大宮の特徴とランチ店を探す際のポイント
現在はさいたま市の区となった大宮だが、今でも埼玉県を代表する随一の商業都市である。新幹線駅もあり東北・北海道へ向かう関東の玄関口であることに加え、鉄道では北関東と結んでいることや、都心の主要都市へ向かうに便利な鉄道も多く、さらには都心を通らずに千葉県へと繋ぐ路線もあり、利便性に適った交通網があることで、常に大宮には人が溢れ賑わっている。
歴史ある氷川神社の門前町として発展してきた大宮だが、東口から氷川神社までは昔からあることを感じさせる商店街や細い路地に佇む店など古き良きを感じさせる店に加え、近年増えているおしゃれで人気のあるカフェなども多く充実し、グルメを楽しむことができる。
西口エリアには、百貨店や若い年代が好むファッションビルなどショッピングエリアが拡がっているだけに、グルメも豊富で
ひとりでゆっくりとランチできるお店や、限定メニューを楽しめる人気店などがある。
この記事では、食べログで高評価を獲得している厳選したお店の中から、エリア別に食べたい・行きたいランチをご紹介する。
【食べログ高評価】大宮のおすすめランチ20選【東口・西口】
大宮駅東口のおすすめランチ10選
店舗 (クリックで詳細) |
ジャンル | 価格帯 |
食堂 多万里 | 中華 | -1,000円 |
ビストロ ボナぺティ | カジュアルフレンチ | 1,000-2,000円 |
大宮大勝軒 | ラーメン | -1,000円 |
かにチャーハンの店 | 蟹炒飯 | -1,000円 |
東鮨 新店 | 寿司 | 1,000-2,000円 |
いづみや 第二支店 | 居酒屋ランチ | 1,000-2,000円 |
すごい煮干ラーメン凪 | 煮干しラーメン | -1,000円 |
鮨政 東口店 | 寿司 | 1,000-2,000円 |
ディアボラ | イタリアン | -1,000円 |
コラソンカフェ | サンドイッチ・パンケーキ | -1,000円 |
東口① 食堂 多万里
昭和レトロな食堂で食べるボリューム満点のラーメンが人気
いかにも町の大衆食堂というようななつかしい雰囲気が漂う「食堂多万里」。壁に貼られた短冊状のメニューが何とも言えないこの店の良さをかもしだす。手軽なランチにピッタリのラーメンのバリエーションが豊富なところが嬉しいポイント。価格もリーズナブル。お得なセットメニューは、半チャーハン、半玉子丼、半中華丼の3種類。
何よりのポイントは、ラーメンのボリュームだ。食べても食べても減らないという、ラーメン好きには嬉しい連鎖。基本のラーメンは優しい印象のあるしょうゆ味で、トッピングにグリンピースが乗っているところも昭和レトロな良さが出ている。タイムスリップしたようなノスタルジックな味わいに人気があり、平日でも開店待ちの客が出ることも少なくない。
住所: 埼玉県さいたま市大宮区大門町1-62
個室:無し
東口② ビストロ ボナぺティ
大宮一美味しいビストロハンバーグをランチにも
カジュアルフレンチが楽しめるお店として人気があるビストロに、コスパ抜群のランチメニューが設定されている。カレーにパスタ、ステーキ、ビーフシチューなど誰もが食べたい洋食メニューがズラリと並ぶ。ランチタイムは行列ができるのも定番なので、スケジュールに余裕をもって出かけたい。
中でも人気が高いのが「ビストロ ハンバーグ」だ。「大宮で一番おいしいハンバーグ」と称されることもあるというこの店のハンバーグは、柔らかいながらも、しっかりとした食べごたえがあり、肉の旨みが堪能できる逸品だ。ハンバーグのソースはデミグラス・ガーリック・和風鬼おろしの 3種類から選ぶことができるが、1番人気はやはりデミグラスソース。スパイスの効いた独特の味わいが最後まで食べ飽きないと評判だ。
住所: 埼玉県さいたま市大宮区宮町1-82 2階
月曜、水曜-土曜は11:30-15:00
日曜、祝日は11:30-15:30
個室:無し
東口③ 大宮大勝軒
永福町系の大勝軒!バランスの良い煮干しラーメン
大勝軒は同じ店舗名でもいくつかの系統に分かれているが、この店は「永福町系」と呼ばれる系統だ。ラーメンスープには大量の煮干しが使用されており、柚子の香りも加わって、しっかりと和を感じられる仕上がりに。とはいえ、豚骨や野菜の旨みも加わっているので、単純なあっさり系ラーメンとは一線を画しているところが魅力だろう。
細めの縮れ麺がスープとうまくからんで、しっかりと旨みを感じながら食べられるのが嬉しい。麺の量もしっかりとあり、食べごたえのある一杯だ。熱々で提供されるため、気温が下がる季節は普段以上に人気が出る。早めの来店で座席を確保したいところ。店内は完全禁煙、テーブル席もあるためファミリーでの来店もおすすめ。
住所: 埼玉県さいたま市大宮区大門町2-117
月曜-土曜は11:00-22:00
日曜、祝日は11:00-21:00
個室:無し
東口④ MADE IN JAPAN かにチャーハンの店
短時間勝負のランチにおすすめ!パラパラのカニチャーハン!
鍋肌から1mほど高くにまでチャーハンが舞い、炒めあげられていく姿は圧巻。パフォーマンス性の高さでも来店客を楽しませてくれる店。しっかりと炒めあげられたチャーハンはパラパラでしつこくないため食べやすい。ランチタイムのみのお得なセットというものはないが、通常でもリーズナブルなのでコスパの良いランチにもピッタリだ。かにチャーハンにも、具材や味付けなどでさまざまなバリエーションがあるのも嬉しい。いずれもえび・かに出汁の味噌汁が付く。
カウンター席のみの店なので、1人でも気軽に入ることができる。駅構内にあるという立地の良さからも、昼間に利用するサラリーマンが後を絶たない。オーダーから提供までの時間も短く、時間がないが美味しい物が食べたいというときのおすすめ度№1。
住所: 埼玉県さいたま市大宮区錦町630 エキュート大宮
月曜-土曜は7:00-22:30、
日曜-祝日は7:00-21:30
個室:要店舗確認
東口⑤ 東鮨 新店
地元人気№1!大宮ランチ寿司の定番といえばここ!
新鮮さはもちろん、珍しい魚種の寿司が食べられることでも定評があり、地元人気が大変高い有名店。ランチメニューは何よりもコスパが抜群に良く、魚好きなら毎日でも通いたいと思うこと間違いなしの店だ。
にぎり10貫と14貫の2種類のほかに、ちらし寿司、丼物などバリエーションが豊富。1番人気は14貫握り(1,000円)で、格安設定とは思えないような中トロやウニ、イクラ、穴子などの高級ネタが含まれているのが驚きだ。ランチにはサラダと味噌汁が付く。さらに女性と子供にはデザートまで付く半端ない気前の良さだ。
ランチは11時半からスタートするが、1時間後には満席と言うことも少なくない。混んでくると提供までに時間がかかるため、スケジュールに余裕を持って出かけよう。
住所: 埼玉県さいたま市大宮区大門町1-14
個室:有り
東口⑥ いづみや 第二支店
ボリューム満点!イチオシはとろとろのもつ煮込み定食
ランチ用のメニューがあるわけではないが、居酒屋のアラカルトメニューにまぎれて、豊富な定食メニューが用意されている。ランチタイムはこの定食メニューや丼ものやラーメンを求めて客が集まってくる。
定食はメインのほかに小さな小鉢が3品付き、ご飯の量もボリューム満点でコスパが良い。
中でも人気は、この店の名物でもあるモツ煮込み定食だ。トロットロになるまで煮込まれた、旨みたっぷりのモツ煮込みは何度でも通いたくなるおいしさ。ランチを食べればこの店に寄るお酒を飲みにくる客の気持ちが分かるほど、料理がおいしい。昭和レトロないかにもという町の居酒屋なので、女性は入りづらいかもしれないが、美味しいランチのためにもぜひ来店してほしい。
住所: 埼玉県さいたま市大宮区大門町1丁目28
個室:無し
東口⑦ すごい煮干ラーメン凪
使用する煮干しは20種類以上!パンチの効いた煮干しラーメン
使用する煮干しが20種類以上という、にぼしへの半端ない情熱を感じずにはいられないラーメン店。1杯に約60gのにぼしを使用している換算になるという。食券を購入した後は、座席でバーコードをかざし、麺の固さやスープの濃さなどを選ぶ。注文したラーメンはレーンに乗って運ばれてくるという、回転寿司のようなシステムだ。
ランチタイムの混雑時には、この自動オートメーションがオーダー漏れや店員待ちということがなく便利だ。煮干しラーメンというと、あっさり味を思い浮かべがちだが、この店の煮干しラーメンは脂も多め、塩気も強めのパンチが効いた味わい。太めのちじれ麺のため、スープが良く絡むのがポイント。食べた満足感が味わいたいときにおすすめのラーメン。
住所: 埼玉県さいたま市大宮区大門町1-24-1 大一ビル 1F
個室:無し
東口⑧ 鮨政 東口店
早めの来店で数量限定メニューをGET!コスパ抜群のランチ寿司
1,000円で握り13貫と巻物3つが食べられるという、コスパの良いランチ寿司が楽しめる。どれも鮮度の良いネタばかりで、光物から高級ネタまで揃い、寿司の醍醐味が一度に楽しめると評判だ。同じ価格であふれんばかりのネタがのったチラシ寿司も同様に人気がある。数量限定の中トロ丼や北海丼は、ランチならではのリーズナブルな価格設定で、早めに来店できたときにはオーダーしたいおすすめメニューだ。
夜は落ち着いた大人の寿司屋の雰囲気だが、連日ランチタイムは多くのサラリーマンで賑わい、気後れせずに1人でも来店できる雰囲気に変わる。女性客の姿も少なくない。先客が多いと寿司が運ばれるまでに時間がかかるため、できるだけ早めの来店がおすすめ。
住所: 埼玉県さいたま市大宮区宮町2丁目39-1 鮨政ビル
月曜-金曜は11:00-14:00
土曜、日曜、祝日は11:00-15:00
個室:有り
東口⑨ ディアボラ ※閉店
日常使いでもデートでも使える!絶品イタリアンランチ!
地元埼玉県産の野菜を食材に使用することにこだわったイタリアンの店。とれたての新鮮野菜のおいしさが自慢だ。ランチは全品におかわり自由な自家製フォカッチャとサラダが付く。
ランチの中でも注目すべきは、埼玉県のブランド牛『武州黒毛和牛』のA4~A5の肉を使用して作るボロネーゼだ。肉らしさが全面に押し出されたボロネーゼは、旨みたっぷりでジューシー。この店のボロネーゼを食べたあとは、一般的な店での同パスタでは物足りなく感じてしまうだろう。ほかにも、パスタと日のお肉(お魚)料理の盛り合わせが1皿になった『ピアットウニコ』はコスパ抜群。あれもこれもと食べたい欲張りな胃と脳を満足させてくれる。落ち着いた雰囲気の店内は、日常使いにもデートにもおすすめ。
住所: 埼玉県さいたま市大宮区宮町1-77-1
月曜-金曜は11:30-15:00
土曜、日曜は11:30-15:30
個室:無し
東口⑩ コラソンカフェ
SNS映えも!ボリューム満点!アクセス抜群のカフェランチ
カフェといえば、ドリンクメニューの豊富さや味わいがメインになる店が多い中、この店はフードも美味しいとして、若い世代を中心に人気がある。グランドメニューもさることながら、コスパの良さをも求めるのであればモーニングやランチは絶対ハズせない。特にランチは、1,000円でお釣りがくるのに、ボリューム感と美味しさのどちらのバランスも良くおすすめだ。
ランチは、バゲットに具材がこれでもかというほど盛り込まれたサンドウィッチに、サラダ、スープ、プチスイーツとドリンクが付く。サンドウィッチは日替わりで、いつ言っても違う味わいが楽しめるのもおすすめポイント。甘い物が好きならサンドウィッチの代わりにふわふわのパンケーキというタイプある。駅直結でアクセスの良さも抜群だ。
住所: 埼玉県さいたま市大宮区錦町630 大宮駅構内東口コンコース
個室:無し
- 1
- 2