【食べログ3.5以上】銀座の人気おすすめランチ30選【用途別】

【食べログ3.5以上】銀座の人気おすすめランチ30選

①安くて美味しい!銀座のおすすめランチ17選

②デートや女子会におすすめ!銀座のおしゃれランチ8選

③打ち合わせや子連れにおすすめ!銀座の個室ランチ店5選

安くて美味しい!銀座のおすすめランチ16選(目次)

店舗
(クリックで詳細)
ジャンル 価格帯

牛庵

神戸牛 500-1,000円

YOU

オムライス 500-1,000円

百味百菜

中華料理 500-1,000円

AOI

ハンバーグ 500-1,000円

HARE GINZA

カレー 500-1,000円

銀座木挽町うどん 太常

うどん 500-1,000円

レストランあづま

洋食 500-1,000円

KHANHのベトナムキッチン

ベトナム料理 500-1,000円

山形田

蕎麦 500-1,000円

175°DENO担担麺

担々麺 500-1,000円

KollaBo

韓国料理 500-1,000円

築地の貝

魚貝料理 1,000-1,500円

とん喜

とんかつ 500-1,000円

回転寿司酒場 銀座沼津港

回転寿司 1,500-2,000円

カレー 500-1,000円

ジャポネ

和風スパゲティ -500円

舞桜

和食 1,000-1,500円

格安① 牛庵

肉が食べたいならここ、1,000円以下で神戸牛が堪能できる!? 名店

地下鉄銀座駅から徒歩4分、東銀座駅から徒歩2分。神戸出身のオーナーが神戸牛を安価で食べられる店を目指して開き、創業30年を超えた老舗。古民家風の和の雰囲気漂う店内で美味しい神戸牛をリーズナブルな価格で堪能することができる。

人気のメニューは一頭から約4キロしか取ることのできない神戸牛の貴重な頬肉を使った「ハンバーグステーキ」(ご飯、味噌汁付き990円)。1日25食限定のため、このメニュー狙いの際には必ず早めに訪れるようにしよう。

また、柔らかいロース肉の旨味を堪能することができる「サービスステーキ」や野菜たっぷりで自家製のたれが食欲をそそる「黒毛和牛 鉄板じゅうじゅう焼」(ご飯、味噌汁付き990円)などもおすすめ。ご飯がおかわり自由なのも嬉しいポイントだ。どのメニューも驚愕のコストパフォーマンスを誇る名店。


店舗情報

住所: 東京都中央区銀座6-13-6 華僑商工会ビルB1F

アクセス: 東京メトロ銀座駅A5出口から徒歩4分、東京メトロ東銀座駅A1出口から徒歩2分
営業時間: 11:30-14:15、17:30-22:00
定休日: 日曜、祝日
禁煙・喫煙: 時間分煙(ランチタイムは13:00まで完全禁煙、ディナータイムは入り口に喫煙場所有り)

詳細・クーポン: 食べログ

格安② YOU

ふわふわとろとろの卵が絶品の老舗喫茶店のオムライス

地下鉄銀座駅から徒歩7分、東銀座駅から徒歩2分。歌舞伎座の脇に位置している老舗の喫茶店。1970年創業で長きにわたって愛されてきた絶品オムライスが名物だ。木の温もり溢れるレトロな店内は昭和の風情を感じさせる。

チキンライスの上にふわふわの卵が乗ったオムライスはスプーンで割ると半熟のオムレツがとろりと広がる。ランチタイムにはドリンクとセットの「ランチセット」が1,100円。そのほか、野菜カレー、ナポリタン、カルボナーラといった食事メニューも。50円を追加するとドリンクを生ビールにすることができるのも嬉しいポイントだ。

また、ふわふわのオムレツの食感が堪能できる「オムレツサンドイッチ」(750円)などのサンドイッチメニューも美味しいと評判。一度は訪れてほしい名店。


店舗情報

住所: 東京都中央区銀座4-13-17 高野ビル1F

アクセス: 東京メトロ銀座駅A6出口から徒歩5分、東京メトロ東銀座駅出口3から徒歩2分
営業時間: 10:00-21:00(食事メニューは11:30からの提供)
定休日: なし(年末年始除く)
禁煙・喫煙: 全面喫煙可

詳細・クーポン: 食べログ

格安③ 百味百菜

高級中華の名店が出店するカジュアルチャイニーズで本格四川料理を堪能

東京メトロ銀座駅から徒歩3分のビルに入居している人気四川料理店。店名の「百味百菜」とは「百の料理には百の風味があり、料理それぞれに違った特徴を持ち、様々な味を楽しむことができる」という意味の四川の格言。その名の通り、幅広いメニューを手頃な価格で楽しめるカジュアルチャイナレストランだ。

本場中国から招聘したシェフが腕を振るう高級中華料理店・御膳房グループが運営しており、その美味しさはお墨付き。小鉢・スープ・ご飯・漬物・デザートがついた「日替わりランチ」は900円というリーズナブルな価格で楽しめる。

もちろん、定番メニューも1,000円以下で同様に小鉢・スープ・ご飯・漬物・デザートがついたセットで提供されている。おすすめは四川料理の定番、麻婆豆腐のセット(950円)。辛さと痺れが楽しめる本格派の味わいを是非堪能してほしい。


店舗情報

住所: 東京都中央区銀座6-5-15 銀座能楽堂ビル 3F

アクセス: 東京メトロ銀座駅B6出口から徒歩3分、JR有楽町駅銀座口から徒歩6分
営業時間:
月曜-金曜は11:30-15:30、17:00-23:00
土曜は11:30-23:00
日曜、祝日は11:30-22:00
定休日: なし
禁煙・喫煙: 分煙

詳細・クーポン: 食べログ

格安④ AOI

牛すね肉のふわふわハンバーグと和風ソースが人気のコスパ抜群店

地下鉄銀座駅から徒歩6分、東銀座駅から徒歩3分。東銀座2丁目交差点の近くに位置しているハンバーグ屋。牛すね肉を使い、玉ねぎをたっぷりと混ぜ込んだふわふわのハンバーグが美味しいと評判の人気店だ。

一番人気の「ハンバーグライス」は890円という破格の値段。ハンバーグにたっぷりのサラダ、目玉焼きが載ったプレートとライスのセットだ。18種類もの素材を使っているというオリジナルの「激ウマ和風ソース」がハンバーグの美味しさを引き立てる。ご飯大盛りが無料だというのも嬉しいポイント。

また、バルサミコ酢を隠し味にコクの中にも爽やかさが感じられる味わいの「デミグラスハンバーグ」(ライス付き910円)や「日替わりハンバーグ」(ライス付き890円)もおすすめ。


店舗情報

住所: 東京都中央区銀座2-11-9 三和産工ビル 1F

アクセス: 東京メトロ銀座駅A11出口から徒歩5分、東銀座駅A2出口より徒歩3分
営業時間:
平日は11:00-23:00
土曜、日曜、祝日は11:00-22:00
定休日: なし(年末年始除く)
禁煙・喫煙: 完全禁煙

詳細・クーポン: 食べログ

格安⑤ HARE GINZA

口コミが人気を呼び昼夜二業態となった絶品カレーが名物のバー

地下鉄銀座駅から徒歩2分。食べログTOP5000にもランクインしている超人気のカレー屋だ。元々はBARを主体とした創作料理の店だったのが、限定で提供していたカレーが評判を呼び、平日昼はカレーの名店、夜はバー営業という業態に変化した。

一番人気の「スペシャルカレー」(770円)や「マサマンカレー」(700円)といった6種類のルーの中から好きなものを選び、好みに合わせてトッピングを載せるシステム。「ランチは手軽な価格でお腹いっぱい!」をモットーとしており、ライスはセルフサービスでお替り自由という太っ腹さだ。

「スペシャルカレー」はかなりの辛さだが、味に深みがあり、酸味と辛味と旨味が三位一体となって口の中で踊る絶品。他店にはないオリジナリティ溢れる味わいは多くの人の心を掴むのも納得の美味しさだ。


店舗情報

住所: 東京都中央区銀座5-4-15 西五ビル3F

アクセス: 東京メトロ銀座駅B7・B9出口から徒歩2分
営業時間:
月曜-金曜は11:30-15:00、18:00-22:30
土曜は18:00-21:30
定休日: 第3土曜、日曜、祝日
禁煙・喫煙: 完全禁煙

詳細・クーポン: 食べログ

格安⑥ 銀座木挽町うどん 太常

江戸から5代続く八百屋が開いた素材を楽しむ人気うどん屋

東京メトロ銀座駅から徒歩7分、東銀座駅から徒歩4分の立地に位置するうどん屋。江戸時代から5代続く八百屋の店主が「安心して、つゆまで飲み干せるうどんを作りたい」という思いで開いた異色のうどん屋だ。

利尻産昆布、瀬戸内の煮干、熊本産のうるめ・さぱ節、鹿児島産の鰹節、土佐清水産のそうだ鰹節などをブレンドしたダシと、香川から取り寄せた小麦粉を使った自家製麺。素材にとことんこだわって作られた味わいは格別だ。

八百屋が経営母体のため、野菜の美味しさをとことん楽しめるメニューが豊富なのも魅力。「九条葱うどん」(500円)や「アボカドうどん」(700円)、当日の朝仕入れた野菜でつくる「旬野菜の天ぷら」などが人気だ。また、価格が非常にお手軽で、サイドメニューが豊富なのも嬉しいポイント。休日はお休みなので注意が必要だ。


店舗情報

住所: 東京都中央区銀座7-15-17 だいつねビル1階

アクセス: 東京メトロ銀座駅A5出口から徒歩7分、東京メトロ東銀座駅出口4から徒歩4分
営業時間:
11:30-15:00
18:00-23:00
定休日: 土曜、日曜、祝日
禁煙・喫煙: 完全禁煙(外に灰皿あり)

詳細・クーポン: 食べログ

格安⑦ レストランあづま

創業45年超、銀座の街で親しまれ続けてきた老舗洋食店

東京メトロ銀座駅から徒歩3分、JR有楽町駅から徒歩7分。45年以上の長きにわたって銀座の街で親しまれ続けてきた老舗洋食屋だ。赤い看板と食品サンプルのショーウィンドウが目印。

昔ながらの洋食屋さん、といった雰囲気に違わず、ホッとするような味わいのおいしい定番メニューが楽しめる。ランチタイムにはライス・スープ付きの「日替わりランチ」が900円。

また、おとなのお子様ランチといった雰囲気のカレー、ナポリタン、カニクリームコロッケがワンプレートになった「あづスパ」(950円)や、ひとくちステーキ、海老フライ、ハンバーグ、魚フライ、カニクリームコロッケの中から3品のメインを選ぶことができるお得な「お好みセット」(1,000円)なども人気。ついつい通ってしまいたくなる昭和の風情漂う名店だ。


店舗情報

住所: 東京都中央区銀座6-7-6 西六ビル1F

アクセス: 東京メトロ銀座駅B5出口から徒歩3分、JR有楽町線中央口から徒歩7分
営業時間:
平日、土曜は11:30-22:00
日曜、祝日は11:30-21:30
定休日: なし
禁煙・喫煙: 時間分煙(ランチタイムは禁煙)

詳細・クーポン: 食べログ

格安⑧ KHANHのベトナムキッチン GINZA999

ホテルの料理長も務めたシェフがプロデュースするお手頃本格派ベトナム料理店

東京メトロ銀座駅と東京メトロ日比谷駅からそれぞれ徒歩1分の商業ビルGinza 5(銀座ファイブ)の地下1階に位置するベトナム料理のお店。ホーチミンのホテルで料理長を務めたシェフが開いた人気店で、メディアにも多数取り上げられている。

本場ベトナムの風情が感じられる異国情緒たっぷりのおしゃれな店内で絶品ベトナム料理を堪能できる。メニューは定番のフォーやバインミー、生春巻きから日本ではあまり知られていないものまで幅広い。

平日のランチタイムは「バインミーランチセット」(1,080円)が人気。フランスパン風のパンで作られたベトナムのサンドイッチ・バインミーと、本日のフォー(ハーフ)のセット。本場ベトナムで一番の人気だという「牛しゃぶ肉のフォー “フォー・ボー”」(850円)などもおすすめ。ランチタイムが17:00までなのも嬉しいポイントだ。


店舗情報

住所: 東京都中央区銀座5-1 GINZA5 B1F

アクセス: 東京メトロ銀座駅C2出口から徒歩1分、東京メトロ日比谷駅A1出口から徒歩1分
営業時間:
月曜-土曜は11:30-23:00
日曜、祝日は11:30-22:00
定休日: なし(銀座ファイブに準ずる)
禁煙・喫煙: 時間分煙(11:30-15:00までは禁煙)

詳細・クーポン: 食べログ

格安⑨ 銀座そばきり屋 山形田

山形ご当地蕎麦が堪能できるアットホームな名店

東京メトロ銀座駅・東銀座駅から徒歩3分、銀座一丁目駅から徒歩2分の雑居ビル地下1階に位置する蕎麦屋。その名の通り、山形県産の素材を使った蕎麦が食べられる人気店だ。

山形では「肉そば」と呼ばれている、山形県河北町発祥の郷土料理「蔵王冷やし地鶏そば」(960円)が人気。近年はB級ご当地グルメとしても注目を集めたこちらは、冷たい鶏ダシに硬めの麺、上にたっぷりと載せられた鶏肉が絶妙なハーモニーを奏でる逸品。さっぱりしたダシは飲みほしてしまいたくなる美味しさだ。

また、「山形名物田舎板そば」(850円)も人気。こちらは板状の木箱に冷水で締めた麺がたっぷりと載って提供される「盛り蕎麦」に近いメニュー。太切りでコシが強い山形そばの風味を堪能しよう。また、芋煮などの山形郷土料理が楽しめるのも特徴だ。


店舗情報

住所: 東京都中央区銀座3-8-15 アパ銀座中央ビル B1F

アクセス: 東京メトロ銀座駅A12出口から徒歩3分、東京メトロ東銀座駅A2出口から徒歩3分、東京メトロ銀座一丁目駅出口10から徒歩2分
営業時間: 11:00-22:00
定休日: 土曜、日曜、祝日
禁煙・喫煙: 全面喫煙可

詳細・クーポン: 食べログ

格安⑩ 175°DENO担担麺

シビれる辛さがクセになる、担担麺の専門店

銀座駅から徒歩4分、銀座一丁目駅から徒歩1分。ブランドショップが立ち並ぶ銀座の目抜き通りから一本入ったところに位置している担担麺の専門店。スタイリッシュな店内でこだわりの担担麺を堪能できる。

メインメニューはシンプルに「汁なし担担麺」(850円-)と「汁あり担担麺」(900円-)の2種類だけだ。担担麺の故郷・四川省から買いつけた四川花椒を用いた自家製辣油が味の決め手。

各種香辛料の香りが立った味わいがシビれる!と話題の名店。「花椒3種盛り」(150円)、「シビれ増し」(50円)、「辛さ増し」(70円)などの味の調節や、温泉卵(100円)、パクチー(150円)といったトッピングも用意されているので自分の好みにぴったりの美味しさを楽しもう。
銀座の担担麺専門店・175°DENO担担麺の汁なし担担麺

店舗情報

住所: 東京都中央区銀座2-6-16 銀座第2吉田ビル B1F

アクセス: 東京メトロ銀座駅B2出口から徒歩4分、東京メトロ銀座一丁目駅出口5から徒歩1分
営業時間: 11:30-22:00
定休日: なし(年末年始除く)
禁煙・喫煙: 完全禁煙

詳細・クーポン: 食べログ


(画像2枚目:公式Facebookページより

格安⑪ KollaBo

15の名店の味が一堂に会する韓国料理の贅沢コラボ店

東京メトロ銀座駅から徒歩3分、銀座一丁目駅から徒歩2分。銀座中央通りから2ブロック入った飲食店街に位置している焼肉・韓国料理店。スタイリッシュな店内で美味しい焼肉や韓国料理を堪能することができる。

焼肉と韓国料理の老舗人気店15店舗から人気のメニューを取り揃えるという贅沢なコンセプトが人気を呼び、東京と大阪で26店舗を展開している。

ランチタイムは1,000円を切る価格帯のメニューが用意されている。創業50年を超える大阪の人気焼肉店・高麗屋の「石焼ビビンバ」(900円)や韓国純豆腐チゲ発祥の店「ソゴンドン・トゥペギ」の「純豆腐チゲ」(900円)など、老舗店の定番メニューが手頃な価格で味わえるのが嬉しい。


店舗情報

住所: 東京都中央区銀座3-4-18 大倉別館ビル 1F

アクセス: 東京メトロ銀座駅B2出口から徒歩3分、東京メトロ銀座一丁目駅出口5から徒歩2分、JR有楽町駅中央口から徒歩5分
営業時間:
月曜-金曜は11:30-22:50
土曜、日曜、祝日は12:00-22:50
定休日: 不定休
禁煙・喫煙: 全面喫煙可

詳細・クーポン: 食べログ

格安⑫ 築地の貝

毎朝築地から直送の新鮮な貝が堪能できる専門店

東京メトロ銀座駅から徒歩7分、東銀座駅から徒歩3分、築地駅から徒歩4分。その名の通り、日本各地のおいしく新鮮な貝を毎朝築地市場から仕入れている貝料理の専門店だ。

ランチメニューは江戸名物の「深川めし 煮穴子のせ」(900円)が人気。あさりをたっぷり炊き込んだご飯の味わいは格別だ。

そのほか、その日仕入れた新鮮な貝の刺身と貝料理が堪能できる贅沢な「築地の貝定食」(1,300円)や「本日の日替り」(1,100円)が用意されている。専門店ならではの味わいが楽しめる、貝が好きな人には是非一度足を運んでほしいお店だ。


店舗情報

住所: 東京都中央区築地4-1-9 大和ビル 1F

アクセス: 東京メトロ銀座駅A5出口から徒歩7分、東京メトロ東銀座駅出口6から徒歩3分
営業時間: 11:00-14:00、17:00-22:00
定休日: 日曜、祝日、お盆、年末年始
禁煙・喫煙: 完全禁煙(店外に喫煙スペース有り)

詳細・クーポン: 食べログ

格安⑬ とん喜

衣の食感が活きる王道甘口かつ丼が人気の名店

東京メトロ銀座駅から徒歩3分、JR有楽町駅から徒歩6分。外堀通りに面して建つビルの裏側に入居しているとんかつ屋。こじんまりとした店内で美味しいとんかつやフライを安価で楽しむことのできる名店だ。

「かつ丼定食」(980円)が美味しいと人気で、これを目当てに訪れる人も多い。揚げたてのカツのサクサクとした食感を卵がふんわりと包み、つゆのしみた玉ねぎの甘さが味を引き立てる。シンプルながら王道、ついつい食べたくなる味わいだ。

ランチタイムには「ひれかつ定食」「ロースカツ定食」が1,030円という手頃な値段で楽しめるのも嬉しいポイント。そのほかにも幅広いメニューが用意されており、どれも衣の食感が具材の味わいを引き立てる逸品だ。


店舗情報

住所: 東京都中央区銀座6-5-15 銀座能楽堂ビル B1F

アクセス: 東京メトロ銀座駅B6出口から徒歩3分、JR有楽町駅銀座口から徒歩6分
営業時間:
月曜-金曜は11:30-15:00、17:00-21:30
土曜、日曜、祝日は11:30-15:00
定休日: なし
禁煙・喫煙: 時間分煙(ランチタイムは全席禁煙、ディナータイムは全面喫煙可)

詳細・クーポン: 食べログ

格安⑭ 回転寿司酒場 銀座沼津港

沼津直送の新鮮なネタが自慢の人気回転寿司店

銀座駅から徒歩5分、東銀座駅から徒歩1分、銀座通りに面しており京橋駅や有楽町駅からもアクセス良好の商業ビル・キラリトギンザの8階に入居している回転寿司店。シックな店内でおいしい寿司が安価で食べられると評判の人気店だ。

大きくて新鮮がネタがウリで、一番安い寿司は一皿90円。ネタをうず高く盛ったインパクト抜群の「富士山盛り」シリーズが名物。沼津直送の駿河湾名産品を山盛りにした「桜えび富士山盛り」や「生しらす富士山盛り」(各2貫420円)、大ぶりのうにがたっぷりと載った「生うに富士山盛り」(2貫1,000円)がある。

また、11時から14時まではランチメニューも提供されている。生しらすや桜えびなどの駿河湾の素材が味わえる「上握り12貫」(小鉢、味噌汁付1,500円)や10種類のネタがぎっしりと載った海鮮丼(2,000円)などがおすすめ。


店舗情報

住所: 東京都中央区銀座1-8-19 キラリトギンザ 8F

アクセス: 東京メトロ銀座駅A13出口から徒歩5分、東京メトロ銀座一丁目駅出口9から徒歩1分、JR有楽町駅京橋口から徒歩5分
営業時間: 11:00-22:00
定休日: なし(キラリトギンザに準ずる)
禁煙・喫煙: 完全禁煙

詳細・クーポン: 食べログ

格安⑮ 楸

オイスターバー自慢の贅沢カレーを堪能して

東京メトロ銀座駅から徒歩3分。商業ビル・Ginza Sixの裏の雑居ビルに入居しているオイスターバー。全13席のこじんまりとした隠れ家的店内でおいしい洋食と牡蠣を堪能することができる。ちなみに店名の読み方は「ひさぎ」だ。

ランチタイムはなぜか、カレーのみ提供を行なっている。黒っぽい欧風のカレールーは具材が溶け込んで複雑なハーモニーを奏でる絶品で、各種メディアに取り上げられている。さまざまなトッピングが用意されており、限定のメニューも。

おすすめは「ステーキのせ黒いカレー」(1,100円)。カレーの上にミディアムレアに焼き上げられた赤身肉と、サービスで牡蠣のソテーが1つ載っている贅沢なメニュー。これを目当てに訪れる人が多いというのも納得の一皿だ。


店舗情報

住所: 東京都中央区銀座6-12-16 片桐ビルⅡ 2F

アクセス: 東京メトロ銀座駅A5出口から徒歩3分、東京メトロ東銀座駅A1出口から徒歩3分
営業時間: 11:30-14:00、18:00-22:30
定休日: 第3月曜、日曜、祝日
禁煙・喫煙: 完全禁煙

詳細・クーポン: 食べログ

格安⑯ ジャポネ

500円からの驚愕コスパ 個性派老舗スパゲッティ店

東京メトロ銀座駅から徒歩4分、東京メトロ東銀座駅とJR有楽町駅からは徒歩2分の商業ビル・GINZA INZ3(銀座インズ3)の1階に位置しているスパゲッティとカレーのお店。店内はカウンターのみの14席で非常にこじんまりとしており、老舗の風格が漂っているが昼時には並ぶこともある人気店だ。

「スパゲッティ」と言っても一般的なメニューではなく、オリジナルの和風の味つけが常連客の心を掴んでいる。看板メニューの「ジャポネ」(500円)は肉、しいたけ、玉ねぎ、小松菜を麺と一緒に醤油風味に炒めあげた一品。

エビ、肉、しその葉、トマト、しいたけ、玉ねぎ、小松菜が入った「ジャリコ」(600円)も人気だ。メニューは非常に安価なのも人気の理由のひとつ。また、大盛りメニューが充実しており、「横綱」と呼ばれる特盛(+250円)を完食すると裏メニューで更なる大盛りが登場するのだとか。一度訪れてほしい個性派の名店だ。


店舗情報

住所: 東京都中央区銀座西2-2先 銀座インズ3 1F

アクセス: 東京メトロ銀座駅C9出口から徒歩4分、東京メトロ銀座一丁目駅出口1から徒歩2分、JR有楽町駅京橋口から徒歩2分
営業時間:
平日は10:30-20:00
土曜は10:30-16:00
定休日: 日曜、祝日
禁煙・喫煙: 完全禁煙

詳細・クーポン: 食べログ

格安⑰ 舞桜

高級感溢れる和食店で楽しむコスパ抜群贅沢ランチ

東京メトロ銀座駅から徒歩3分、銀座一丁目駅から徒歩1分。雑居ビルの6階に入居している日本料理店だ。高級感漂う店内で美味しい和食を堪能することができる人気店

ディナータイムには店構えから受ける印象を裏切らない高価格帯のメニューを提供しているが、月曜から木曜限定のランチタイムには店の雰囲気はそのままにコストパフォーマンス抜群、高級感抜群のランチメニューで人気を博している

人気の「本日の彩り弁当」は天ぷらや刺身、小鉢などさまざまなメニューを楽しむことができ、1,000円という破格の値段。そのほかの「鶏唐揚御膳」(900円)や「豚角煮御膳」(950円)といったメニューもメイン料理のほかに煮物と刺身が含まれているなど、健康的で贅沢なメニューが楽しめるイチオシの和食屋だ。

店舗情報

住所: 東京都中央区銀座1-5-10 銀座ファーストファイブビル 6F

アクセス: 東京メトロ銀座駅A13出口から徒歩3分、東京メトロ銀座一丁目駅C6出口から徒歩1分
営業時間:
月曜-木曜は11:30-14:00、17:00-23:30
土曜は17:00-23:30
金曜は17:00-26:00
定休日: 日曜、祝日
禁煙・喫煙: 全面喫煙可

詳細・クーポン: 食べログ