【横浜みなとみらい】おすすめビュッフェ・バイキング 10選 ホテルやカフェの食べ放題も!

横浜みなとみらいでビュッフェ・バイキング!
好きなものを好きなだけ食べられる食べ放題はまさに食のテーマパーク。バラエティ豊かな料理を一度に楽しめるのも、食べ放題の醍醐味でしょう。
この記事では、横浜みなとみらいエリア(みなとみらい駅、桜木町駅、馬車道駅)にあるビュッフェ・バイキング人気店10店を紹介します。食の冒険を求めに出かけてみてください。
①下町 DINING & CAFE THE sea
ホテルクオリティのスイーツビュッフェ


ホテルニューオータニ内のレストラン「下町 DINING & CAFE THE sea」は、ホテルクオリティの下町洋食が味わえるお店。
解放感ある大きな窓からは、ベイブリッジや横浜港など横浜を代表するシンボルが一望できます。


さまざまな食べ放題プランがあるのも「下町 DINING & CAFE THE sea」の魅力のひとつ。
一番人気の「ホテルの下町洋食」では、「煮込みハンバーグ ビーフシチュー添え」「有頭海老フライと季節のフライ」など7種類から選べるメインにサラダ、スイーツのビュッフェがついて4300円です。


そのほかにも飲み放題がついたプランやプレミアムビュッフェも。横浜の夜景を見ながら、特別なディナーを楽しんでみてはいかがでしょうか。
②くし葉 横浜ワールドポーターズ店
女子もファミリーも楽しい串揚げ食べ放題!
グルメ、スイーツ、雑貨、アクティビティ、映画館などが集まる、若者に人気の施設「横浜ワールドポーターズ」。
その5階にあるのがコスパしゃぶしゃぶで人気の「しゃぶ葉」の系列店「くし葉」です。
串揚げの素材をビュッフェ形式で提供している「くし葉」では、練り粉、パン粉、天ぷら粉もセルフで。
これが安さとの楽しさの秘密。テーブルに設置されたフライヤーでカラッと揚げた出来立ての串揚げは、おいしさもひとしおです。
「プレミアムコース」には「ジャンボ海老」「ジャンボ牛」、その上「ローストビーフ寿司」も。
これらを全て食べ放題で平日ランチは3,519円、土日祝日のディナーでも4,179円とお得なお値段。ライトコースであれば約2,300円で利用できます。
③築地玉壽司 YOKOHAMA BAY
絶品握りを思う存分堪能

「築地玉寿司」は東京・築地を中心に、鮮度にこだわった本格寿司を提供する寿司チェーン。
「MARINE & WALK YOKOHAMA」内にある当店はカウンター席のほか、ゆったりできるテーブル席もありスタイリッシュで洗練された内装になっています。
お店の目玉は何といっても「高級寿司食べ放題」! 毎朝市場から仕入れる、脂がのった旬のマグロをはじめとする握りや軍艦が思う存分食べられます。(「うに」「いくら」は各2貫まで)
気になるお値段は男性6,028円、女性5,478円、子供料金は小学生3,828円、未就学児は2,728円という設定。家族みんなで鮮度抜群のお寿司を堪能しましょう。
④フェスタガーデン 横浜ワールドポーターズ
王道ランチバイキング
「フェスタガーデン」は”総合ブッフェ食べ放題”を標榜するカジュアルなレストラン。1,000円台~4,000円台のコースがあり、全コースとも約60種類の食べ放題を楽しめます。
パスタ、カレー、ラーメンなどおなじみの料理がそろい、自分でまくソフトクリームやワッフルも。子ども料金もあるのでファミリーにも人気です。
平日の「サービスランチ」は、通常ビュッフェにくわえ、3種類の点心やパンケーキ、ドリンクバーがついて2,000円台。なお、平日はランチもディナーも時間無制限と良心的です。
コースをグレードアップするごとに、ビュッフェに追加できるオーダー式メニューが充実。横浜らしい点心や握り寿司、ローストビーフもあり(土日祝ランチのローストビーフは一人一皿まで)。
今日はお財布を気にせずお腹いっぱい食べたい! そんなときはぜひ「フェスタガーデン」へ。
⑤カザーナ みなとみらい店
本場インドのカレーバイキング
クイーンズスクエア1階にある「カザーナ みなとみらい店」はスパイシーな本場のインド料理が食べられるお店。
ランチタイムには早い時間からOLや学生で賑わっています。
コスパのよさもインドカレーの魅力のひとつ。
インドを代表するタンドーリ ミートセットは「タンドリーチキン」「シシカバブ」、2種類のカレーにナン、ライス、デザートまでついてなんと1,850円。おなかも財布も大満足です。
ランチタイムのバイキングでは、4種類のカレーと焼き立てのナン、サフランライスなどが食べ放題!60分制とコンパクトながら、1,180円は破格のお値段。
もっちり食感の厚めのナンは、甘みがないので食事とも合わせやすいです。かけたり混ぜたり、おもいおもいの方法で本場のカレーを楽しみましょう。
⑥金葉(きんよう)
みなとみらいには貴重な?中華食べ飲み放題
横浜といえば中華街ですが、みなとみらいには中華料理店は決して多くありません。
そんな中、中華街で定番のオーダー食べ放題が楽しめる貴重なお店が「金葉」です。
横浜の《ガチ!シリーズ》で金賞を受賞した「金葉バーグ」をはじめとする本格台湾料理が味わえる「金葉」はテレビや雑誌にも多数取材された超人気店。
粗目にカットされた具材が入った肉汁あふれるハンバーグに、酸味のある中華風ソースがよく合います。
60種類ものメニューの中から好きなだけ選べる食べ放題は飲み放題もついて5,280円。
2時間半の滞在時間なのでゆっくりと過ごせます(ラストオーダーは30分前)。思う存分、本場の味を堪能しましょう。
⑦FISHERMAN’S MARKET(フィッシャーマンズ マーケット)
観覧車を見ながらシーフード三昧
「FISHERMAN’S MARKET」はみなとみらい駅直結のシーフードビュッフェレストラン。時間無制限でバラエティ豊かなシーフード料理が楽しめます。
開放的な店内からは横浜のシンボル大観覧車も。夜景を見ながらのディナーもおすすめです。
ハワイのポキやペルーのセビチェなど、世界各国の料理が楽しめるのもポイント。好きな具材を乗せればオリジナルポキ丼の完成です。
濃厚なクラムチャウダーも、本場顔負けと口コミでも高評価の一品。
気になるお値段は平日ランチタイムは2,749円 ディナータイムは3,628円 。+300円でドリンクバーもつけられます。
小学生料金や幼児料金があるのも家族連れにはありがたいでしょう。
⑧ブッフェ・ダイニング オーシャンテラス(ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル)
クオリティの高いホテルビュッフェ
「ブッフェ・ダイニング オーシャンテラス」は「ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル」1階にあるブッフェレストラン。
クオリティの高い世界各国の料理とともに焼き立てのパンが思う存分堪能できます。
オープンキッチンで調理をするシェフの姿も楽しみのひとつ。ディナータイムには、人気のローストビーフをシェフが目の前で切り分けてくれます。
食器を下げてくれたり料理をすぐ補充してくれたりと、スタッフの対応も素晴らしいです。
ランチは5,800円~、ディナーは7,800円~と少しお値段はお高いですが、乾杯スパークリングがついたプランなどもあり特別な日に利用したいレストランです。
⑨みなとみらいde 焼肉 DOURAKU
黒毛和牛専門店の焼肉食べ放題!
みなとみらい駅2分の場所にある「みなとみらいde 焼肉 DOURAKU」は、国産銘柄和牛ランクA4以上の牛肉を使用した黒毛和牛専門店。
厳選した国産銘柄和牛を一頭買いしているので、ほかの店にはないような希少部位も食べられます。
平日限定の「上焼物黒毛和牛食べ放題コース」は上カルビや上ハラミ、厚切りサガリなどが2時間食べ放題で6,500円(L.O. 30分前)。
「カメノコ」や「シンシン」などめずらしい部位も食べられます。その上キムチやスープ、ご飯ものに麺物も食べ放題です。
ランチタイムには「黒毛和牛カルビ」や「黒毛和牛ロース」にサラダやキムチ、スープなどがついたお得なメニューも。
追加料金で肉の量を1.5倍にもできます。
⑩カフェトスカ(横浜ベイホテル東急)
リゾート感満載の店内でワールドワイドなバイキング
横浜ベイホテル東急2階にある「カフェトスカ」はワールドワイドな料理のバイキングが楽しめるお店。大きなヤシの木があるガラス貼りの店内はリゾート感満載です。
季節ごとにテーマの違うビュッフェが楽しめるのも魅力のひとつでしょう。
ライブキッチンではパルメジャーノレッジーノで仕上げる名物の茹で上げパスタも。
芳醇なチーズの香りに胸も高鳴ります。出来立てをぜひ食べてみてください。
冷製料理に温製料理、メインにデザートまで食べられるビュッフェはランチ4,900円、ディナー7,400円~。
ライブキッチンではジューシーなローストビーフやトロトロのオムライスも調理してくれます。朝食限定のメゾンカイザーのホテルブレッドにも注目です。
横浜みなとみらいの人気食べ放題
横浜みなとみらいで人気の食べ放題を紹介しました。おしゃれなカフェやホテルのビュッフェや庶民派中華の食べ放題など、雰囲気や料理はさまざま。
横浜みなとみらいでお腹がすいたら、ぜひこの記事でおすすめするビュッフェ・バイキングの人気店にいってみてください。