【口コミ好評店】町田のおすすめ居酒屋17選 お酒も料理も美味しい人気店をご紹介
口コミ好評! 町田のおすすめ居酒屋
おしゃれさ重視!デートに最適な居酒屋5選(目次)
店舗 | ジャンル | 価格帯 |
① BROWNSTAR | 肉料理 | 5000円前後 |
② アレグロ コン ブリオ | イタリア料理 | 8000-1万円 |
③ リアン | 牡蠣・海鮮料理 | 4000-5000円 |
④ 函三郎 町田店 | 北海道料理 | 4000-5000円 |
⑤ RENGARO 町田店 | 燻製・肉バル | 4000-5000円 |
【おしゃれ】① BROWNSTAR
とにかく楽しい! 雰囲気最高の肉バル
JR町田駅東口から徒歩4分の場所。店員さんがとことんフレンドリーと評判の元気でおしゃれな肉バルだ。
木のぬくもりに和む店内は明るく開放的で、グランピング気分を楽しめるソファ席や、小上がりのウッドデッキエリアなどがある。
夜はキャンドルが灯り、昼とは一転、ムーディーな雰囲気が魅力だ。
肉好きならきっと満足できる自慢のメニューはボリューミーな肉ざんまい。
看板の「極スペアリブ」は、口の中でホロホロとくずれる食感が最高だ。まずグリルして煮込み、もう一度グリルすると手間ひまのかけ方で肉の旨味をギュッと凝縮させている。
もう一つの看板メニューは弾むおいしさのソーセージ。岩手県の北上四匠豚を使ったソーセージから、ブラジル、ドイツ、イタリアなど、世界11か国の極上ソーセージを堪能できる。ビールのおともに最適だ。
そしてリピーターの多い隠れた人気メニューが「究極のビーフカレー」。ただのカレーではなく、たまねぎと果物を丹念に煮込み、30種類のスパイスと肉の旨味がふんだんに溶け込んでいる。
飲み放題付きのコースは2,000円からと良心的なので、忘年会や歓送迎会などにもぜひ気軽に利用してほしい。
住所: 東京都町田市原町田4-5-14 2F
アクセス: JR町田駅北口より徒歩3分、小田急町田駅より徒歩5分
JR町田駅 北口から徒歩2分
営業時間:
[水曜-金曜] 18:00-23:00(L.O. 22:00)
[土曜] 12:00-23:00L.O. 22:00)
[日曜・祝日] 12:00-22:00(L.O. 21:00)
定休日: 月曜・火曜
5000円前後
【おしゃれ】② アレグロ コン ブリオ
素材の美味が弾ける古民家イタリアン
アレグロ コン ブリオの料理は、旬の味覚を手に取るように味わえる。とくに契約農家から仕入れる野菜は、自然本来のおいしさをなるべく損なわないよう、経験豊かな料理人が絶妙な加減で丁寧に調理していく。
サラダやカプレーゼ、グリルで野菜のおいしさを味わったら、肉や魚の料理もたっぷり堪能したい。
千葉産の新鮮なすずきを使ったポアレ、信州から仕入れた鹿肉の炭火焼、ブルターニュ産の鴨胸肉のローストなど、味にも食べごたえにも大満足できるメイン料理が多彩にそろう。
もちろんパスタやリゾットもはずせない。こちらもその時期ならではの食材をふんだんにに取り入れ、目と舌で季節を感じられることがうれしい。
住所: 東京都町田市原町田4-6-12 2F
アクセス: JR町田駅ターミナル口から徒歩1分
営業時間: [月曜・水曜-土曜] 17:00-23:00(L.O. 料理21:30 ドリンク22:00)
[日曜・祝日] 17:00-22:00(L.O. 料理21:00 ドリンク21:30)
定休日: 火曜
8000円-1万円
【おしゃれ】③ 牡蠣とお魚が自慢のお店 リアン
その時期一番おいしい牡蠣を食べられる
JR町田駅より徒歩2分。「リアン」は、青を基調とした、まるで海の中のような不思議なムードが印象的だ。
全28席でこじんまりと居心地のよいこのお店は、おいしい牡蠣と魚を食べられると、地元の人の評価も高い。
その時期に一番美味しい牡蠣を、日本各地から取り寄せている。新鮮な国産の牡蠣を原価で提供するという懐の大きさも人気の理由だ。
レモンやカクテルソースとの相性抜群の「生牡蠣」と、アツアツでクリーミーな「浜牡蠣」の2種類から選べる。リアン名物の「牡蠣のがんがん蒸し」は、牡蠣本来の旨味が詰まった自慢の一品だ。
ほかにも、自家製のタルタルでいただく「牡蠣フライ」や、桜チップで仕上げた「手作り牡蠣の燻製」、お酒のアテとしても最高の「牡蠣の塩辛」などがある。牡蠣を多方面から味わい尽くせることが醍醐味だ。
住所: 東京都町田市原町田3-2-6 TMビルB1F
アクセス: JR町田駅ターミナル口より徒歩2分、小田急町田駅より徒歩5分
営業時間: 18:00-24:00
定休日: 不定休
6000円-8000円
【おしゃれ】④ 函三郎 町田店(かんざぶろう)
北海道産の鮮魚料理が自慢の居酒屋
小田急線町田駅より徒歩約3分の裏通りにある「函三郎 町田店」。北海道産の鮮魚を使ったバラエティ豊かな料理を楽しむことができる。
店内はしっとりとした和の空間で、カジュアルなカウンターや、落ち着いた座敷の個室を完備している。
根室や函館の漁港から直送される魚は、新鮮そのもので頬が落ちるほどおいしい。刺身の盛り合わせはぜひオーダーしたい。
また、函三郎の看板メニューといえば「活いか姿造り」を忘れてはいけない。ついさっきまで生簀で泳いでいたイカが、あっというまにお造りになって目の前に現れるのだから驚きだ。
ほかにも、小樽といえばの「ほたてのバター醤油焼き」や、蟹の甘さを十分に楽しめる「蟹ぶっかけこぼれ寿司」、日本酒のおとも「蟹みそ甲羅焼き」など、北海道各地の名物料理が多数そろう。
函三郎に滞在するあいだは思わず日常を忘れ、北海道でグルメ旅をしているかのような気分を味わえる。
住所: 東京都町田市原町田6-19-10 立木ビル1F
アクセス: 小田急線町田駅東口より徒歩3分、JR町田駅北口より徒歩3分
JR町田駅 北口から徒歩2分
営業時間: [月曜-金曜] 15:00-23:30(L.O. 22:30)
[土曜・祝前日] 11:30-23:30(L.O. 22:30)
[日曜・祝日] 11:30-23:00(L.O. 22:00)
定休日: 年中無休
4000円-5000円
【おしゃれ】⑤ 赤レンガ個室ビストロ RENGARO(レンガロ) 町田店
デートや女子会に◎ 全席赤レンガ個室のおしゃれビストロ
小田急町田駅北口を出ると目の前にある商業ビル、コンビニ脇の入口からエレベーターで5階にある燻製・肉バル「RENGARO(レンガロ)」。
赤レンガ個室ビストロを謳っており、入店すると赤レンガのアーチで区分けられたテーブルが印象的なお店だ。
レンガの入り口には扉などは無く完全個室ではないものの、隣席とのゆとりが十分にあるためかなり落ち着ける空間となっている。
暖かな色合いの照明が赤レンガに当たり、店内が全体的に赤みがかっていることが、居心地の良さを際立たせている。
RENGAROさんのメニューからおすすめしたいのは「まるで赤レンガ!生ハム盛り合わせ」である。
生ハムが板状の食器に盛られて提供される様はなるほど赤レンガのよう。オリーブオイルや胡椒のアクセントも効いており、2種類の生ハムを食べ比べれば目でも舌でも楽しい一品だ。
人数によってレギュラーサイズかハーフサイズを選べるのもありがたい。
またRENGAROさんは燻製料理も得意としており、「燻製和牛カルパッチョ」や「燻製フレンチフライ」などもおすすめしたいが、特に試していただきたいのが「燻製ハイボール」だ。
スモーキーな香りが嗜まれるウイスキーと燻製チップの相性は抜群で、近年の燻製ブームで人気が急上昇したドリンク。専用のレンガ蓋とともに提供されるため、蓋を外すと薫香が広がる一杯。
住所: 東京都町田市森野1-39-1 グランドゥールビル 5F-A
アクセス: 小田急小田原線 町田駅 北口から徒歩1分
JR横浜線 町田駅 北口から徒歩5分
営業時間: [月曜-金曜・祝前日] 16:00-23:00(L.O. 料理22:00 ドリンク22:30)
[土曜] 12:00-23:30(L.O. 料理22:30 ドリンク23:00)
[日曜・祝日] 12:00-23:00(L.O. 料理22:00 ドリンク22:30)
定休日: 年末年始 ほか不定休あり
4000円-5000円