【食べログ高評価】戸塚のおすすめラーメン・つけ麺店7選【2025年最新】

この記事では戸塚にある数多くのラーメン、つけ麺店の中から、食べログ高評価店のみを厳選した。戸塚でラーメン、つけ麺店を探す際に参考にして欲しい。

戸塚① 支那そばや 本店

シンプルながらこだわりの詰まった芸術品

横浜市戸塚区出身でラーメン界のパイオニアと呼ばれた故・佐野実氏が2008年に創業したラーメン店、支那そばや本店。美味しさと安全の両方を追求し、日本各地から厳選した食材を使って作る究極のラーメンは、リピーターや遠方から訪れるファンの多い人気の逸品。

モダンで落ち着いた雰囲気の店内には、カウンター席のほかに家族連れでも安心して利用できるテーブル席を配置、また子供用の食器類なども用意しており幅広い年齢層から慕われている。

お店の看板メニューは、シンプルな中にこだわりが詰まった「醤油チャーシュー麺」。スープには5年をかけて開発し自社ファームで育てているというオリジナルの地鶏を使用しているほか、麺は内モンゴル産のかんすいじゅんや数種類の塩を使用するなど、ここでしか味わえない素材を使った究極の一杯となっている。

支那そばや 本店のラーメンは、あっさりしながらもコクがあり、醤油ラーメンの芸術と呼ばれることも多い。一度味わえばその味を忘れられず、必ずまた訪れたくなるという名店だ。

店舗情報

住所: 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町4081-1
アクセス: JR横須賀線、地下鉄ブルーライン戸塚駅徒歩5分
営業時間: 11:00-21:00(L.O. 料理20:30)
定休日: 水曜

戸塚② 源泉

バランスのとれたマイルドな豚骨らーめん

最後まで飲み干せる家系醤油豚骨スープが自慢のお店、源泉。赤い暖簾が目印のお店は、広々としたスペースにカウンター席のほか12席のテーブル席が設けられており、誰もが気軽に立ち寄れる雰囲気。一杯一杯丁寧に作られるラーメンだけでなく、アットホームで親しみやすい接客が居心地も良いと評判だ。

源泉のおすすめは、マイルドでバランスのとれたスープが美味しい「醤油豚骨らーめん」。鶏油と豚骨、醤油がバランスよく合わさったとろみのあるスープは、重すぎず軽すぎずのちょうど良い塩梅。

絶妙な硬さの味玉のほか、チャーシュー、野菜ミックス、もやし、ほうれん草、わかめなど豊富なトッピングを追加できるため好みの組み合わせで味わうことができる。スープは、見た目よりあっさりしており、豚骨スープは苦手という人にもぜひ味わって欲しい一杯となっている。

店舗情報

住所: 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町4118-3
アクセス: JR横須賀線、地下鉄ブルーライン戸塚駅徒歩5分
営業時間: 11:00-22:00(L.O. 21:30)
定休日: 不定休

戸塚③ カミカゼ

身体にしみわたる伝説のラーメン

箱根駅伝の戸塚中継所、別名ら〜めん中継所として知られるエリアに店を構え、伝説のラーメンとして高い人気を誇る、カミカゼ。昭和の雰囲気をイメージしたレトロでポップなインテリアが目を引く店内には、 ゆっくりとくつろげるテーブル席を設置し居心地の良さを演出。

また、店主が好きで集めているというアンティークアイテムもどこかなつかしく落ち着いた空間を作り出している。

カミカゼ一番人気のメニューは、香り豊かな焦がしねぎがアクセントになった「塩焦がしネギラーメン」。化学調味料は一切使用せず時間をかけて丁寧にとったスープは、昆布や鰹をはじめ魚介、丸鷄、豚など素材の風味が身体にしみわたる一級品。

国産小麦を8割使用した自家製の細麺との相性も抜群で、あっさりとした中にもコクと旨味が凝縮されていると評判。一度味わえばまた食べたくなる満足度の高い味で、駅から離れた立地にありながらもリピーターが多いのも頷ける名店だ。

店舗情報

住所: 神奈川県横浜市戸塚区汲沢町1201-3
アクセス: JR横須賀線、地下鉄ブルーライン戸塚駅徒歩25分
神奈川中央交通バス 大坂上徒歩1分
営業時間: 11:00-14:45
定休日: 火曜

戸塚④ 六角家 戸塚店(ロッカクヤ)

昔ながらのザ・とんこつラーメン

一度は店じまいしたものの新たな店主を迎えて再オープンとなった、六角家 戸塚店(ロッカクヤ)。大衆食堂風の店内には、カウンター席10席とテーブルが4卓18席の広々としたスペースがあるため行列ができにくく、子供から大人まで誰もが気軽に利用することができる。

かつては6店舗を営業していた六角家だが、現在ではこの戸塚店のみとなったことからファンの間では貴重な存在として知られる。戸塚駅からはバスを利用して約10分とアクセスが良いとは言い難いロケーションにも関わらず、連日多くの人が訪れている有名店だ。

六角家 戸塚店の看板メニューは、昔ながらのザ・とんこつラーメンと呼ばれる「ラーメン」。店内でゆっくり時間をかけて炊き出す豚骨に、鶏油、醤油のバランスが取れたマイルドな味わい。短めに打たれた中太麺がスープに絡みやすく、どこか懐かしくホッとする味となっている。

また、15時までのお得なランチセットもあるので、ぜひランチタイムにも訪れてほしい。

店舗情報

住所: 神奈川県横浜市戸塚区下倉田町682
アクセス: JR横須賀線、地下鉄ブルーライン戸塚駅徒歩24分
江ノ電バス横浜 南谷徒歩1分
営業時間:
11:00-15:00
17:30-21:00(L.O. 20:45)
定休日: 月曜

戸塚⑤ しんの助

行列必至のこってり豚骨ラーメン

戸塚駅から徒歩約6分に位置する山口ビルの1階に店を構える、しんの助。こじんまりとしながらも居心地の良いお店にはラーメンのいい香りが漂い食欲をそそる。多くのラーメン店がひしめく戸塚駅周辺でも特に人気が高く、いつ訪れても行列が耐えないと言われるほど知らない人はいない人気店だ。

こちらのお店の人気No.1メニューが、「特そば」だ。一口サイズのチャーシューがたくさん入った煮卵入りの特製ラーメン。スープは、ガツンと醤油に魚介風味が加わって程よく口の中から喉奥に染み渡る。細麺との絡み具合も抜群で全てが計算しつくされた一杯となっている。

ほかにも「味噌らーめん」や「つけそば」など、豊富な種類のラーメンがズラリと揃っている

店舗情報

住所: 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町4807山口ビル1F
アクセス: JR横須賀線、地下鉄ブルーライン戸塚駅徒歩6分
営業時間:
11:30-14:30(L.O. 料理14:15)
18:00-22:00(L.O. 料理21:15)
定休日: 火曜、第三月曜

戸塚⑥ 麺や 幸村(めんや ゆきむら)

魚介の香り豊かな濃厚ラーメン

ラーメン激戦区となりつつある戸塚駅周辺で1、2を争う美味さを誇る、麺や幸村(めんや ゆきむら)。魚介をたっぷり使用した濃厚なスープが自慢で、メディアにも何度か登場したことがあるという人気のお店。

シックな佇まいでおしゃれな店内はカウンターのみの設置となっているが、一人でも利用しやすく居心地の良い雰囲気。駅からのアクセスも良いため、常連客だけでなく遠方からの利用客も多い。

麺や幸村の看板メニューは、魚介の香りが豊かな「魚介醤油ラーメン」。魚介の出汁を使ったとろみのある濃厚スープは、素材の味がそのまま伝わるインパクトのある味。コシのあるストレート麺からは小麦の風味が感じられ、素材の旨味を大切にしていることが伝わる一杯となっている。

餃子やご飯ものなどのサイドメニューも充実しており、がっつり食べたい日にもおすすめ。また、不定期ではあるが期間限定ラーメンも登場するので、今後も目が離せない話題のお店だ。

店舗情報

住所: 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町3961
アクセス: JR横須賀線、地下鉄ブルーライン戸塚駅徒歩6分
営業時間:
[月曜・火曜・木曜・金曜]11:30-14:00/18:00-23:00
[土曜・日曜・祝日]11:30-16:30/17:30-21:00
定休日: 水曜

戸塚⑦ 麺場 絆1048

臭みのない絶品釜炊きとんこつラーメン

九州大分の釜炊きとんこつラーメンを提供している、麺場 絆1048。一面ガラス張りという明るく清潔感のある店内には大きなL字型カウンターが設置されており、一人で訪れても隣席を気にすることなく利用しやすい広さ。多数のラーメン店が点在する戸塚駅界隈でも、まだあまりない九州系とんこつラーメンとあって人気急上昇中だ。

麺場 絆1048の看板メニューは、店内にある大きな釜で炊くというとんこつスープを使ったシンプルな「らーめん」。スープは、とろりとした濃厚なスープながら豚骨の臭みがなく飲みやすい味に仕上がっており女性客にも大人気。

九州系らしい細いストレートの麺は、「粉おとし」から「やわめ」までの五段階で好みの茹で加減に仕上げてくれるため、好きな硬さで味わうことができる。トッピングのキクラゲや明太ごはんなどと共に九州を思う存分感じてみてはいかがだろう?

店舗情報

住所: 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町121-4
アクセス: JR横須賀線、地下鉄ブルーライン戸塚駅徒歩8分
営業時間:
[月曜・水曜-土曜]11:00-21:00
[日曜]11:00-16:30
定休日: 火曜

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!