意が必要だ。日によっては会員のみ、準会員のみの営業をしていることもある。

スパイスから調理過程に至るまで一切の妥協をせずに作り上げたカレーは、全国のカレー通をうならせる本物のおいしさ。「辛口伊達鶏カレー」と「ときえカレー」と「キーマ」の3種類があるが、一度に全種類を食べたいという人のために「三種盛り」も用意されている。

また、うち2種類を選べる「2種盛り」も初めて来店した人におすすめの一品。カレーには珍しいかつお節のトッピングも可能だ。

店舗情報

住所: 東京都中央区京橋3-4-3 千成ビル 2F
アクセス: 東京メトロ銀座線京橋駅3番出口より徒歩2分
営業時間: 12:00-13:30
定休日: 月曜、木曜、日曜

京橋④ イタリア料理 フィオレンツァ

生クリームを使用しない「本物のカルボナーラ」を味わいたい

本格的なイタリア料理が食べられる「フィオレンツァ」では、ランチタイムに食べられる本格的なコース料理が人気を呼んでいる。店のスペシャリテは、生クリームを使用しない「本当のカルボナーラ」

自家製パンチェッタを使用した濃厚な一品で、ランチならよりお得に賞味できる。こちらを目当てに訪れる人も後をたたず、予約をしてから訪れることをおすすめする。

ランチコースは、お好みのパスタを選べる「ランチパスタコース」(2,200円)と、お好みのパスタとメインを選べる「ランチメインコース」(3,600円〜)の2種類がある。

ランチコースは7期連続ミシュランに認定された実力店の味わいをお得に楽しめる絶好のチャンス。京橋・銀座エリア屈指の人気を誇るイタリアンをぜひランチで堪能してみては?

店舗情報

住所: 東京都中央区京橋3-3-11 京橋サウス 1F
アクセス: 東京メトロ銀座線京橋駅3番出口より徒歩3分
営業時間: 11:30-14:30/18:00-22:00
定休日: 日曜

京橋⑤ 3丁目のカレー屋さん

百名店にも選ばれた「焼きチーズビーフカレー」を実食!

熱々、トロトロの「焼きチーズビーフカレー」が食べられる「3丁目のカレー屋さん」。食べログのカレー百名店にも7度も選出されている人気店で、ランチ営業も行っている。京橋駅、宝町駅両方からのアクセスも良く、昭和レトロを感じさせるお洒落で居心地のいい内装でついつい長居したくなってしまう。

店の看板メニューである「焼きチーズカレー」は、たくさんの野菜と果物をビーフと一緒に煮込み、オリジナルブレンドのスパイスで仕上げてチーズを乗せてオーブンで焼き上げた一品。普通・中辛・辛口の3段階が選べ、いずれも出来立ての煮立った状態で運ばれてくる

複雑に絡んだスパイスにやわらかく煮込まれたビーフ、チーズのまろやかさがえもいわれぬ味わいを生み出している。追加料金で大盛りにも変更可能だ。

店舗情報

住所: 東京都中央区京橋3-9-9 ウィンド京橋ビル B1F
アクセス: 東京メトロ銀座線京橋駅2番出口より徒歩2分
営業時間: 11:00-14:45(L.O. 14:15)/18:30-22:00(L.O. 21:20)
定休日: 日曜

京橋⑥ 栄一(えいいち)

串5本分が一度に味わえる「焼鳥丼」は絶品

「焼鳥ストリート」という異名もあるほど、評判の高い居酒屋が軒を連ねる通りがある京橋エリア。「栄一(えいいち)」もそのうちの一店で、とくにランチタイムにはリーズナブルな価格でおいしい焼鳥丼にありつけるとあって行列ができることもしばしばだ。

ランチタイムで食べられるのは「焼鳥丼」(1,400円)のたった1品のみ。それぞれ鶏スープと香の物が付いてきて、100円増しで大盛りになる。炭火焼きにした正肉、つくね、砂肝、レバー、うずらを串から外してごはんに盛り付けたボリューミーな一品だ。

濃厚な焼き鳥とタレの味わいに、さっぱりとした鶏スープと香の物の取り合わせが絶妙。老舗の味が1000円台で食べられるのはコストパフォーマンス的にも素晴らしい。こだわりの一杯をぜひご堪能あれ。

店舗情報

住所: 東京都中央区京橋1-5-1
アクセス: 東京メトロ銀座線京橋駅7番出口より徒歩3分
営業時間: 11:30-13:30
定休日: 土曜、日曜、祝日

京橋⑦ 東京スタイルみそらーめん ど・みそ 京橋本店

濃厚な背脂入り味噌ラーメンが売りの人気ラーメン店

「東京スタイルみそらーめん ど・みそ」は、店名からもそうとわかる通りみそラーメンが売り。背脂の入ったこってりみそラーメンを堪能できる京橋エリアの人気ラーメン店だ。お昼どきは行列ができていることも多いが、回転は早くスムーズにありつけるだろう。

たっぷりのコーンにもやし、のり、ニラがトッピングされており、好みで味玉やバターも追加することができる。ひと口食べれば濃厚な味噌と豚骨の旨味が広がり、これが太麺によく絡んで箸が止まらない。

こってりしすぎることのないバランスも絶妙で、シャキシャキしたもやしがいいアクセントとなり、飽きることなく食べられるのもポイントだ。紙エプロンとヘアゴムも用意されているので、服を汚したくないという人も気軽に食べられる心配りもうれしところ。ライスや半ライスと一緒に食べるのもまたおいしい。

店舗情報

住所: 東京都中央区京橋3-4-3 千成ビル 1F
アクセス: 東京メトロ銀座線京橋駅3番出口より徒歩2分
営業時間:
[月曜-金曜]10:30-22:30
[土曜・日曜・祝日]10:30-21:00
定休日: 年中無休

京橋⑧ 札幌ドミニカ

組み合わせはいくらでも!スープカレーの人気店

「札幌ドミニカ」は自分好みの味と量を追求できるおいしいスープカレー専門店。まずは「オリジナルスープ」、「トマトスープ」、「トンコツスープ」、「豆乳スープ」の4種類から好みのテイストを選択し、次に具材、辛さとライスの量をチョイスし、仕上げに好みのトッピングを付ければ自分好みの一皿の完成だ。お店おすすめの組み合わせも紹介されているので参考にしてみよう。

カレーの具材は「チキンカリー」や「野菜カリー」、「ポークカリー」に加えて、数量限定の「特選ハンバーグカリー」もラインナップ。ジューシーな手ごねハンバーグに6種の野菜がトッピングされた大満足の一品だ。ライスはターメリックで炊かれた本格派。

ライス大盛りはプラス100円。さっぱりした味わいを楽しみたいときはトマトスープ、こってりもほしいときはトンコツと、食べ比べてみるのもおすすめ。

店舗情報

住所: 東京都中央区京橋3-4-1 TM銀座ビル 2F
アクセス: 東京メトロ銀座線京橋駅3番出口より徒歩2分
営業時間:
[月曜-金曜]
11:00-16:00(L.O. 15:30)
17:30-21:00(L.O. 20:30)
[土曜・日曜・祝日]
11:00-21:00(L.O. 20:30)
定休日: 年中無休

京橋⑨ Dobro(ドブロ)

日本唯一のクロアチア料理レストランでランチに挑戦

ランチタイムを利用してちょっとした小旅行気分を味わえるのが、日本唯一のクロアチア料理専門店「Dobro(ドブロ)」。ふだん食べなれないジャンルだからこそ、ランチを活用して冒険してみたいところ。

1000円台から食べられるのも非常にリーズナブルで、夜にいきなり訪問するのは不安という人にも安心だ。一度扉をくぐればそこはクロアチア。大理石が敷かれた店内は異国情緒も満点である。

迷ったときには2,500円の「クロアチアセット」を。前菜に加えて、サルマ(クロアチア伝統のロールキャベツ)、本日の鮮魚料理、パスティツァーダ(牛ホホ肉のワイン煮込み)、チャバビ(挽肉料理)の4つのメインのいずれか、さらにデザートとコーヒーが付いてくる。

クロアチア風ラザニア「シュトゥルクリ」のセット(3,000円)もある。ここでしか体験できないクロアチア料理をランチでぜひ。

店舗情報

住所: 東京都中央区京橋2-6-14 日立第六ビル 1F
アクセス: 東京メトロ銀座線京橋駅6番出口より徒歩1分
営業時間:
11:30-14:30(L.O. 13:30)
17:30-22:00(L.O. 料理20:30 ドリンク21:30)
定休日: 月曜

京橋⑩ レ ロジェ ビストロ ド ロア

本格派フレンチを、パリの風感じる心地よいテラス席で

京橋駅直結、「東京スクエアガーデン」1階に店舗を構える「レ ロジェ ビストロ ド ロア」は、本格的なフレンチ料理を気軽に堪能できる名店だ。

パリの街角を思わせるおしゃれな雰囲気も魅力的なうえ、最優秀国家認定資格(M.O.F.)を受賞したシェフの監修によるカジュアルフレンチは絶品。晴れた日にはテラス席で風を感じながらのランチも楽しみたい。

ランチメニューは数種類あり、週替わりのワンプレートランチが楽しめる「ランチプレート」はスープ、パン、メインディッシュ、カフェまたは紅茶、ソフトクリームが付いて1,350円~楽しむことができる。

お得な「ヘルシープレートランチ」から「林SPF肩ロースグリル」、「アンガス牛のローストビーフ」、「ズワイガニのクリームコロッケ」など豊富な種類のプレートランチを用意している。

店舗情報

住所: 東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン 1F
アクセス: 東京メトロ銀座線京橋駅3番出口直結
営業時間:
11:30-15:00(L.O. 料理14:00 ドリンク14:30)
17:30-21:00(L.O. 料理20:00 ドリンク20:30)
定休日: 月曜

京橋⑪ ビフトロ バイ ラ コクシネル

確かなおいしさの日替わりランチセットを気さくな空間で

東京スクエアガーデン地下1階で営業する「ビフトロ バイ ラ コクシネル」。シェフの心のこもった料理と、マンダリンオリエンタルホテルで修行を積んだ店長兼ワインソムリエの厳選ワインが味わえる、メディア掲載多数の大人気店だ。

オープンキッチンの開放的な雰囲気も居心地よく、カウンターとテーブル席両方があるのでひとりでも複数人でも気兼ねなく入店できる。ランチはパンと食後のドリンクが付いて1,400円。電話予約も受け付けている。

ランチのメインディッシュは基本的に4~5種類から選べてそれぞれ日替わり。丁寧に作られていることがわかる手の込んだメニューにこだわりのカトラリー、温かみのある接客で、これで1,400円はコストパフォーマンス的にも満点だ。おいしさはもちろん、この店で過ごせる時間そのものを味わいに来ているファンも多い。

店舗情報

住所: 東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン B1F
アクセス: 東京メトロ銀座線京橋駅3番出口直結
営業時間:
11:30-14:30(L.O. 14:00)
18:00-22:00(L.O. 21:00)
定休日: 土曜、日曜、祝日

京橋⑫ すし処 目羅(めら)

1貫ずつ供される極上の握り。回らない寿司もランチならリーズナブル

「すし処 目羅(めら)」でランチを食べたいと思ったら、まずは予約をとることをおすすめする。小ぢんまりとした店内は常に満席。予約のお客さんで埋まって入店できないこともしばしばだ。しかし、予約してでも食べたいというほどその味わいは絶品。

夜には予算1万円以上の高級寿司が、昼なら2,200円で食べられるというのも破格と言っていいだろう。しかもご主人が1貫ずつ丁寧に握って出してくれる。回らない寿司をこれほどお得に食べれる機会はなかなかないだろう。

お昼に食べられるのはおまかせの握りのみ。日によって内容は異なるが、ひらめやしめ鯖、トロ、カツオ、イクラ、雲丹など高価なネタも並ぶ。全部で7貫ほどで、お椀や巻物、卵焼きも。予約の時点でアップグレードを頼むことも可能なので、もう少したくさん食べたいという人は検討してみても良いだろう。

店舗情報

住所: 東京都中央区京橋2-6-15 ラングタワー京橋 1F
アクセス: 東京メトロ銀座線京橋駅4番出口より徒歩2分
営業時間: 11:30-13:30/17:30-22:00(※水曜はランチのみ)
定休日: 土曜、日曜、祝日

京橋⑬ 京都 瓢喜(ひょうき)

贅沢な「出汁しゃぶ」をランチでお安く堪能しよう

夜は接待や記念日の会食にも利用される完全個室の京会席店「京都 瓢喜(ひょうき)」。全席個室、着物の仲居が給仕を務める高級感漂う店だが、お手頃なメニューが揃うランチタイムなら臆せず暖簾を潜ることができる。昼の接待や会食にも最適な本格的な御前が揃い、レパートリーが豊富なのも強みだ。

「瓢喜」の名物料理といえば、薄切りの豚肉や旬の食材をしゃぶしゃぶにして出汁に付けて食べる「出汁しゃぶ」だが、ランチタイムにはお得なコース仕立てで楽しむことができる

お祝いや接待などにぴったりな「出汁しゃぶ会席」もあるので、ぜひ利用シーンに合わせて使い分けてみてはいかがだろう?

店舗情報

住所: 東京都中央区京橋2-7-14 ビュレックス京橋 1F
アクセス: 東京メトロ銀座線京橋駅6番出口より徒歩1分
営業時間:
[月曜-土曜]11:30-15:00/17:30-22:00
[日曜]11:30-15:00/17:30-21:30
定休日: 不定休

京橋⑭ 京橋 都鳥(きょうばしみやこどり)

唐揚げ好きは注目!「唐揚げライス」を食べよう

人気焼き鳥店がひしめく京橋エリア。当記事でもすでに数店紹介しているが、ここ「京橋 都鳥(きょうばしみやこどり)」もそのひとつ。特にランチタイムは親子重やカツライスなど様々なメニューが並ぶが、何と言っても看板メニューの「伝統の鳥の唐揚げライス」の人気が圧倒的だ。唐揚げが好きという人は迷わず狙おう。

「唐揚げライス」は、大きくカットされた唐揚げが皿いっぱいに盛られた大ボリュームの一品。しっかり揚がっているが鶏肉のジューシーさも損なわれておらず、ぷりぷりの味わい。醤油と生姜の風味も豊かで、ニンニク不使用なのもお昼時にはうれしい限り。

添えてあるレモンやからしで味を変えながら食べ進めるもよし、オプションでマヨネーズを注文することもできる。唐揚げ好きを唸らせる老舗焼き鳥屋の唐揚げ、行列のできる人気店なのでぜひ早めに訪れて確実に味わいたい。

店舗情報

住所: 東京都中央区京橋1-4-10
アクセス: 東京メトロ銀座線京橋駅7番出口より徒歩3分
営業時間: 11:30-14:00/17:30-21:30
定休日: 土曜、日曜、祝日

京橋⑮ 京すし

好きなネタをハーフで乗せられる海鮮丼が大人気

「京すし」のランチでは、しじみ汁の付いた海鮮丼を楽しむことができる。鯵や鯖、カンパチなど様々な種類があるが、人気を集めているのは何といっても、好きなネタを半分ずつ乗せられる1,400円の「はーふ&ハーフ丼」だ。

テーブル席のほかにカウンターもあるので、ひとりでも気軽に立ち寄れるのも使い勝手が良い。調理風景を目の前で見ることもでき、好きなネタを選ぶこともでき、訪れる人をわくわくさせてくれる。

先ほどの「はーふ&ハーフ丼」に鉄火入りを加えると1,600円になる。よく脂ののった新鮮なネタは定評があり、これを1000円台で食べられるのは抜群のコストパフォーマンスと言えるだろう。

盛り付けもキレイで思わず写真を撮ってしまいたくなるほど。リピーターも多く、人気のネタは品切れになることもあるので早めの来店をおすすめする。

店舗情報

住所: 東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグラン 1F
アクセス: 東京メトロ銀座線京橋駅7番出口より徒歩2分
営業時間: 11:30-14:00(L.O. 13:30)/17:30-22:00(L.O. 21:00)
定休日: 土曜、日曜、祝日

京橋⑯ 早瀬

圧倒的な人気を誇る「まぐろ漬け丼」は質・量ともに至高

「早瀬」のランチメニューは、開店前から行列が生まれるほど人気を集めている。なかでも圧倒的な人気を誇る看板メニュ−が「まぐろ漬け丼」だ。

丼の上に新鮮な漬けまぐろがたっぷりと乗った贅沢極まりない料理で、小鉢、汁物、付物付きで1,200円というお手頃価格である。京橋でおいしいマグロが食べたいと思ったら訪れるべき人気店だ。

何層にも重ねられたマグロのボリュームに圧倒される人が続出。ほかにも、社長自らが目利きした「まぐろ中トロ丼」や「マグロねぎとろ青葱温玉丼」といった自慢のまぐろを使用した丼を用意している。

さらに「豚肉豆腐定食」、「大きい鯖の文化干し焼き」にはまぐろの刺身もついてきて1,200円と抜群のコスパを誇っている。

店舗情報

住所: 東京都中央区京橋3-3-11 VORT京橋 B1F
アクセス: 東京メトロ銀座線京橋駅1番出口より徒歩2分
営業時間:
[月曜-金曜]
11:30-14:00
17:00-22:00(L.O. 21:15)
[土曜]
11:30-14:00
16:30-21:00(L.O. 20:00)
定休日: 日曜、祝日

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!