【東京】夜景が見えるクリスマスディナー 20選 カップルのデートに最高のレストランをご紹介

大切な人と思い出に残るひとときを過ごしたいクリスマスディナー。夜景が見えるレストランなら、ロマンチックなムードが一層盛り上がります。最高の時間を約束してくれる東京の夜景が見えるレストランをご紹介します。
エリア別!
東京の夜景×クリスマスディナー (目次)
| サザンタワーダイニング/小田急ホテルセンチュリーサザンタワー | フレンチ |
| スカイラウンジ オーロラ/京王プラザホテル | 洋食・バー |
| 和風ダイニング&バー FUGA(風雅)(フウガ)/新宿プリンスホテル | 創作和食 |
| 星空の中へ | 創作和食 |
| RISTORANTE VENIRE VENIRE(リストランテ ベニーレ ベニーレ) | イタリアン |
| PRIME TOKYO 新宿野村ビル49F(プライム トウキョウ) | イタリアン |
| Dining & Bar TENQOO(ダイニングアンドバーテンクウ)/ホテルメトロポリタン丸の内 | フレンチ |
| PIGNETO(ピニェート)/フォーシーズンズホテル東京大手町 | イタリアン |
| pomme d’Adam(ポム・ダダン)/丸ノ内ホテル | フレンチ |
| ブラッスリー ポール・ボキューズ 大丸東京(BRASSERIE PAUL BOCUSE) | フレンチ |
| Restaurant A bientot(レストラン ア ビエント)/渋谷エクセルホテル東急 | フレンチ |
| タワーズレストラン「クーカーニョ」/セルリアンタワー東急ホテル | フレンチ |
| タワーズバー「ベロビスト」/セルリアンタワー東急ホテル | 洋食・バー |
| CHINA SHADOW(チャイナシャドー)/ストリングスホテル東京インターコンチネンタル | 中華 |
| DINING & BAR TABLE 9 TOKYO(ダイニング アンド バー テーブル ナイン トーキョー)/品川プリンスホテル | ステーキ・グリル料理 |


【新宿】夜景が見えるクリスマスディナー
【新宿】サザンタワーダイニング/小田急ホテルセンチュリーサザンタワー
夜景と美食に包まれる贅沢クリスマスディナー


新宿駅から徒歩3分、小田急ホテルセンチュリーサザンタワー20階にある「サザンタワーダイニング」は地上100メートルの高さから東京の街並みを一望できるレストラン。東・西・南の3方向に広がるパノラマ夜景は絶景で、どの席からも都心の光が楽しめます。
エントランスすぐには、ライブ感満載のオープンキッチン。料理は季節の食材と東京野菜をふんだんに使ったフレンチテイストのコースが中心です。アートのように美しい一皿は、味わいも繊細。リーズナブルな価格も魅力のひとつでしょう。


※写真はイメージです
2025年のクリスマスディナー「~Joyeux Noel~」では、国産黒アワビやフォアグラ、オマール海老など贅沢食材を惜しみなく使用。メインは「国産黒毛和牛フィレ肉のロースト」または「エシカルな鹿肉のロースト」から選べ、どちらもトリュフや東京産わさびなど香り高いソースがアクセントとなっています。
ホテルならではの上質なサービスと落ち着いた雰囲気は、恋人とのクリスマスディナーにぴったり。シャンパン+選べるワイン2杯がついた窓際席確約プランは早めの予約がおすすめです。
【新宿】スカイラウンジ オーロラ/京王プラザホテル
摩天楼の夜景で大人のクリスマスディナーを


新宿のランドマーク「京王プラザホテル」45階に位置する「スカイラウンジオーロラ」。地上160メートルから見渡す夜景は息をのむ美しさで、東京タワーやスカイツリーまで一望できます。
店内は静かで落ち着いた雰囲気漂う大人の空間。窓際にはテーブル席のほか、カップルシートも用意されています。トップクラスのバーテンダーがそろうのも魅力的のひとつ。季節のワインやオリジナルカクテル、約45種類のノンアルコールカクテルが楽しめます。


※写真はイメージです
2025年のクリスマスディナーは、「国産牛フィレ肉のロティ」をメインに、アミューズからデザートまでコース仕立てで楽しめる贅沢プラン。海の幸を使った彩り豊かなミルフィーユやホテル伝統のコンソメスープなど、上質な味わいが堪能できます。


ウェルカムスパークリングにくわえ、60種類以上のドリンクメニューから1杯選べるのもポイント。おしゃれに乾杯できる天空のレストランは、女子会にもおすすめです。天井に響くグラスの音が、優雅な夜をより華やかにしてくれるでしょう。
【新宿】和風ダイニング&バー FUGA(風雅)(フウガ)/新宿プリンスホテル
新宿の夜景とゴジラを一望!地上90メートルの和ダイニング


新宿プリンスホテル最上階にある「和風ダイニング&バー FUGA(風雅)」は、歌舞伎町の煌びやかな光と新宿らしい夜景が楽しめるレストラン。「目の前にゴジラが見える」「景色も料理も写真映えがする」と口コミでも好評を集めています。
和モダンな店内にはダイニングテーブル席のほか、4~10名用の個室、6~12名用の半個室も完備。友人や家族とのクリスマスディナーにも最適でしょう。ゆとりある席スペースの上、どの席からも夜景が見られます。


※写真はイメージです
「東京を味わう」をテーマに日本各地の食材を集め、和食の伝統と現代のエッセンスを融合させたFUGAの「東京GOHAN」。2025年のクリスマスコース「リュミエール・ド・ノエル」では、「米沢牛サーロイン鉄板焼き」と「鮑バター醤油焼き」をメインに全6品を提供します。


〆のリゾットやクリスマスツリーをモチーフにしたデザートまで、見た目も味も満足度の高いコース内容。12月20日~25日は、滞在時間無制限、フリーフロー付き(2時間)の「クリスマスイブニングハイティー」も利用できます。早めの予約で窓際確約席を確保しましょう。
【新宿】星空の中へ
満天の星×摩天楼の夜景に包まれる幻想的ダイニング


新宿野村ビル50階に佇む「星空の中へ」は、満天の星と摩天楼の夜景に包まれるスカイダイニング。エレベーターを降りた瞬間から、地上200メートルのパノラマ夜景が広がります。
天空の焼酎倉庫をテーマにした店内は、天井も高く開放感抜群。ペアシートやBOXソファシート、窓際席など席種類も豊富で、女子会・ママ会に最適な個室も用意されています。人気の窓際カップル席は早めの予約がおすすめです。


料理は全国から取り寄せた旬の魚介や国産牛を職人の技で本格和食に。都内屈指の品ぞろえを誇る芋焼酎が、和のペアリングを楽しませてくれます。アニバーサリー特典のケーキに、メッセージ+花火が付くのもポイントです。


※写真はイメージです
12月20日~25日は、乾杯スパークリング付きのスペシャルディナーを提供。16:00、18:00、20:30~の3部制で、来店時の抽選となっています。全8種類の和風フルコースは、ひと味違うクリスマスを演出してくれるはず。そのほか、1万円以下で利用できる記念日ディナーコースも用意されています。
【新宿】RISTORANTE VENIRE VENIRE(リストランテ ベニーレ ベニーレ)
都会の喧騒を離れる、大人の隠れ家レストラン


新宿三丁目駅直結という抜群のアクセスながら、大人の落ち着いた空間が広がる「ベニーレ ベニーレ」。大きな窓からは新宿副都心のビル群が一望。夜には暗めの照明とシティービューの輝きがムードを盛り上げます。
白とダークブラウンを基調としたシックな店内は、席間隔も広く抜群の居心地のよさ。ベランダに喫煙所があるのも愛煙家にはありがたいでしょう。プライベート感満載の個室席や、300席という席数の多さもポイントです。


※写真はイメージです
伝統イタリアンに和のエッセンスを加えた料理は、一皿ごとに季節を感じられる繊細な仕上がりに。2025年のクリスマスは4種類のコースが登場し、乾杯スパークリング付きで15,000円以下~と、学生カップルにも手が届きやすい価格帯となっています。


おすすめは黒毛和牛サーロインと金目鯛Wメインの「Xmas2025★ステラ」。和野菜を使用したズッパや自家製ハーブのサーモンマリネなど、ここでしか味わえない品々が並びます。パティシエ特製のドルチェが、甘い夜を華やかに締めくくってくれるでしょう。
【新宿】PRIME TOKYO 新宿野村ビル49F(プライム トウキョウ)
夜景が主役。パノラマビューに浸る贅沢クリスマス


新宿駅から徒歩5分、野村ビル49階に位置する「PRIME TOKYO」は、「新宿夜景部門No.1」との呼び声も高い、圧巻の展望を誇るスカイレストラン。窓一面に広がる東京の夜景は、スカイツリーまでクリアに見えるほどの見通しのよさです。
全席が2名専用カップルシートなのもおすすめの点。ハイバックソファがプライベート空間をつくり、2人だけの時間を提供します。オレンジに揺れるテーブルライトが、しっとりとしたムードを高めてくれるでしょう。


※写真はイメージです
料理を手掛けるのは、有名ホテルで腕を磨いた実力派シェフ。国産黒毛和牛、旬魚、フォアグラ、オマール海老など
高級食材をふんだんに使ったワンランク上の品々が味わえます。2025年は4種類のクリスマスディナーが並び、窓際席確約コースも用意されています。
おすすめは濃厚なオマール海老のポワレと、ほろほろの牛ホホ肉の煮込みをメインにしたディナーコース。トリュフ香るローストビーフやクリスマスの定番ブッシュドノエルも堪能でき、クリスマスにぴったりの内容です。12月28日まで利用できるので、遅めのクリスマスにもぜひ。
【東京・大手町】夜景が見えるクリスマスディナー
【東京・大手町】Dining & Bar TENQOO(ダイニングアンドバーテンクウ)/ホテルメトロポリタン丸の内
和の美意識と夜景が織りなす、至福のクリスマスディナー


東京駅から徒歩2分という抜群の立地に佇む「Dining & Bar TENQOO」。27階の高層階から眺める東京の夜景は宝石箱のようで、左は汐留やお台場、右は下町の景色、南は赤レンガ駅舎のイルミネーションが広がります。
江戸切子のライティングや七福神をモチーフにした装飾など、店内は洗練さの中に和のぬくもりを感じる雰囲気。エントランスに続く吹き抜けロビーが、開放感を与えてくれます。ホテルならではのレベルの高いサービスも人気の理由です。


※写真はイメージです
「お箸でも食べられるフレンチ」をテーマにした料理は、美術品のような繊細な美しさ。味はもちろん、視覚でも楽しませてくれます。特別な夜を彩るのはキャビア・フォワグラ・トリュフを惜しみなく使った極上コース。滞在時間無制限なので、ゆっくりと過ごせるでしょう。


メインは「土佐鴨ロースト、セップ茸」「黒毛和牛サーロインステーキ、安納芋」から選択が可能。2種類のデザートに食後のドリンク、プティフールも付いた大満足の内容です。12月18日までは、シャンパンハーフボトルやソムリエセレクトワイン付きの窓際確約コースも用意されています。
【東京・大手町】PIGNETO(ピニェート)/フォーシーズンズホテル東京大手町
東京タワーの夜景とともに、本場のイタリアンを


フォーシーズンズホテル東京大手町の最上階に位置する「PIGNETO」は、洗練されたイタリアンダイニング。ビル群の中でひときわ開放感にあふれ、都心とは思えないほど穏やかでリラックスした空気が漂います。
ガラス張りの店内からは星をちりばめたような東京の夜景を一望。光を受けて輝くシャンパンが、ロマンティックな夜を演出してくれるでしょう。固すぎない雰囲気は、家族や友人とのクリスマスディナーにもおすすめです。


※写真はイメージです
本場仕込みのイタリアンは、シンプルでありながら奥深い味わい。イタリア最上級のデリカテッセンから取り寄せたハムやサラミ、手打ちパスタなど、細部までこだわり抜いています。2025年のクリスマスは24日25日限定で、アクアパッツァや和牛フィレ肉ローストが楽しめる特別コースが登場します。
旬の素材をふんだんに使い、素材の持ち味を最大限に引き出した品々は彩りも味わいも豊かなもの。そのほか、10,000円台前半で5品が楽しめる「Festive Grazioso」も用意されています。リーズナブルにクリスマスをお祝いしたい人はぜひご予約を。
【東京・大手町】pomme d’Adam(ポム・ダダン)/丸ノ内ホテル
生演奏付きの特別ディナーでロマンティックな夜を


東京駅丸の内北口直結という最高のロケーションにある「pomme d’Adam」。吹き抜けのアトリウムに包まれた木目調の店内は、開放感と落ち着きが同居する優美な空間です。


窓ガラス越しに見える東京駅のイルミネーションは、クリスマスカードのような幻想的な美しさ。テーブル同士の間隔も広く、隣を気にせずゆっくりと過ごせます。ホテルらしいホスピタリティあふれるサービスも魅力のひとつです。


※写真はイメージです
日本人シェフが手掛けるフレンチは、味はもちろん、香りや食感、彩りにまでこだわり抜いた一皿。12月24日、25日には生演奏付きのクリスマスディナーが楽しめます。合鴨のローストやタラバガニ、オマール海老など、海と陸の幸を贅沢に使ったメニューは恋人とのロマンティックな夜にぴったりです。
12月19日~23日は5日間限定で「アーリークリスマス2025」も用意。手ごろな価格なので、学生でも利用しやすいでしょう。12月24日、25日、週末の予約は早めにするのがおすすめです。
【東京・大手町】ブラッスリー ポール・ボキューズ 大丸東京
肩肘張らずに楽しめるクリスマスフレンチ


大丸東京の最上階にある「ブラッスリー ポール・ボキューズ 大丸東京」は、“現代フレンチの父”と称されるポール・ボキューズ氏の味を手頃な価格で味わえるブラッスリー。リヨン本店のレシピを使用した、色鮮やかな料理が楽しめます。
店内は赤×白を基調とした明るくカジュアルな雰囲気。夜には窓向こうに東京駅や丸の内の夜景が広がります。買い物や仕事帰りにも利用しやすく、学生カップルや家族連れにもおすすめ。駅直結なのもポイントです。
「太陽の料理」をテーマにした一皿は、「味に間違いがない」「前菜からデザートまで全部おいしい」と口コミでも高評価。フランスから直輸入しているワインも驚くほどリーズナブルで、普段使いできるフレンチとして人気を集めています。


※写真は別コースです
「ブラッスリー ポール・ボキューズ大丸東京」からは3種類のクリスマスディナーが登場。全3品の「NOEL(A)」はメインを肉又は魚から、全4品の「NOEL(B)」「NOEL(C)」はWメインになっています。お手ごろ価格で、クリスマスの特別感を味わってください。
【渋谷】夜景が見えるクリスマスディナー
【渋谷】Restaurant A bientot(レストラン ア ビエント)/渋谷エクセルホテル東急
渋谷の夜景と過ごす、ホテル最上階の贅沢ディナータイム


渋谷駅直結渋谷エクセルホテル東京の最上階に位置する「Restaurant A bientot」は、渋谷の夜景を一望できるフレンチダイニング。ガラス張りの店内からは、にぎやかな光が海となって広がります。
上質さと居心地のよさが同居する雰囲気も魅力的。ディナータイムにはキャンドルが灯り、揺れる炎が特別な時間を演出します。大人のカップルディナーや記念日デートにおすすめのお店です。


※写真はイメージです
生クリームやバターを控え、素材の持ち味を活かしたヘルシーな料理も人気の理由。2025年のクリスマスディナーでは、旬の食材を使った全5皿+乾杯シャンパン付きの華やかなコースが登場します。クリスマスプラン席が用意されているのもポイントです(席指定不可)。
サフランの香りを閉じ込めたフリュイ ド メールや芳醇なソースの黒毛和牛フィレ肉のロティ、見た目も味も美しい一皿が華やかな余韻を広げてくれます。乾杯シャンパン付きのコースは早割も可能。ペアシート、ホール席ともに早めの予約がおすすめです。
【渋谷】タワーズレストラン「クーカーニョ」/セルリアンタワー東急ホテル
南フランスの風を感じる優雅なフレンチ


セルリアンタワー東急ホテルの40階に位置する「クーカーニョ」は、南仏プロヴァンス料理をベースにした優雅なフレンチレストラン。高層階ならではの開放感あふれるパノラマビューと、温かみ感じるサービスが魅力のお店です。
地上150メートルからの夜景は横浜や羽田空港、お台場まで一望。店内は南仏の高級邸宅を思わせる雰囲気で、気品とぬくもりが漂います。緊張させすぎない雰囲気は、ホテルディナー初心者や学生カップルにもおすすめです。
料理を手掛けるのはフランス共和国政府からも認められた実力派シェフ。アート作品のような料理は、味、盛り付けだけでなく、サーブのタイミングも完璧です。エントランスのバーカウンターでは食前酒や食後のカフェを楽しむことも。


※写真はイメージです
クリスマスにもおすすめの「アニバーサリーディナー」はプロバンスのフルコースに乾杯ドリンク付き。パティシエ特製のデザートには、メッセージも入れられます。一皿一皿を丁寧に説明してくれるのもうれしい点。そのほか、お手ごろ価格のWメインディナーも用意されています。
【渋谷】タワーズバー「ベロビスト」/セルリアンタワー東急ホテル
東京を一望するバーラウンジでアダルトなクリスマスを


「クーカーニョ」と並んで位置するバーラウンジ「ベロビスト」。渋谷随一の夜景とライブミュージックが楽しめる高層バーとして、デートや記念日、女子会の利用にも人気のスポットです。


店内からは東京タワーやスカイツリー、レインボーブリッジまで一望。ピアノの生演奏が流れる中、光に包まれた渋谷の夜景を満喫できます。二面の窓に囲まれたペアシート「シンフォニー」は天空の特等席。記念日やプロポーズの際におすすめです。


※写真はイメージです
パスタに選べるメインがついた「豪華プラン」は、乾杯シャンパン+2時間の飲み放題がついて10,000円以下。友だちとのクリスマスパーティーや、学生カップルにぴったりでしょう(テーブルチャージ2,000円)。メインは魚料理・肉料理から選べ、バーテンダー特製のカクテルも多種類楽しめます。
1日1組限定の「ルガール エレガンテ」はシンフォニー確約、フルーツ盛り合わせにシャンパンボトル付き(食事なし)。200年の歴史を持つ有名メゾン・ペリエ ジュエの、最上級のシャンパンが味わえます。スタイリッシュな音楽に輝く泡が、非日常の夜をかなえてくれるでしょう。
【品川】夜景が見えるクリスマスディナー
【品川】CHINA SHADOW(チャイナシャドー)/ストリングスホテル東京インターコンチネンタル
地上110メートルの夜景と味わう新感覚の広東料理


中華ディナーを楽しみたい人におすすめなのが「ストリングスホテル東京インターコンチネンタル」26階にある中国料理レストラン「CHINA SHADOW」。地上100メートルの夜景を一望しながら、本格広東料理を堪能できるラグジュアリー空間です。
照明を抑えたムードある雰囲気と、程よい距離感のサービス。窓際に広がる東京湾のきらめきが特別な時間をかなえてくれます。個室席や半個室席は女子会やママ会、家族ディナーにもおすすめ。お子様プレートも用意されています。


「チャイナシャドー」が大切にしているのは五感で味わう中華。香り、味、彩り、盛り付け、食感すべてがバランスよく、気品ある一皿に仕上げています。12月19日~25日は、クリスマス限定のスペシャルディナー「シノワシンフォニー」が登場します。


信州黄金シャモをはじめとする全国各地の銘食材を贅沢に使用したオードブルに、メインはオマール海老と信州牛サーロインのダブル仕立て。早割が利用できるのもうれしいポイントです。また、12月25日までは「クリスマス チャイニーズイブニングハイティー」も用意されています。
【品川】DINING & BAR TABLE 9 TOKYO(ダイニング アンド バー テーブル ナイン トーキョー)/品川プリンスホテル
夜景も料理も五感で堪能。ラグジュアリー空間の大人クリスマスディナー


品川プリンスホテル39階、地上約130mに位置する「DINING & BAR TABLE 9 TOKYO」は、東京の夜景を360度展望できる天空ダイニング。窓越しに輝く金色の世界が、クリスマスにぴったりの非日常感を演出します。
9つの異なるエリアで構成された店内は、個室からラウンジ、バーまでシーンに合わせて選択可能。まわりより一段高いダイニングエリア中央からは、遠く広がるパノラマビューも一望できます。高い天井とゴージャスなインテリアが、洗練された雰囲気を一層引き立ててくれるでしょう。


※写真はイメージです
料理は旬の食材を使用したグリル料理や創作西洋料理が中心。バーラウンジでは、和洋を融合させたタパスやこだわりのウイスキーも楽しめます。五感で味わえる料理は「味も見た目も上品」と口コミでも好評。2025年のクリスマスには、4種類のコースが登場します。
いち押しはWメインのフルコース「ビバーチェ」。キャビアや毛蟹、オマール海老など前菜から豪華食材が並び、メインは赤ワインソースの和牛サーロインローストとなっています。早割もあるので早めの予約がおすすめ。また、最上階ラウンジでは夜景を独占できる「天空のクリスマスペアシート」プランも用意されています。
【銀座】夜景が見えるクリスマスディナー
【銀座】THE GRAND 47/THE GRAND GINZA(ザ グラン フォーティーセブン)
美食が集まる街・銀座で華やかなクリスマスディナーを


銀座のランドマーク「GINZA SIX」の最上階に広がる「THE GRAND 47」。シャンデリアが輝くラグジュアリーな空間で、47都道府県の食材を使用したフレンチをソムリエ厳選のワインとともに堪能できます。
高級感ある店内は上品でありながら落ち着ける雰囲気。ドレスコードがないので、気負わず利用できるでしょう。和モダンな内装に夜景が溶け込む「VIP」席は、特別な日にぴったり。きめ細やかで行き届いたサービスも人気の理由です。


※写真はイメージです
王道の技法を尊重しつつ、独創的に仕上げられた新感覚のフレンチは訪れるたびに新しい驚きを与えてくれるもの。豊富なアラカルトを自分好みにカスタマイズできるのも魅力です。2025年のクリスマスには、オマール海老や黒毛和牛などを使用したフルコースが用意されています。
前菜はメロンのクーリやフルーツトマトのジュレ、魚料理にはオマール海老のロースト、肉料理には黒毛和牛のロッシーニ風。贅沢なひと皿は目でも舌でも楽しめる品々。12月21日には、全6品のコースも用意されています。世界中の美食が集まる銀座の街で、華やかなクリスマスディナーを満喫してください。
【銀座】鉄板焼き リストランテ ポルトファーロ
知る人ぞ知る夜景の名店で極上の鉄板ディナーを


銀座駅徒歩1分、和光時計台を目の前に臨む「ポルトファーロ」は、銀座の夜景を楽しめる鉄板焼きリストランテ。テレビやメディアでも「夜景がきれいなレストラン」として紹介される、知る人ぞ知る隠れた名店です。
グレーを基調とした店内は、落ち着いた照明と洗練されたインテリア。螺旋階段を登った9階には、個室、鉄板カウンター席のほかラグジュアリーソファ席も用意されています。デート、女子会、接待などさまざまなシーンで利用できるでしょう。


こだわりは松坂市から直送されたA5ランクの松坂牛。野菜や魚介も、全国から厳選した旬の食材を取り入れています。2025年のクリスマス限定プランでは、伊勢海老・松坂牛をメインとした全5品の豪華コースが登場します。


前菜にはミキュイサーモンと蝦夷鮑、リゾットには香り高いタラバガニ、デザートには上品な甘さの栗のロールケーキと、五感を満たす内容。デザートプレートの無料サービスも付いています。繊細なアートを施した一皿が、大切な日をより華やかに演出してくれるでしょう。
【池袋】夜景が見えるクリスマスディナー
【池袋】SUNSHINE CRUISE CRUISE(サンシャイン クルーズ・クルーズ)
家族のクリスマスにもおすすめ!空に浮かぶ客船ディナー


サンシャインシティ58階に位置する「SUNSHINE CRUISE CRUISE」。地上210mから眺める池袋の街並みは圧巻で、全400席の店内には12の個室を完備しています。
豪華客船をイメージしたモダンな空間は、デートや記念日、クリスマスディナーなど特別な夜に最適。上品な雰囲気と宝石のような夜景が、ロマンティックな時間をかなえてくれるでしょう。


※写真はイメージです
クリスマスディナーは3種類。どのコースもWメイン、乾杯スパークリング付きで窓際席確約プランも用意されています。お子様コースがあるのも家族連れにはうれしいポイントです(ディナータイムの予約は小学生以上・個室のみ小学生未満可)。
おすすめは全5種類の「Xmas2025★ノエル」。「フォアグラムースとピスタチオのプティタルト」から「オリジナルガトーノエル」まで、見た目、味だけでなく演出まで楽しめる料理が堪能できます。ラベルワイン+花束がついた特別コースは、プロポーズやサプライズにもおすすめです。
【池袋】OCEAN Casita(オーシャン カシータ)
地上220mのスカイビューと楽しむ絶景クリスマスディナー


池袋サンシャインシティ59階に位置する「OCEAN Casita」は、地上220mから東京の街を一望できる池袋トップクラスの夜景レストラン。窓の外に広がるパノラマビューが、空中に浮かんでいるような心躍るひとときを与えてくれます。
可動式パーティションを設置したダイニングは、人数やシチュエーションに合わせてレイアウトが可能。お子様メニューやキッズチェア、キッズスペースもあり家族ディナーにも最適です。大人も子どもも、心地よく過ごせるでしょう。


※写真はイメージです
ライブロブスター(活オマール海老)やキングクラブを主役にしたイタリアンは、ソースに頼らず素材そのものの味をシンプルに。肩肘張らずにイタリアン&シーフードを楽しめる雰囲気も魅力のひとつです。2025年のクリスマスディナーは、乾杯シャンパン付きの華やかな6皿が楽しめます。
ロブスター、甘鯛、牛フィレと豪華食材が続くディナーは本マグロやイクラ、ウニも使われシーフード好きにはたまらない内容。名前入りのナプキンがテンションを上げてくれるでしょう(予約時に名前記載)。緊張しすぎるレストランは避けたいカップルにもおすすめです。
【外苑前】夜景が見えるクリスマスディナー
【外苑前】ポルトフィーノ/ホテル アラマンダ青山
青山の夜景と静けさに包まれる、ワンランク上のクリスマス


外苑前駅から徒歩1分、ホテルアラマンダ青山8階に位置する「ポルトフィーノ」は、青山らしい上質さと外苑の自然を感じられる都会のオアシス。重厚感あるエントランスやゆったり配置されたテーブルが、程よい高級感を演出してくれます。
窓の向こうに神宮外苑や国立競技場の夜景が広がる店内は、都心であることを忘れられる静けさ。ホテルらしい丁寧なホスピタリティが、心地よいひとときを提供してくれるでしょう。食後、バーラウンジでお酒を楽しむのもおすすめです。


※写真はイメージです
グローバルコンフォートフードをテーマとした料理は、世界各国の味を親しみやすくアレンジ。「至福の朝食」を謳ったモーニングや華やかなアフタヌーンティーも人気で、夜には黒毛和牛やオマール海老、フォアグラなどの豪華食材を目にも舌にもおいしくいただけます。


2025年のクリスマスディナーは、全6皿の豪華フルコース。前菜の「とろける白子のポッシェ」から締めくくりの「タルトタタン」まで、特別な一皿が堪能できます。ゆとりある料理の提供が、一皿ごとの余韻をじっくりと味わわせてくれるでしょう。
【東京】夜景×クリスマスディナーで最高の時間を
カップルのクリスマスデートにぴったり!東京できらめく夜景を見ながらとっておきのクリスマスディナーを楽しめる人気レストランをご紹介しました。どのレストランも一年に一度しかない特別な夜をロマンチックに演出するために、最高の料理を最高のムードで迎えてくれます。東京の夜景が見えるレストランで、思い出に残るクリスマスディナーを満喫してください。(執筆者:めしレポ編集部)

















