【食べログ高評価】目黒の人気おすすめランチ25選【2025年最新】

目黒駅東口の人気おすすめランチ11選(目次)

店舗
(クリックで詳細)
ジャンル価格帯

東口① トラットリア ダル・ビルバンテ・ジョコンド

イタリアン2000-3000円
東口② とんかつ目黒こがねとんかつ1000-2000円

東口③ 麺や 維新

ラーメン1000-2000円

東口④ こんぴら茶屋

うどん1000-2000円

東口⑤ めぐろ三ツ星食堂

洋食1000-2000円

東口⑥ 薬膳スープカレー・シャナイア

カレー1000-2000円

東口⑦ 巧匠

台湾料理1000-2000円
東口⑧ SPICECURRY KERAKUスパイスカレーケラク) カレー1000-2000円
東口⑨ 翠苑(スイエン)焼肉1000-2000円
東口⑩ 馳走 麹屋(ちそう こうじや)和定食1000-2000円
東口⑪ チャベ 目黒店インドネシア料理1000-2000円

東口① トラットリア ダル・ビルバンテ・ジョコンド

アレンジなしで本場の味を忠実に再現

ローマ下町料理やラツィオ州郷土料理を中心に提供している伝統料理店。外観も現地の雰囲気たっぷりでおしゃれ。モットーは日本人向けにアレンジせず、味や盛り付けなどすべてにおいて現地のものを忠実に再現。ここでしか味わえない厳選素材のとびっきりのお料理が待っている。

ランチセットでは、サラダやドリンクをパスタやメイン料理につけることができる。中でも、是非食べて欲しいのが本場ローマ下町のカルボナーラ。自家製パスタのトンナレッリはかなり加水率を抑えてぼそぼそとした食感。

カーチョ・エ・ペペにペコリーノロマーノが雪のようにかかり、それをスタッフの方がテーブルで混ぜてくれるが、日本人の感覚では、これはカルボナーラではなくまったくの別物。「これぞ本場!」と出てくるお料理にワクワクが止まらないお店だ。

店舗情報

住所: 東京都港区白金台3-18-1 1F
アクセス: JR目黒駅東口より徒歩6分
営業時間:
12:00-15:00(L.O. 14:00)
18:00-23:30(L.O. 22:00)
定休日: 日曜、第2,第4月曜
2000円-3000円
個室: 無し

東口② とんかつ目黒こがね

林SPFのこだわりロースかつランチ

目黒駅東口から徒歩3分ほどに位置する「とんかつ目黒こがね」。こちらは食べログのとんかつ百名店に3度選出された人気とんかつ店だ。

全て国産の豚肉を使用し、ロース肉は脂の甘さ・臭みの無さ・柔らかな肉質が特徴の「林SPF」を使用している。上質なパン粉で旨みをとじ込めたサクサク衣のとんかつは、ここでしか味わえない逸品だ。

平日限定のランチメニューでは、通常よりもサービス価格で提供している。看板メニューの「林SPF ロースかつ定食」は、1,450円とお得に楽しむことができる。

ほかにも「国産 ヒレかつ定食」や「銘柄鶏 チキンかつ定食」、「メンチかつ定食」など、ランチ限定の魅力的なメニューが揃っているので、ぜひ一度足を運んでほしい。

店舗情報

住所: 東京都品川区上大崎3-3-4 ヤマヒロビル 1F
アクセス: JR目黒駅東口より徒歩3分
営業時間:
11:00-14:30(L.O. 14:00)
17:30-21:30(L.O. 21:00)
定休日: 不定休
1000円-2000円
個室: 無し

東口③ 麺や 維新

ミシュランガイドのビブグルマンに選ばれたお店

目黒駅から近い白を基調にした上品な店構えの「麺や 維新」。カウンター席が10席のみとこじんまりしたお店だが、ミシュランガイドに選ばれる名店だ。数量限定のランチセットもあるので、ガッツリ食べたいお客さんには嬉しい。

自慢の醤油らぁ麺は、厳選された生の醤油を使ったカエシで諸味感や香りが残るように、温度を調整しながら火入れして仕上げている。麺は主に北海道産の小麦粉を使った自家製で、もちもちとした食べ応えのある食感が特徴。

スープはすごくあっさりとしていて、丼の底が見えるほどの透明感。出汁のうまみはものすごいので、あっさりしてるけども食べた後の満足感もある。スープも麺も具もとにかく上品な印象で、丁寧に仕込まれてる感が半端ない一品。

店舗情報

住所: 東京都品川区上大崎3-4-1 サンリオンビル 1F
アクセス: JR目黒駅東口より徒歩5分
営業時間:
11:00-15:00
18:00-21:30(L.O. 21:15)
定休日: 日曜
1000円-2000円
個室: 無し

東口④ こんぴら茶屋

芸能人も通う本場讃岐うどん

昭和58年の創業から、讃岐の伝統の味を守り続けている「こんぴら茶屋」。讃岐うどんの特徴は、茹でると透き通った淡黄色になり、表面はつるりとした喉越しで、コシがありモチモチとした食感、昔懐かしい小麦の香りと、甘みと風味の豊かさだ。

その麺が、イリコ、昆布、節類のダシが効いたこんぴら茶屋自慢のつゆと合わされば最高の1杯が出来上がる。

看板メニューと言えば、代名詞とも言える「牛カレーうどん」。濃厚でアツアツのカレー味が強いスープ。うどんの表面がほどよく溶けかかり、ぬめりを感じるような舌触りがする。

しかし、そこはさすがの自家製麺。カレーのとろみや熱が加わってもうどんは切れずに、すすった分だけカレーとうどんに込められた熱が口の中にむせるほど入ってくる。それをハフハフしながら食べるのが醍醐味。チーズのトッピングもオススメ。

店舗情報

住所: 東京都品川区上大崎3-3-1 坂上ビル 1F
アクセス: JR目黒駅東口より徒歩3分
営業時間: 11:00-23:00
定休日: 年末年始
1000円-2000円
個室: 無し

東口⑤ めぐろ三ツ星食堂

オムライスとカレーならお任せの洋食店

ジブリ映画の世界観を感じる外観が可愛らしい「めぐろ三ツ星食堂」。ランチメニューは、野菜カレー、オムエビカレー、お正油オムライスなどが全品サラダ付きで用意されている。

中でも、メディア登場数、注文数、人気のすべてを独占しているのが「お正油オムライス」。お正油オムライスがある日は9割ほどのお客さんが注文するという、圧倒的存在感。

ガス釜で一気に炊いたご飯を使用し、野菜やチキンなど沢山の具に、ほんのりお醤油が香る炒めライスと、マヨネーズと七味が絶妙にマッチした逸品。どこかホッと懐かしさを感じる味で、やみつきになるリピーターが多いのが特徴。ただし、このお正油オムライスは日替わりで、土曜と水曜と木曜しかないので注意。

店舗情報

住所: 東京都品川区上大崎3-4-6 瑛和目黒ビル 1F
アクセス: JR目黒駅東口より徒歩6分
営業時間:
[火曜・木曜・金曜]
11:30-14:30(L.O. 14:00)
18:00-21:30(L.O. 21:00)
[水曜・土曜]
11:30-14:30(L.O. 14:00)
定休日: 月曜・日曜・祝日
1000円-2000円
個室: 無し

東口⑥ 薬膳スープカレー・シャナイア

体の中からキレイになる薬膳スープカレー

入口にはおおきな猫。そして店内のありとあらゆるところに猫のモチーフがある「薬膳スープカレー・シャナイア」。コラーゲンたっぷりの鶏ガラベースのスープに、オリジナルブレンドのスパイスや生薬を加えることで、体もポカポカ、冷え性対策にも最適なスープカレーが出来上がる。デトックス効果もあるので、女性にオススメ。

一番人気は、「チキンと野菜の薬膳スープカレー」。活きた酵素を含んでいる黒酒を使って熟成させたチキンは、旨味たっぷりでスプーンで切れるほど極上の柔らかさ。まるまる一本の骨付きチキンは食べごたえも十分。

さらに、旬の野菜もたっぷり頂けば健康的。コーンたっぷりで甘口のお子様用のスープカレーもあるので、家族連れのお客さんにもおすすめのお店だ。

店舗情報

住所: 東京都目黒区三田1-5-5 猫のあじと
アクセス: JR目黒駅東口より徒歩10分
営業時間:
[火曜-金曜]
11:30-14:30(L.O. 14:00)
18:00-22:00(L.O. 21:00)
[土曜]
11:30-14:30(L.O. 14:00)
17:00-21:00(L.O. 20:00)
定休日: 日曜、月曜
1000円-2000円
個室: 無し

東口⑦ 巧匠

本場台湾のコスパ最高ランチ

最強コスパの台湾料理店。店舗装飾もオシャレで小綺麗な感じ。巧匠の魅力の一つは手作り点心が激安価格で提供されること。水餃子はなんと1皿3個入で220円(プレーン)。種類も豊富で、セロリや唐辛子といった変わり種も。肉々しい餡も野菜たっぷりで嬉しい。小籠包や焼き餃子も餡がパンパンに入っていて食べ応え十分。

もう一つの魅力はコスパ最高のランチメニュー。「蒸し鶏の特製ソースご飯」「豚肉と玉子の甘酢ソースご飯」は、スープ付き、ご飯大盛り無料で650円と破格の安さを誇っている。

本場の味を再現していると評判で、連日周辺オフィスで働くお客さんで賑わっている。アラカルト料理やお酒も豊富で、個室もあるので夜に利用するにも良いお店だ。

店舗情報

住所: 東京都品川区上大崎2-13-22 シーアイマンション白金 1F
アクセス: 目黒駅東口より徒歩5分
営業時間: 11:00-14:30/17:00-22:00
定休日: 水曜
1000円-2000円
個室: 有り

東口⑧ SPICECURRY KERAKU(スパイスカレーケラク)

新しい味に出会える南インドのオリジナルスパイスカレー

目黒駅東口から徒歩2分ほどの駅チカに店を構える「SPICECURRY KERAKUスパイスカレーケラク」。こちらでは南インドケララ地方を中心として、さまざまな地域のカレーにインスパイアされたオリジナルスパイスカレーを提供している。

ウッド調の店内は、おしゃれで清潔感あふれる雰囲気なので、女性一人でも気軽に入りやすいお店となっている。

こちらのお店では、常時3種類+限定のスペシャルカレー「黒タン塩レモンキーマ」を用意。さらに、ABCの3種類のカレーは週替わりでメニューが変わっていくので、訪れる度に新しい味に出会えることができるのも大きな魅力だ。

それぞれ2種類ずつの「あいがけ」も可能で、一度に全ての味を楽しみたいという方には、3種類が全部乗った「全がけ」もあるので、ぜひ試してほしい。

店舗情報

住所: 東京都品川区上大崎3-3-1 坂上ビル B1F
アクセス: 目黒駅東口より徒歩2分
営業時間: 11:00-17:00(L.O. 16:30)
定休日: 年末年始
1000円-2000円
個室: 無し

東口⑨ 翠苑(スイエン)

スタミナ満点の焼肉ランチ

「昭和の高級焼肉店」といった趣きを持つ「翠苑(スイエン)」。名物は翠苑厚切りタン塩。これでもかというぐらい圧巻の厚み。柔らかくジューシーで噛めば肉汁があふれ出し、ごま油と塩が肉の甘さをさらに引き立てている。

翠苑スペシャルハラミもここに来たら絶対に注文したい一品。最高級A5ランクの良質な黒毛和牛1頭買いのお店なので、希少部位の品揃えも豊富。

ランチでは、焼肉定食(カルビ)、カルビうどん(小ライス付き)、スタミナ定食(タン、ホルモンなど)が人気。上品な甘いお肉で体にも力がみなぎる。

定食セットには、平日は杏仁豆腐、休日はコーヒーまたはウーロン茶がつくのも女性には嬉しいサービス。また、ランチでは単品のお肉もお手頃価格で食べることができる。ランチタイムは15時まで。

店舗情報

住所: 東京都品川区上大崎2-16-4 甲陽ビル 3F
アクセス: JR目黒駅東口より徒歩2,3分
営業時間: 11:00-24:00
定休日: 年中無休
1000円-2000円
個室: 有り

東口⑩ 馳走 麹屋(ちそう こうじや)

素材本来の味を大切にした和食屋

プラチナ通りから1本入った静かな路地に佇む「馳走 麹屋(ちそう こうじや)」。毎朝買いつける鮮魚や野菜は、新鮮でその味も豊かだ。自家製の塩麹を使った「大山地鶏葱塩麹焼」は自慢のオススメメニュー。個室もあり夜は銘酒ぞろい。接待や宴会でも使いやすいお店だ。

昼は本物の味わいを4種類から好みの御膳を選べる。人気は数量限定の馳走御膳。品数豊富で、一つ一つが美味しい。彩りも良く見た目に艶やか、目でも楽しませてくれるだけでなく味もよい。

豚の角煮などなんとも豪快ではみ出しそうだ。季節の野菜や刺身も絶品。デザートは麹味噌のアイスや西京味噌のプリンが提供され、店名の通り、麹をウリにしていることがわかる。日替わりの魚料理御膳や週替わりの肉料理御膳も用意している。

店舗情報

住所: 東京都港区白金台5-14-8 白金台TINY 1F
アクセス: JR目黒駅東口より徒歩15分
営業時間: 11:30-14:30/17:00-22:00
定休日: 年中無休
1000円-2000円
個室: 有り

東口⑪ チャベ 目黒店

孤独のグルメにも登場した本格インドネシア料理店

目黒駅東口から徒歩5分ほどの雑居ビル2階に店を構える「チャベ 目黒店」。孤独のグルメにも登場した本格的なインドネシア料理が頂ける人気店だ。店名の”チャベ”とは”唐辛子”のこと。

1階の入り口にサインが出ているので迷わず階段を上り、2階の店内に足を踏み入れると個性的な店内が姿を現す。テーブル席も多く、一人でもグループでも気軽に入りやすいのも嬉しいポイントだ。

こちらのランチメニューでは、よりお得に自慢のインドネシア料理を楽しむことができる。「ナシチャンプルセット」や、日本でも知名度の高いインドネシアのチャーハン「ナシゴレン」などを用意している。

また、10歳までOKの「お子様ランチメニュー」もあるので、小さいお子さんがいるファミリーにもおすすめのお店だ。目黒で本格的なインドネシア料理を食べるなら、こちらのお店で決まり。

店舗情報

住所: 東京都品川区上大崎3-5-4 第1田中ビル 2F
アクセス: JR目黒駅東口より徒歩5分
営業時間: 11:30-14:30/17:30-22:00
定休日: 日曜・祝日
1000円-2000円
個室: 無し

1 2
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!